
2019年9月14日 土曜日 晴れ
トレッキングの備忘録、
今後の為にブログで残します。
※景色の画像はありません
6月に始めたトレッキングで初めて登った山、2ヵ月でどのくらい持久力が付いたか試したいので、
龍ノ口グリーンシャワーの森・龍ノ口山256.8m(岡山県岡山市中区)でトレーニング登山です。

駐車場から“龍之口八幡宮参道”で、龍之口八幡宮→龍ノ口山山頂→中央のコースで下山、
※案内図に“龍之口八幡宮参道”は記載なし
再び左のコースで山頂に登り南展望広場を経て正門経由で駐車場へ戻り、
三度び右のコースで山頂を目指す予定
低山でも3回登れば結構な累積標高、今日はトレッキングポールを封印して8㎏背負い山歩きです。
9時43分 グリーンシャワーの森駐車場から出発
舗装道路を歩いて行くと
9時51分 龍之口八幡宮参道入口
岩場の連続

鎖やロープはありません
10時24分 龍之口八幡宮 参拝
後から来た年配夫婦とおしゃべり、休憩
10時42分 出発
10時52分 分岐交差点(次はここに出るコースで登る予定)
11時04分 龍ノ口山山頂256.8m(三角点)、山頂広場
登山者が多いので空きベンチなし、少し先のベンチまで進み

昼食休憩
11時27分 ツバキ園付近に下山開始
11時34分 グリーンシャワーの森正門近道

雑草が伸び放題で通れる?
11時54分 ツバキ園付近、八幡宮と山頂などの交差点に登れる道へ
12時11分 再び、八幡宮と山頂の分岐を通過
12時22分 再び龍ノ口山山頂(三角点)、山頂広場
休憩
12時42分 出発
家族連れのハイカーなどが多い
子供は「このおじさん、このくらいの山でヘトヘト?」と言った顔であいさつ
「おじさんは周遊してるんだぞ」とは言えずあいさつ
12時58分 南展望広場

小休止、たまらずここからトレッキングポールを解禁
13時02分 駐車場へ下山開始
13時11分 正門と駐車場の分岐

正門方面へ
13時26分 龍ノ口グリーンシャワーの森正門を通過
13時32分 駐車場に到着
休憩
13時40分 三度び山頂を目指し西側の登山口

山頂まで2.3㎞頑張ります
14時12分 南展望広場 ここから山頂0.8㎞
休憩
明日は朝から墓掃除と田んぼの畔の除草剤散布
明後日は5時起きで仕事
14時19分 ここで撤退、駐車場へ下山
14時40分 駐車場 到着
本日のコース (矢印のピンクは1回目、グリーン2回目、オレンジ3回目)
「この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の電子地形図(タイル)を複製したものである。(承認番号 令元情複、第322号)」
本日の感想・反省
・龍之口八幡宮参道は岩場で面白い
・3度の山頂はまだ体力不足で無理だった
・8㎏背負って5時間くらいの山歩きが今の限界
・安全な範囲内の限界が分かった
・トレッキングポールのありがたさが身に染みた
・9月初旬でも岡山県南の山は暑い
追伸
日曜日に墓掃除と田んぼの畔を散布機(14㎏)背負い除草剤散布完了
ついでにカロスポのワックスがけも完了
自分でもタフなのか、タフでないのか、分からない
ブログ一覧 |
山歩き | 旅行/地域
Posted at
2019/09/15 18:27:58