• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒エコのブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

2本目の「セイコー スポーツマチック・ファイブ」

2本目の「セイコー スポーツマチック・ファイブ」
私が子供の頃に、 親父がいつもはめていた腕時計が、 この「SEIKO Sportsmatic 5」 セイコー スポーツマチック・ファイブ 社外メタルバンドに交換され、当時のバンドはもちろん無い 1967年製 6619-8290 親父は昭和40年代初めにSEIKOの腕時計を、外観 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 19:10:19 | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2020年07月11日 イイね!

「キングセイコー/44KS」のこと

「キングセイコー/44KS」のこと
梅雨で山歩きが出来ない 暇なので腕時計ネタ 今回は「キングセイコー/44KS」 半世紀前のSEIKOを代表する高級腕時計 親父が田んぼで使って壊したらしいが、四、五十年そのまま放置してた。 本人の記憶にあまり残ってないし、私が子供の頃に親父が使ってたのは“セイコー5”、これをはめてたのを ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 10:00:27 | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2020年07月01日 イイね!

「セイコースポーツマチック・ファイブ」のバンド交換

「セイコースポーツマチック・ファイブ」のバンド交換
50年以上前の “SEIKO Sportsmatic 5 ” 1966年製 6619-8110 動態保存状態ですが、 バンドが古くなったので 続いてこれも交換です。 時計が古いのは言うまでもないが、バンドも古い 20年数年前、この黒革バンドを買った店で “SEIKO 5” のことを感心 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/01 17:47:36 | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2020年06月25日 イイね!

SEIKO “オレンジモンスター” のバンド交換

SEIKO “オレンジモンスター” のバンド交換
通称:オレンジモンスターは ダイバーズウォッチですが 海でなく山ではめてます。 SEIKOの海外モデル 通称「オレンジモンスター」 2008年頃購入、リューズは横凹凸で初期型 バンドはメタルとウレタンが選択でき、文字盤が黒色のブラックモンスターもあった。 どれもネットで1万2~3千 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/25 11:06:20 | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2014年11月22日 イイね!

ぼんぼん時計

ぼんぼん時計
10月14日 火曜日 親父が ぼんぼん時計(フリマで購入して?そのまま放置)を 「動かしたい、ぼんぼんの音を聞きたい」とわがままを言い お袋は 「私が娘の頃、ゼンマイを掛けるのが役目だったし、 ぼぉーん・ぼぉーんの音を聞きたい」と強く要望 また、倉敷の 「シワク時計店」 (岡山県倉敷市日ノ出 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 23:34:33 | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2014年07月20日 イイね!

CITIZEN 目覚まし時計のプラ風防磨き

CITIZEN 目覚まし時計のプラ風防磨き
またまた時計のことになりましたが、 今回は趣旨が少し違います。 アルトエコのメーター(クリアパネル)に拭きキズが目立つようになってきました。 気になりだしたらどうしようもないのがA型です。 (なぜ設計段階でオーバーハングにしなかったの、埃がたまってしょうがないです) という事で、メー ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 12:56:27 | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2014年07月13日 イイね!

SEIKO 5 Sportsmatic

SEIKO 5 Sportsmatic
小学生の頃、父親に初めてもらった腕時計です。 中学生から20代の頃は恥ずかしくて全く使っていませんでした。 しかし、今ではたまにはめている愛着のある物です。 目覚し時計(KIENZLE)を修理する時、シワク時計店の店主が感じの良い方だったので、その時オーバーホールを頼みました。(そのつもりで腕に ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 15:22:51 | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2014年07月07日 イイね!

KIENZLE の目覚し時計

KIENZLE の目覚し時計
高級時計ではありませんが20年ぐらい使っている愛着のある物です。 ゼンマイ式で毎晩ネジを時計本体用と目覚し用の 2箇所巻いています。 手間のかかるやつです。 「カッチ カッチ カッチ カッチ」と規則正しく時を刻みます。 時計の音が気になって眠れない方もいますが、私はこの音が落ち着きます。 時刻も正 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/07 09:02:42 | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

2021年の目標は、岡山県北部の山で縦走ピストン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
CAROLLA SPORT HYBRID G“Z” カミさんが主に運転する車、 大幅に ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
通勤用アルトエコですが、一人遊びで重宝してます。目指せ200,000㎞
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation