
2019年6月10日 月曜日 曇り
中国地方最大級の
“源泉掛け流し100%の日帰り温泉施設”
いずも縁結び温泉「ゆらり」(島根県出雲市平田町)に
ドライブがてら行ってきます。
ルートは、岡山→尾道→三次→松江→出雲
7時 自宅出発
R2BP、高梁川大橋手前で予想以上の渋滞、4車線化完成はいつ?
Time is money、山陽自動車道 鴨方ICへ
8時40分 広島県に
尾道北ICまで1,280円、ここから無料区間
10時 島根県に
三乃屋木次ICで無料区間終了、ここから下道で

11時10分 ゆらり到着 走行距離 210㎞
まっとうな温泉の“無料入浴温泉手形”が使える施設ですが、2018年12月に「割烹温泉ゆらり」から「いずも縁結び温泉ゆらり」になったので果たして・・・
受付に提示すると快く「割烹温泉ゆらり」のスタンプを押してくれました。
ちなみに入浴料は平日600円
入口に

“再入浴はできません”の表示
昼前ですが菓子パンをかじっているのでこのまま入浴
男湯は

八百万の湯
ごった返してる訳ではありませんが10人以上の浴客がいます。
内湯
源泉投入口は2か所

無色透明、普通の湯温、匂いはほとんどありません
露天風呂

無色透明、ぬるめの湯温
源泉投入口

投入されてる湯は普通の湯温
岩山の2か所も普通の湯温
壺湯

無色透明、ぬるめの湯温

投入されてる湯はぬるめの湯温
ゆるゆる釜蒸風呂

残念ながら 使用中止
サウナ と 水風呂
水風呂はクールダウンに最適、塩素殺菌されてるので塩素臭が鼻に着く
内湯、露天風呂、壺湯を行ったり来たり

気持ち良い日帰り入浴が堪能出来ました。
13時20分 名残惜しいですが上がります。
泉質など
アルカリ性単純温泉(低張性 アルカリ性 高温泉)
湧出量/分 | 泉 温 | 加 温 | 循環ろ過 | 塩素系薬剤 | 塩素臭 | 加 水 | 入浴剤 | 飲 泉 |
200ℓ/分(掘削自噴) | 55.6℃(54.6℃) | なし | なし | なし
| -
| なし | なし | 不可 |
宍道湖、中海、大山を眺めるルートで帰ります。
曇時々雨、景色は期待薄
13時50分 自宅へ出発
天気だよりの腕、写真なし
14時55分 鳥取県に
15時55分 岡山県に
18時25分 自宅到着 本日の走行距離 408㎞でした。
本日の感想
源泉掛け流しは良い
湯温ぬるめなので長湯が楽しめる
湯船は大きくゆったりできる
どうせなら水風呂の塩素臭を何とか出来ないか?
再入浴出来ないのが残念
混雑ではないが浴客は多い
ドライブがてらの400㎞強、まだ行ける?
温泉ブログ第100回、イイ施設で良かった
本日の支出
スーパー.................伊右衛門2ℓ..................106円
コンビニ...................菓子パン.......................100円
ゆらり........................入浴料................................0円(温泉手形使用、平日600円)
...小...計..............................................................206円
高速料金(鴨方→尾道北)....................1,280円
ガソリン代.............14.68ℓ×@141...........2,070円(平均燃費 27.8㎞/ℓ、カロスポ)
...小...計...........................................................3,350円
...合....計..........................................................3,556円
ブログ一覧 |
温泉(島根) | 旅行/地域
Posted at
2019/06/13 10:47:50