• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

らあめん寸八 総本店@松本市筑摩

らあめん寸八 総本店@松本市筑摩4月の限定メニューを求めて。



『松本初上陸!』と書かれた「ちゃん系」と呼ばれるラーメンです。この「ちゃん系」についてはSmartFLASHの記事に詳しく書かれています。よく見るとメニュー表もそれらしい雰囲気を出していますね。



メニュー名もずばり“ちゃん系中華そば(990円)”

茹で玉子スライスの有無を選べ、付けていただきました。



この限定を手掛けたのは代表の堀江氏。そして厨房では専務が麺上げ。縁ギリギリまで注がれたスープは動物系の旨みが溢れ、油層の割に優しい味。カッチリ締まった肉が迫力満点です。



提供時、スタッフが受け皿を持ってカウンター越しに遠くから手を伸ばしてきたので受け取ろうとしたところ、相手は逆に引っ張ろうとしてきました。「もらいました」と声をかけても手を離しません。すると横から店長という男性が『うちは店員が置きますので!』と。だったら最初から「置きますね」と言って出すか、不安定ならホールに出てきて後ろから出してくれた方が余程安心感があるように思いました。
関連情報URL : https://zunpachi.net/
Posted at 2023/05/02 21:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2023年04月23日 イイね!

横浜家系ラーメン 頂家@松本市出川

横浜家系ラーメン 頂家@松本市出川「町田商店」プロデュースのお店。



二郎系の気分だったので“頂次郎”の塩を狙って約2年ぶりに訪れました。



券売機を見ると“頂次郎”はメニューから外れていました。聞くと原価が合わなくなってきたため休止しているのだとか。言われてみると確かに基本メニューは開店当初の価格を維持されています。値上げをせずに続けるために苦渋の選択だったのかもしれません。



今回いただいたのは未食の“塩らーめん(750円)”です。

麺のかたさ・味の濃さ・油の量が選べますが全て「普通」で。



おかわり可能の無料ライスもお願いしました。



鶏油が浮く白濁した豚骨スープはクセがなく円やか。塩気はノーマルでも十分すぎるくらい強めです。「四之宮商店」とある段ボールから出される麺は全体的に短め。豪快に啜るというよりハムハムと口へ運ぶという感じでした。海苔で巻いて食べるにはちょうど良いかも(笑)。

企業努力でしょうか、昨今の状況の中でこれを750円で提供されているのは脱帽ものです。
Posted at 2023/04/29 21:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 34 56 7 8
9 1011121314 15
161718192021 22
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 2代目のモデルチェンジ(フェイスリフト ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation