• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

糦(しき)@松本市中央

糦(しき)@松本市中央【2021/11/24追記】
お酒やお料理をいただいたレビューはこちらから。

------------------

「イオンモール松本」のすぐそば、日の出町通りに2020/12/22オープンしたお店です。



人通りの多い場所で、尚且つ開店祝いの花が大量に並べられていたため、歩く人から「お花屋さんかと思った」という声が聞こえてくるほどとても注目を集めていました。



こちらのお店はJR松本駅前の居酒屋「風林火山」および「ばんざい家」で10年間腕を振るっていた旧知のN氏が独立してオープンさせたお店。その前に働いていた「二丁目肉酒場」時代からだともっと長い付き合いになります。独立される話は秋に聞いていました。今回はご挨拶がてらの訪店。



元々は民家だったという店内をオシャレにリノベーション。カウンター7席とテーブルが3卓。







メニュー表を見てお分かりの通り、定食類と居酒屋メニューがメインでラーメン店ではありません。ただ締めの料理としてラーメンがあります。「ラーメンだけでもいいですか?」と聞き、快諾いただけました。



“鶏だしラーメン(550円)”



鶏+ほんのり魚介ダシの優しい味わい。単体だと薄味に感じられますが、呑みの締めならスルリと食べられる塩梅ではないかと。麺量も一般的なラーメンよりも少なめです。



定食も魅力的でしたが、やはりこちらではお酒が呑みたくなってしまいます(笑)。



レジの横には師匠との2ショット写真。いい場面ですね。

いまのところ定休日は決めていないそうですが、ひとまず1/1は休み。その後は様子を見ながら決めるとのことです。確定ではないですが「月曜日休みになるかも」とのこと。駅からは若干距離があるものの、来年必ず呑みでゆっくり訪れたいと思います。


松本市中央4-9-64
12:00~21:00(当面通し営業)
定休日未定
Posted at 2020/12/26 22:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2020年12月26日 イイね!

ラーメン いっこく@安曇野市明科

ラーメン いっこく@安曇野市明科本日から提供開始の限定、名前もシンプルに“豚骨(920円)”です。



こちらでは現在、限定は「い」「ろ」「は」で表記。



“豚骨”の購入は券売機の「限定は」のボタンです。



昨年末の限定“豚骨ジャンキー”よりも更に豚骨感が増し、そして全体的にドスンと重たくなった雰囲気。味も濃いめです。底にはザラザラ骨粉がたっぷり。デフォで乗るおろしニンニクが適度に香ります。途中で卓上の物を使って「追いニンニク」するのも〇。感じた印象は「家系」と「熊本豚骨」の良さを併せ持つ味。



チャーシュー2種に茹でキャベツ、味玉など具材が賑やかです。角煮の食感は軟らかですがジューシーというより繊維質で若干ワイルド、こちらも味付けは濃いです。

年内の営業は12/31まで。年明けは1/5から営業再開とのことです。
Posted at 2020/12/26 21:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
678 9101112
1314 15 16171819
202122232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 モデルチェンジ前に現行の新車を…と思っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation