• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2023年08月16日 イイね!

手もみラーメン高原亭@塩尻市

手もみラーメン高原亭@塩尻市2020/8/27以来なので丸3年ぶりです。



この日はお盆休みと重なり、ほぼ満席の大賑わい。





前回から値段が変わっていなくて驚きました。



“冷し中華”は夏季限定でしょうか。

前回は看板メニューの一つ“スタミナラーメン”をいただいたので、今回はこちらを。



“たんたんメン(ネギラーメン)(700円)”です。

こちらをいただくのは2006/7以来、およそ17年ぶり。



胡麻ダレではなく、胡麻油とラー油でパンチを効かせた程よい辛さのスープ。店の外まで広がる炒めた香ばしさが食欲をそそります。そして最後まで熱々。箸休めの甘酢ガリが口の中をさっぱりさせてくれます。
Posted at 2023/08/29 23:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2023年08月15日 イイね!

らぁめん 鶏支那屋@松本市南松本

らぁめん 鶏支那屋@松本市南松本

火曜日は通常「エマ食堂」ですが、この日は17時まで「鶏支那屋」として営業。



豚骨の気分だったので、久々にレギュラーメニューを。



“豚骨正油(950円)”です。

今回は“ほうれん草(110円)”を追加トッピング。



味濃いめでオーダー。濁らずサラサラとしながら豚骨の旨みが出たスープ。麺がスリット入りになっていて独特な歯応え。疲労回復のためニンニクと酢をたっぷり補給(笑)。
Posted at 2023/08/28 22:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2023年08月13日 イイね!

龍門穂高@安曇野市穂高

龍門穂高@安曇野市穂高

お盆期間でしたが一緒に勤務していた職場の方々と。



繁忙期ということでメニューを減らしての営業。かなり待つことを覚悟していましたが意外にも駐車場に空きがあり、すんなり入れました。入店時には気づきませんでしたが、実は入口の看板が『準備中』のままになっていて諦めた方々がいた様子。





この日はチャーハンが付いたセットを。



“Dセット(1,172円)”です。





透明であっさりしていそうですが、味はかなり濃いめで分かりやすい味。

昔からの常連が多いイメージ。最近はアットホームな雰囲気やリーズナブルさとはギャップが出てきているように感じられました。

Posted at 2023/09/03 20:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2023年08月12日 イイね!

らぁ麺 トイロ@安曇野市穂高

らぁ麺 トイロ@安曇野市穂高この夏の限定をいただきに。

alt

お昼時、お盆休みの土曜日とあって幅広い年代が集まったグループが多い印象。厨房を見ると店主が坊主頭に丸眼鏡という出で立ちで別人になったかの変わりように目が奪われました(笑)。

alt

お目当ての食券を買ってカウンター中ほどへ。

alt

いただいたのは“冷やし塩タンタン麺(950円)”です。

豆乳をベースにした冷製担々麺。去年もありましたが今年は敢えて「塩」と強調。

alt

alt

この日は“まかない丼(330円)”もセットで。

alt

まろやかな豆乳の味わいにラー油の適度なピリ辛感。そして山椒の爽やかなシビレがフワリ。具材がゴロッと賑やかです。味変でレモンを搾ると一層爽やかに。細麺ながらカッチリした食感も軽やか。

食べ終えるころ、店主から「kotekoさんですか?」と突然のお声掛け…なぜ??と思い聞くと、どうやらX(Twitter)の書き込みのタイミングと身に着けていたものの特徴でアタリをつけていらしたご様子。しかも開店前からのブログもチェックされていたようで恐縮💦 悪いことできませんね(笑)。
Posted at 2023/08/26 21:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2023年08月11日 イイね!

小麦そば 池@松本市中央

小麦そば 池@松本市中央提供終了した限定メニューですが備忘録として。



今夏、毎週のように冷たい限定麺を繰り出した「池」。



先月は“鴨とトマトの冷やしそば”“とうもろこしと真昆布の冷やしそば”をいただきました。



この日提供されていたのはこちら。



“冷やし担々鶏そば(1,300円)”です。



さっぱりとした冷製胡麻ダレに自家製ラー油が程よくピリリ。山椒は強めで、ビジュアルとともに清涼感を覚えます。小松菜を練り込んだ緑の麺はインパクト抜群。青臭さもなくツルッとしなやか。たっぷりの鶏そぼろ、玉ねぎ、ニラの存在感もあり満足度高い一杯でした。
Posted at 2023/08/26 08:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12 34 5
6 7 8910 11 12
1314 15 161718 19
20 21 2223 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 2代目のモデルチェンジ(フェイスリフト ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation