• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーのブログ一覧

2022年07月07日 イイね!

ベテランの意地を見た

ベテランの意地を見た昨夜は久しぶりにスポーツ観戦で夜中(朝の3時)までテレビを見てしまった。


現在開催中のウィンブルドン選手権(全英オープンテニス)の準々決勝。
元々満身創痍の中、新たに腹筋を痛めてしまったラファエル・ナダル。

サーブは明らかにスピードが遅く、バックハンドはいつものパワフルな両手打ちができず、片手スライスでだましだまししのぐという痛ましい状況に。。。


しかしこのベテランは決して泣き言も言わず、道具にも当たらず、試合を投げ出すこともなく、20歳過ぎの新進気鋭の若手相手に対し 持てる引き出しの全てを使ってポイントを泥臭く集めていく・・・

ナダルをよく知らない人の目には、スローで退屈な試合だと映ったかもしれない。しかしいつものナダルを知っている人はこの異様な雰囲気に耐えられなくなったかもしれない。スタンドの家族はしきりに棄権を促すがナダルはそれには反応しない。

一進一退のまま4時間を超える試合はフルセットにもつれ込む。そして最後のタイブレークでは後の事など考えていないかのように全力のショットを叩き込んで、遂に勝利をもぎ取った!


まだ決勝戦でも無く、また今回はウクライナ紛争の影響でウィンブルドンでの成績はポイントが付かない状況なのに、何故ここまで全力でプレイできるのか。

ベテランの意地と言うか、王者のプライドを見た気がした。

次はあのニック・キリオスとの準決勝。
ぜひ見てみたいが、試合に出られるかどうか。。。

昨日のジョコビッチもそうだったけれど、、、
残念ながらパワーやスピードの圧倒的なアドバンテージはもう無くなってしまっている。。。でも 負けない。
実際、2022年の開催済みの全豪も全仏も ナダルが取っている。この執念と集中力はどこから来るのだろうか・・・

<2022.07.08追記>
結局腹直筋の断裂でドクターストップのようです。。。
結果、次戦相手のキリオスは大会初の不戦勝での決勝進出となってしまいました。だったら今回の相手(若手のフリッツ)に勝たせておけば良かったのに、、、というのは結果論で、先の事や全体的な空気は読まないのが「ナダル」。
過去、マッチポイントをフェデラーが取って万歳している際に「判定間違い、ボールがライン超えてる」とクレーム付けて場がどっちらけたことも有りました。嫌がらせではなく最後の最後まで本当に諦めないという結果の表れなのですが。
Posted at 2022/07/07 20:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ
2020年12月02日 イイね!

ロジャーフェデラーのRFロゴのキャップが復活!

ロジャーフェデラーのRFロゴのキャップが復活!テニスにご興味無い方には本当にどうでも良いお話ですが・・・

ロジャーフェデラーを表す「RF」のロゴの入ったキャップがユニクロから再版されることになりました!
https://news.yahoo.co.jp/articles/695d5b841f1b9c622ad486e3e4285ad77ee4e84d


フェデラーはウエア専属契約を2018年からユニクロと結んでいますが、「RF」ロゴに関してはそれまで契約していたナイキが権利を持っていたので、そのロゴの入った商品は長らく販売されていませんでした。ようやく販売権の決着がついたのでしょうね。
ちなみに10年で340億円の契約だとか。さすが世界のアスリート年収ナンバーワンでありんす。(2位がC.ロナウド)

発売は12月8日から らしいので、予約できないかなぁと公式サイトを見たのですが、、、


・・・この赤いの、要らない・・・ 久々に「ユニ隠し」が必要かな (;´Д`)


<2020.12.08>
早速ユニクロのネット通販サイトを見たらもう売り切れてた!ズガーン(;´Д`)


<2020.12.16>
世界中で売り切れてしまったらしい。再販無いのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/05f83e668a8c1e2ee3b841569aa5b05a47ad756d

Posted at 2020/12/02 18:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ
2020年11月16日 イイね!

遠近法・・・か? @テニスATPファイナルズ

遠近法・・・か? @テニスATPファイナルズ今年もATPテニスの世界ランキング上位8人で行われる最終戦「ATPファイナルズ」が始まりました。この写真はオープニングの全員集合のものですが・・・左後ろの人だけとても遠くに居るように見えますね(;´Д`)

ただでさえ大男の中で一人だけ身長が低いのに一番後ろに立たされて・・・遠近法が強調されてしまっているのかな。めげるなシュワルツマン!


今年はフェデラーは膝の手術で不在なので、ナダルに頑張ってもらおう。
ちなみにコロチキのナダルの芸名はこのラファエル・ナダルから取ったものらしい。本人は知らないだろうけど(笑

柔のフェデラー、剛のナダル、
これ、このままマンガにできそうな写真だなー
Posted at 2020/11/16 20:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ
2020年07月26日 イイね!

新しいラケットをストリング張りに出す

新しいラケットをストリング張りに出す私の住んでいる地区は今日は朝から豪雨で、昼前からは晴れたりまた雨が降ったりと安定しないお天気でした。(完全に晴れの予報だったら大黒に行こうかと思ってましたが土曜の時点で諦めてました)

今日も庭仕事ができそうに無いので、買ってあったニューラケットにストリング(いわゆる「網」のこと。ガットとも言う)を張ってもらいに行きました。


ニューラケットはこれ


私はただのサンデープレイヤーなのでストリング張りにこだわりは無く、今まではテニススクールのサービスにお願いしたり、急ぎの時は大手のスポーツ用品店(ヒマラヤスポーツとか、スポーツオーソリティーとか)にお願いしていました。
多分それらが最も安く仕上がるのですが、なんか味気無い感じがしてきたので、わざと個人店舗のお店に頼んでみることにしました(こうやって人に関わろうとするのは爺さん化している証拠だと思われ・・・笑)

Google君でストリングの張替えをしてくれる近所のお店を検索し、クチコミの内容が好みに合いそうなお店を選んで、雨の中ギブリ君で出かけていきました。

お店は住宅街の中にあり、ギブリ君を店の前に路駐させるのは無理でしたので、少し離れたところに止めて雨の中を店までダッシュ。
奥さんと二人で経営されているお店で、旦那さんは元プロのプレイヤーだったそうです。(写真は全てホームページから拝借。一部加工アリ)


ラケットやストリングが山のようにあります。最近のスポーツ用品店は関係の深いメーカーの商品を押してくるので好みの商品が無かったりするのですが、こちらには考えていた候補商品は全てありました。さすが!



子供のころに通いつめた「プラモデル屋」の雰囲気を思い出しました o(^-^)o

今まで使ってきたストリング、プレースタイルなどの話をしながら新しいストリングを選びました。
ご主人) 色はどうされますか?
エス☆) あ、ラケットが黒いから黒で・・・
奥さん) ついさっきこのモデルの黒出てしまって・・・青はいかがですか?
ご主人) それは無いだろう(゜へ゜;) 
エス☆) ・・・ですね・・・白でお願いします。
奥さん) (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

天然な?奥様ととても仲良さそうでうらやましかったです。
お値段は安くは無いのですが、違うものが得られたので良しです。
お会計の後、おつりと領収書はくれたのですが、ラケットの預かり証のようなものは有りませんでした。
「預かり証って無いんですか?」と聞いたら「名前さえ言ってもらえれば大丈夫ですよ」とキラキラした目で奥様がおっしゃられたので何も言いませんでした。
ご自分たちが預かったラケットを無くしたりするという発想が無いのでしょうね。善意の塊のようなご夫婦に快くラケットを預けることにしました・・・

今の世の中は何でもシステム化、コスト重視、効率重視。しかもコロナの影響でますます人間関係を希薄なものにしよう/希薄なことが正しい という風潮になってきています。私は仕事としてはそちら側に属する人間ですが、、、個人的には(心の中では)反対の意識を持ち続けようと思います。
そういう最後の世代かな~
Posted at 2020/07/26 19:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ
2020年06月30日 イイね!

結局もう一本買ってしまった

結局もう一本買ってしまった先日購入したラケット
実際に使うものに加えて、保管用にもう一本買ってしもうた・・・アホだね~ orz

Posted at 2020/06/30 19:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789 10 1112
131415 16171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation