• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒エコのブログ一覧

2021年02月25日 イイね!

熊山(坂根~論山、ピストン)<岡山県>

熊山(坂根~論山、ピストン)<岡山県>2021年2月25日 木曜日 晴れ

10㎏背負い万歩計で2万歩を
支障なく歩けるようになったので、
3万歩にレベルアップ






今回は、岡山県南部の熊山山塊でトレーニングです。
坂根~坂嶺山~大谷山~熊山山頂展望台~尺八山~大滝山~烏泊山~論山のピストンに挑戦


9時05分 坂根駐車場出発


9時35分 坂嶺山の分岐点を左(西)へ進むと

眼下に吉井川

9時40分 坂嶺山250m

景色なし、上着の調整など小休止

9時59分 二十五丁石の分岐点を左

10時13分 大谷山山頂三角点400.6m

景色なし

10時21分 鉄塔208

10時29分 三十八丁石分岐

10時37分 熊山山頂展望台

早めの昼ご飯、冷凍チャーハンと中華スープ

11時07分 出発

11時29分 尺八山470m

景色なし

11時40分 大滝山山頂三角点425.1m

この先は初めて、他コースの入口など確認しながらの歩き

11時58分 黒岩

12時07分 黒岩東の分岐を「和気駅、論山」へ


12時11分 烏泊山西の分岐を「烏泊山」へ


12時21分 烏泊山山頂三角点434.4m

景色なし、小休止
万歩計で約12,300歩、ここで帰ると3万歩クリア出来ない
論山山頂に登れなくても、13時には折り返し予定で先へ進みます

12時37分 白岩

12時53分 論山山頂三角点318.9m

景色なし、小休止
万歩計は約14,900歩、3万歩は微妙?
16時、遅くても17時までには下山したいので、先には進みません

13時04分 ピストンで下山開始

13時20分 白岩

13時31分 烏泊山東分岐で「熊山、黒岩」の「烏泊山の迂回路」へ




13時43分 烏泊山西の分岐に出た

13時46分 黒岩東の分岐

13時51分 黒岩でコーヒータイム


14時05分 出発

14時20分 大滝山山頂三角点

ズルして尺八山に寄りません
舗装道路を歩き

14時43分 ここまで戻ると、登山道の状況や所要時間は頭の中に

この際ついでに熊山三角点、右へ

14時49分 熊山三角点507.4m


15時09分 熊山山頂展望台でコーヒータイム


15時27分 出発

15時41分 鉄塔208

大谷山はスルー直進

15時48分 権現道と坂根道のT字路を坂根道へ

15時54分 二十五丁石の分岐点、坂嶺山もスルーで左へ

16時26分 坂根駐車場 到着


万歩計で約31,900でした。

本日のコース(GPSがないので目安です)


本日の感想・反省
・坂根~論山ピストンは、何とか出来た
・熊山山塊は、距離を歩くトレーニングに最適
・万歩計で3万歩はクリアーしたが、ズルして舗装道路を歩いたのが悔しい
・なだらかな坂では、もっと早く歩かないと距離が稼げない
・熊山北東部のコースを覚えるとコース取りのバリエーションが増る




私のみんカラでの登山ブログは、これが最終回になります。
皆様ありがとうございました。

遅ればせながらスマホを導入したので、今後はヤ〇ップに引越しします。
ヤ〇ップもYahooの息?がかかってますが、どうしようもありません。
Posted at 2021/03/04 09:39:12 | トラックバック(0) | 山歩き | 旅行/地域
2021年02月18日 イイね!

そろそろ「みんカラ」をやめる時期か?

みんカラが
Yahoo!JAPANと
提携して
鬱陶しくなってきた。








アカウントの連携を完了してください

万が一のトラブルに備える大事な設定です

alt

だんだんキツイ文章になってきた 





alt
 ※ログインID:abc・・・xyzは、架空のIDです 



株式会社カービューもヤフー株式会社もZホールディングス株式会社のグループ会社

その大元は、ソフトバンクグループ株式会社のソフトバンク事業

月間トータルPVが 12,000前後の一個人が逆らってどうにもなるものではありません。

しかし、私は連携したくない。

“T-IDでログイン” と同じようになって欲しくないけど、

ログイン出来なくなったらそれで終わり。

このままログイン出来る限りは続けますが?、皆様ありがとうございました。
Posted at 2021/02/18 10:46:20 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年02月13日 イイね!

熊山でがっつり歩くトレーニング5<岡山県>

熊山でがっつり歩くトレーニング5<岡山県>2021年2月13日 土曜日 晴れ 

雪山に登る装備も技術もない。
飽きもせず岡山県南部の一番高い山、
熊山(509m)をぶらぶら登ります。 




先日行きそびれた大内山を経由して、
備前線と本四連系線の送電線がクロスしている鉄塔 №40と№207 
その後は、足を延ばして大滝山まで行ってから考えよう。
ルートやペースも自分次第のソロ、どうなるか?


9時07分 城山池駐車場 出発


9時11分 鉄塔16

9時13分 鉄塔15

9時17分 毘沙門様口

9時23分 鉄塔14

ここから下り

9時33分 反対(東)側に降りた

9時37分 大内山(巡視路)登山口


9時42分 鉄塔12-1

9時47分 鉄塔番号?を通過

9時52分 鉄塔204

小休止

10時02分 鉄塔205

10時13分 鉄塔11

北東の鉄塔10に行く道もある
相変らずGPSなしの紙地図頼り、地図に書き落として北へ

10時20分 毘沙門堂

お参り

ここから油滝神社参道(油滝神社コース)を登り

10時34分 鉄塔206は 

“行って来い” なので今日は行きません

10時47分 分岐点を左、アルミの橋を渡り鉄塔巡視路へ


10時52分 備前線№40と本四連系線№207

ツイン鉄塔でクロスの送電線

土曜日なので、山頂展望台は混雑の恐れあり
早いけど広いのでここで昼食

冷凍チャーハンと卵スープ

11時41分 出発

11時45分 分岐を右

11時53分 奥谷池


12時01分 三十八丁石分岐を油滝神社へ

12時09分 油滝神社参道との十字路を直進

12時18分 舗装道路に


12時21分 このまま歩いても面白くない

板場池に向かうコースで一旦下ります

この斜面は初めて、北斜面は薄暗くて湿っぽい

赤テープはあるが人について歩かないソロ、少し不安

12時38分 T字分岐点を右へ

北東へ下る道もある、紙地図に書き落として南東へ

12時41分 板場池

気分転換にコーヒータイム、でも何となく寂しい?

12時58分 出発

登山道から作業道に

そして舗装道路の手前に

板場池コースの案内

13時06分 舗装道路に出て、左へ

13時12分 大滝山山頂 三角点425.1m

景色なし、遊歩道はありますが今日は久し振りにNikonのコンデジ
それの宿命で電池激減り、通過時刻などを記録してるので今回は無理
小休止のみ

なので意に反し? 舗装道路を歩き熊山山頂展望台へ

13時52分 熊山山頂展望台

混みあってないが騒々しいので小休止のみ

仕切り直しで、しょうね岩か中尾岩でコーヒータイムにしよう
人が少なそうな中尾岩の方がイイかも

14時05分 中尾岩へ出発

14時11分 三十八丁石分岐

14時17分 鉄塔208

14時26分 分岐点を中尾鉄塔へ

14時33分 中尾岩

コーヒータイム

14時55分 出発

15時05分 分岐点

15時10分 城山池駐車場 到着

万歩計で約22,700歩でした。




本日のコース(GPSが無いので目安です)

「国土地理院の電子地形図(タイル)にコースなどを追記して掲載」


本日の感想・反省
・ 10㎏背負って万歩計で2万歩は、難なく歩けるようになったと思う
・熊山山塊の鉄塔巡視路はまだまだある、次から2万5千~3万歩へステップアップ
・Nikonのコンデジは電池激減り、Canonの方が減らない
・辛うじて電池は切れなかったが、Nikonのコンデジはサブ機にしか使えない?
Posted at 2021/02/15 13:08:21 | トラックバック(0) | 山歩き | 旅行/地域
2021年02月10日 イイね!

熊山でがっつり歩くトレーニング4<岡山県>

熊山でがっつり歩くトレーニング4<岡山県>2021年2月10日 水曜日 晴れ

令和3年になって 
熊山に登ってない 
遅ればせながら 
熊山神社にお参り登山 



今日は、まだ通ってない道を歩きたい。
予定では、
 ・中尾岩
 ・鉄塔208~210
 ・毘沙門台
 ・大内山
   この4つを絡めて歩きたいがどうなるか?


8時52分 城山池駐車場(岡山県備前市) 出発

8時58分 分岐点手前、茂みから大きな動物が目の前を駆け抜けた
       イノシシ? 鹿?
       まだ中尾鉄塔コースの茂みでガサガサ音がしてる
       イノシシだったらヤバイか?

9時 時間を置いて、中尾鉄塔コースへ
alt

岩場の急坂
alt
ハードだが面白い

9時14分 鉄塔 38

中尾岩
alt
小休止

T字路を左

9時36分 分岐点を「山頂←1.3㎞」の鉄塔208へ
alt
※直進は奥谷池方面
 
9時45分 鉄塔 208

9時52分 分岐を左

9時58分 鉄塔 209

10時05分 源水の案内看板がある沢
alt
今日は素直に道なりに進み

10時21分 作業道に

10時23分 鉄塔 210

10時25分 岡山市消防局 熊山無線中継所
alt
周りを一周
先に伸びてる道はなかったが、
戻れそうな登山道があったので引き返し

10時35分 弓削コースの経盛山との十字路に
alt
弓削コースで熊山神社を目指し

10時49分 熊山神社 参拝
alt

11時 熊山山頂展望台で昼ご飯
alt
あさりの缶詰で炊込みご飯&シーフードヌードル

11時50分 予定の奥谷池と毘沙門台を目指し、出発

11時55分 三十八丁石分岐で奥谷池へ
alt

12時03分 奥谷池
alt

12時11分 分岐を右に登り
alt

12時20分 9時半頃通った分岐点から鉄塔39へ

12時24分 鉄塔39

12時36分 城山山頂 294m
alt

12時44分 三角点 242.1m
alt

12時48分 鉄塔14、城山池方面に下り、毘沙門台へ

毘沙門台の分岐点を通り過ぎてる?

13時 鉄塔15、ひとまずコーヒータイム
alt

13時23分 下山することに

すぐに、下から気合の入った(高齢の)山ガールが登ってきた
毘沙門台への分岐点を教えてもらい

13時31分 毘沙門台の分岐点
alt
※完全に見落とし、紙地図に落としたポイントがズレてた

赤テープは所々にあるが、落葉や石で滑る急斜面

13時39分 毘沙門様
alt
お参り

ここから西ルートと東ルートがある
西ルートで城山山頂へ

13時51分 城山山頂
alt

鉄塔14を回ってきたさっきの山ガールと合流
山ガールは、世間話をしながらトレッキングポールなしでスイスイ登る
息も上がらず話を続けるが、こっちは若干キツイ

14時17分 鉄塔208、しょうね岩を通って帰るので
       ここで山ガールと別れ

14時30分 しょうね岩
alt
コーヒータイム

14時53分 出発

15時02分 城山池駐車場への分岐点
alt
まだ歩き足らないが大内山は無理?
直進でこの尾根の先端へ

15時06分 ツイン鉄塔
alt
17と37が並んでる

15時15分 眼下に城山池駐車場
alt
道はないのでそのまま尾根を下り

15時26分 舗装道路に
alt
近そうなので北に行ったが、害獣フェンスで行き止まり

15時36分 城山池駐車場 到着

帰り支度をしてたら山ガールが戻ってきて
車で颯爽と帰っていった。



万歩計で約22,600歩でした。


本日のコース(GPSが無いので目安です)
alt
「国土地理院の電子地形図(タイル)にコースなどを追記して掲載」


本日の感想・反省
・熊山神社にお参り、“楽しく安全に山歩きができますように”
・城山の西斜面は岩場で楽しい
・高齢の山ガールはタフで俊敏、まだまだかなわない
・本ルートの他に鉄塔巡視路はまだたくさんある
・中尾岩、鉄塔208~210、毘沙門台はクリア
・大内山は次回持越し
Posted at 2021/02/14 15:47:42 | トラックバック(0) | 山歩き | 旅行/地域
2021年02月06日 イイね!

鬼ノ城界隈を周回<岡山県>

鬼ノ城界隈を周回<岡山県>2021年2月6日 土曜日 晴れ

久しぶりに鬼ノ城界隈を歩きます。







奥坂休憩所(岡山県総社市)


総社ふるさと自然のみち案内図の右上、マイナーなコース
alt
  大雑把な予定は、
   犬墓山で昼飯
   鬼の酒盛り岩(実僧坊山)でコーヒータイム
   初めてのコース、重田池~タムシバの森を歩き
   屏風折れの石垣で2回目のコーヒータイム
   2万歩超えの予定です。





9時51分 出発

9時58分 鬼ノ城登山道と岩屋登山道の分岐点

鬼ノ城登山道で東門へ

10時15分 途中の大きな岩、上着調整で小休止

10時24分 東門


10時42分 西門


10時49分 犬墓山登山口


11時08分 犬墓山山頂 三角点443.3m


11時05分 テーブル席で昼食

ご飯1合ともつ煮

11時56分 出発

12時22分 馬頭観音


12時31分 鬼の差上げ岩、見学で小休止


12時53分 重田池と鬼の酒盛り岩(実僧坊山)の分岐点

12時56分 実僧坊山山頂 461.4m


13時 鬼の酒盛り岩でコーヒータイム


13時21分 出発

マイナーなコース?の割には、整備された道

13時35分 重田池

水は綺麗で水量豊富

結構デカい

14時09分 タムシバの森、ベンチで休憩


14時26分 出発

14時39分 せせらぎの十字路


14時49分 一旦 舗装道路に

15時01分 総社ふるさと自然のみちへ


15時08分 北門へ、急坂を登る

15時13分 北門


15時24分 屏風折れの石垣

コーヒータイム

15時44分 出発

15時51分 東門


16時03分 鬼ノ城登山道と岩屋登山道の分岐点

16時09分 奥坂休憩所 到着


万歩計で約21,700歩でした。


本日のコース(GPSが無いので目安です)

「国土地理院の電子地形図(タイル)にコースなどを追記して掲載」


本日の感想・反省
・久々の鬼ノ城、脚力が付いたらしく楽に回れた
・西門付近は観光客が多いが、岩屋はチラホラ、重田池は誰も居なかった
・「総社ふるさと自然のみち」は、整備され歩きやすい
・通行禁止の道があるのが残念
Posted at 2021/02/07 15:16:29 | トラックバック(0) | 山歩き | 旅行/地域

プロフィール

2021年の目標は、岡山県北部の山で縦走ピストン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
789 101112 13
14151617 181920
21222324 252627
28      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
CAROLLA SPORT HYBRID G“Z” カミさんが主に運転する車、 大幅に ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
通勤用アルトエコですが、一人遊びで重宝してます。目指せ200,000㎞
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation