• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

麺屋 黄昏@松本市庄内

麺屋 黄昏@松本市庄内

"冷やし中華"を通年で提供している「黄昏」。



この8月から増えたというそのバリエーションは、まかないから誕生したトマトと台湾の2種。



今回選んだのは“トマト冷やし(1,000円)”です。



限定メニューの“TOMATOみそらーめん”で使うトマトソースを冷やし中華にたっぷりと。

タレによる元々の酸味+トマトの酸味、それにバジルの風味が加わって不思議なバランスでマッチング。たっぷりの野菜に味玉付きでこの価格は嬉しいですね。
関連情報URL : https://x.com/tasogare0225
Posted at 2024/08/13 22:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2024年08月04日 イイね!

ラーメンとご飯のお店 KU-JO@安曇野市明科

ラーメンとご飯のお店 KU-JO@安曇野市明科シェアキッチンを使い営業日を限定してラーメンを提供する「KU-JO(くうじょう)」



8月は4~6日と18~20日のランチタイムに営業。お店の営業日と私の休みがなかなか合わず、去年11月以来の訪店になりました。



「異世ゴ」で書かれた『おしながき』の文字が印象的。



つけ麺もかなり惹かれましたが、8月前半の限定麺を。



“豚バラ軟骨まぜそば(1,100円)”です。



サービスで追い飯が付けられるとのこと。断る理由がありません(笑)。



フェットチーネのような幅広麺の下にはたっぷり背脂とタレ。ほんのりニンニクが香ります。



卵黄を混ぜてネットリと。ジャンクな雰囲気ながらギトギト感はなく意外とあっさり。箸でほぐれる軟骨が絶品です。



岩海苔を乗せた追い飯。麺を食べ終えたところに投入します。背脂のコクと岩海苔の磯感が絶妙。汁感が少なめなのでグチャっとならないところがどこかエレガント。

去年8/20の初出店から早くも開店1周年。ということで、次回の営業日には周年記念メニューも計画されているようなので楽しみですね。
Posted at 2024/08/12 21:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
456789 10
11 12 131415 1617
18 19 2021 2223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 モデルチェンジ前に現行の新車を…と思っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation