• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月29日

飯野山(讃岐富士)で低山ハイク<香川県>

飯野山(讃岐富士)で低山ハイク<香川県> 2020年3月29日 日曜日 曇り

訳あって香川県へ





私自身はフリーなので、飯野山 422m(香川県丸亀市・坂出市)を山歩き

飯野山は “讃岐富士” と呼ばれ、
初心者や家族連れでも休憩しながら1時間ほどで登れる山らしい


11時36分 弥生の広場駐車場から野外活動センターを通り
alt alt


新型コロナの影響で里山まつり中止のお知らせ
alt alt
今日の予定はオーソドックスな野外活動センター(飯野町ルート)から
三合目西又分岐で直登コースで山頂へ


11時42分 登山口                11時51分 二合目
alt alt
                            ハイキングコースなので登りやすい


11時55分 三合目西又分岐          直登コースで山頂へ
alt alt                            


12時02分 五合目                12時06分 六合目
alt alt
直登コースは直書き


12時15分 ハイキングコースに合流     直進して
alt alt
                            薬師堂の裏に出た

12時20分 飯野山山頂421.9m
alt alt
木々に囲まれていて展望なし                    (三角点421.7m)


薬師堂(安養寺奥の院)にお参り
alt


昼食タイム、久々のカップ麺といなり寿司


13時 おもじょの足跡・展望所へ        スッキリしない天気、霞んでる
alt alt


13時06分 ハイキングコースで下山開始


13時12分 九合目                瀬戸大橋が見える
alt alt

飯野町ルートは、家族連れや小学生グループが多く(新型コロナの影響?)
すれ違いざまに挨拶を交わすのは大丈夫なのか迷う

13時29分 六合目                13時40分 四合目
alt alt


13時45分 三合目西又分岐            ほっこり系
alt  alt       
  alt
                              ヴィジュアル系


13時57分 弥生の広場駐車場 到着

万歩計で約7,500歩でした。


本日のコース(地理院地図にない道は目安です)
alt
「国土地理院の電子地形図(タイル)にコースなどを追記して掲載」


本日の感想・反省
・飯野町ルートは、景色が良くハイカーが多い
・登山道は整備され迷わない
・猫が多い(悪さはしません)
・山頂は木々に囲まれ展望なし
・天気が良くなかったので霞んだ景色
・このご時世、すれ違いざまの挨拶を交わすのは悩むなあ
ブログ一覧 | 山歩き | 旅行/地域
Posted at 2020/04/03 10:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんばんは、
138タワー観光さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

2021年の目標は、岡山県北部の山で縦走ピストン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
CAROLLA SPORT HYBRID G“Z” カミさんが主に運転する車、 大幅に ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
通勤用アルトエコですが、一人遊びで重宝してます。目指せ200,000㎞
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation