• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2025年09月23日 イイね!

信州ラーメン博2025③

信州ラーメン博2025③

「信州ラーメン博(9/12~23)」の最終日に。祝日とも重なってかなりの賑わい。



後半2日目の最初に選んだのは「手揉み中華そば まるもも」



金沢市で9月2日にオープンしたばかりのお店が参戦。生姜の香りが並んでいる時から感じます。



金沢の人気店がプロデュースした新店だとか。



そんなお店が今回提供したのは“手揉み中華そば(1,000円)”です。



透き通ったスープは出汁がしっかり効いて、胃に優しそうな雰囲気。麺は多加水でブリンブリン。フワッとした雲呑の皮も新鮮。スタートには丁度いい一杯。



その「まるもも」のお隣にブースを構え、第二幕で1・2を争う行列となった福岡県の「博多新風」



11時という早い時間だったので、混む前に食べねばと間髪を入れず。



“博多濃厚とんこつらーめん(1,000円)”です。

濃厚でクリーミィながらも豚骨の香りが控えめなのですっきりとしたスープ。



手元の時計で、麺の茹で時間は60秒。盛り付けや席への移動時間を含めてもやわらかになりすぎず程よい食感。ネギが強い存在感。欲を言えばマー油などで少しパンチがあっても良かったかも。



残すは1軒。ここで正午近くになり会場は各ブースで行列に。そのためお目当てのメニューも布で隠れていたため善光寺方面へお散歩。すると、まさかのTBSテレビ「ベスコングルメ」ロケ中のオードリー春日氏らとすれ違うことに(笑)。



ピークが落ち着くのを待ち、ラストに訪れたのは地元・長野県の「中華そば 三昧軒」



通常は“中華そば”の提供ですが、列が少ない場合などは先ほどの黒い布が外されるという、状況次第で食べられるメニューを。



“つけそば(1,000円)”です。



注文口でお願いしたところ「少し時間がかかります」とのことでしたが、これが目当てだったので問題なし。



受取口には実店舗にもある秘伝の「昭和の素」やニンニクも用意。



甘酸っぱさと黒胡椒の辛さが融合した真っ黒なつけ汁はお店と違わぬパンチ力。モチモチと弾力のある太麺がしっかり持ち上げます。中には刻んだチャーシューもたっぷり。



夕方から予定があったため長居はできませんでしたが、第二幕をなんとかコンプリート。今年の「ラーメン博」も素敵なラインナップでした。
Posted at 2025/10/01 22:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 5 6
78910 1112 13
14 1516 1718 19 20
2122 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 2代目のモデルチェンジ(フェイスリフト ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation