• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2019年10月24日 イイね!

拉麺の店 わかまつ(若松食堂)@松本市埋橋

拉麺の店 わかまつ(若松食堂)@松本市埋橋こちらも久々で、確認したら13年ぶり。



お昼の営業は15時までだからと15分前に着いたら目の前で準備中に…しかし気付いた店主が「どうぞどうぞ」とおっしゃり、恐縮しながら店内へ(笑)。火を止めたばかりらしく「メニューによるけど」と。きっとチャーハンやかつ丼だったらダメだったかもしれませんね。オーダーは13年前に食べたものと同じ“チャーシューメン(900円)”。前回と比べて150円アップ。



麺の硬さ、味の濃さ、油の量を聞いてくださいます。今回は味の濃さだけ少し増していただきました。鶏ガラをベースにした典型的な「ザ・ラーメン」という一品。昆布の甘みが特徴的です。厚みのあるバラチャーシューが4枚。こちらも醤油ダレに付け込んだような甘みがあり、とにかく軟らかで美味。



黄色味がかった中華麺もレトロ感がありますね。素朴ですが誰もがイメージする通りの懐かしい味。気さくに話しかけてくれる温かな店主夫妻も魅力の、半世紀近く続く松本の名店の1つです。


松本市埋橋1丁目7-13
11:00〜15:00、17:00〜19:30
日曜日、祝日夜定休
Posted at 2019/10/24 21:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2019年10月24日 イイね!

麺屋 直@松本市小屋

麺屋 直@松本市小屋

常に混雑しているイメージの「麺屋 直」へ。実に12年ぶりの訪店です。実際、開店の11:30から僅か5分程度経っての到着でしたが、平日にもかかわらず駐車場は8割ほど埋まっている状況。そして店内は年配の方が多いのも印象的です。



メニュー表を見ると当時と比べて全体的に150円ほどアップしていました。オーダーは“チャーハンセット(1,000円)”。周りも“チャーハンセット”か“わんたんめん”がほとんど。



鶏ベースの優しいスープに鶏油が浮かびます。ノスタルジックですがそこから一歩洗練された雰囲気で、それが以前からずっと変わらない印象。真っ白く張りのある麺と共に昔の記憶通りで嬉しくなりました。



昔は写真を撮ると黄色くなりました(笑)。照明を変えたのでしょうか。




松本市小屋南1-9-24
平日…11:30~14:20、18:00~21:00
土日祝…11:30~14:20、17:45~20:20
月曜日定休(祝日の場合は翌日)
Posted at 2019/10/24 21:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 3 45
6789101112
131415161718 19
202122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 2代目のモデルチェンジ(フェイスリフト ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation