• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒エコのブログ一覧

2019年02月01日 イイね!

ライターのこと(THE PEACE DESIGN編)

ライターのこと(THE PEACE DESIGN編)以前、ピースを吸っていたころ

PeaceのZippoが欲しくて

幾度となく応募しましたが

ハズレの連続




やっと届いたのが

THE PEACE DESIGN
Peaceオリジナルライター

SAROME(サロメ)製

ピースを吸っていた頃はメインで使っていました。


紺藍色(ブルーチタン)が

すぐ剥げる


SAROME CHINA
サロメブランドがトホホのことに




オイルも石もジッポーのが使用可能



実はこれ、Peaceのラベルを何枚か集めて応募すれば

もれなく全員に届く、平成14年(2002年)のキャンペーン品

これとは別に、ラベル何枚かとお金を払えば購入出来る THE PEACE DESIGN の
ライターや時計などもありましたが、そこまでして欲しくなかったのか持ってません。


平成最後の年、昔を偲んでピースに戻りこれを使うか・・・
Posted at 2019/02/01 11:39:19 | トラックバック(0) | 煙草関連 | 日記
2017年12月26日 イイね!

たばこのこと(ジョン・プレイヤー・スペシャル編)

たばこのこと(ジョン・プレイヤー・スペシャル編)John Player Special(ジョン・プレイヤー・スペシャル)
JPS(ジェー・ピー・エス)の略称が分かりやすいかも
ご多分 に漏れず、F1でロータスのスポンサーをして
いた時期がありました。
ブラックとゴールドのカラーリングは格好良かった。




ロータス72 ジョン・プレイヤー・スペシャル フォードコスワース

永大グリップ1/8

子供の頃、このプラモデルを作ったが

今あるのは後輪のみ・・・
流石に1/8はデカい

ロータス・ヨーロッパ ジョン・プレイヤー・スペシャルの

ミニカーも汚れてますが出てきました。

タバコ広告禁止(規制)で子供の頃に見慣れてた
モータースポーツのカラーリングやスポンサーはすっかり変わっています。



本題のたばこ

近くのコンビニ数軒(岡山のとある地域)で買うことができ、意外とメジャー


タール11mg ニコチン1.0mg420円
紙巻は白、フィルターはコルク柄、文字は金色

現在、日本で販売されているのは1種類のみ、濃さは選べません。



旨みがないような乾燥したような感じですが、癖がなく吸いやすい。

日本の標準たばこがMEVIUS(メビウス)タール10mg ニコチン0.8mg440円だとしたら
che(チェ)がタール9mg ニコチン0.9mg430円
JPS(ジェー・ピー・エス)はタール11mg ニコチン1.0mg420円

MEVIUSから少しづつランクを落としているので
個人的には不味くて吸えないことはありません。
もう少しランクを下げてもいいかも・・・
Posted at 2017/12/26 10:08:15 | トラックバック(0) | 煙草関連 | 日記
2017年10月24日 イイね!

ライターのこと(SUPER TANK OIL CONTAINER 編)

ライターのこと(SUPER TANK OIL CONTAINER 編)Zippo唯一の欠点?である
オイル揮発問題対応製品

SUPER TANK OIL CONTAINER
(スーパータンク オイルコンテナ)
通称:スーパータンク
ダイヤモンド㈱ 製





特に夏はオイルの揮発が進むので、油断していると
たばこを吸いたい時に吸えなくなります。
(悲しいかな、何度か経験済)


対策としてスーパータンクを使ってます。



スーパータンクを抜くと

こんな感じに


メリットは
 ・オイル注入頻度が少なくなる
 ・人とは違うZippoにしてる優越感
  (見た目は同じ、他人が手にした時のみ分る重量感)
 ・手間を楽しむ
 ・道具フェチのコレクション
 
デメリットは
 ・オイル注入がより面倒くさい
 ・重い
 ・オイルが綿にうまく浸み込まない時がある


なので、サブのZippoにそのまま放置、今世紀になって一度も使っていません。
劇的にオイルが長持ちするのなら辛抱しますが、思ったほどオイルは長持ちしないしないので
ほったらかしになっているのだと思う。

そもそもZippoは、1933年に商品化以来、基本構造がほとんど変わらないライター
それが一番かも


改めてスーパータンクの取説を読んでみると

ジッポーに直接組み込むのは

裏技編


旅行時などに

携行タンクとして使用するのが基本編


この機会に、また使ってみましたが
やはり思ったとおりの結果、再びお蔵入りとなりました。
Posted at 2017/10/26 21:06:40 | トラックバック(0) | 煙草関連 | 日記
2017年07月06日 イイね!

ライターのこと(DUNHILL編)

ライターのこと(DUNHILL編)主に使っているライターは

DUNHILL UNIQUE









DUNHILL UNIQUE (ダンヒル ユニーク)
alt
愛用品、一生モノです。


20世紀末の
地方都市では
探しても
探しても

alt

なかなか見つからず、憧れの品となっていました。

今はネットで左クリックすれば、簡単に手に入りますが

alt
MADE IN ENGLAND

その頃のネットショッピングは、今ほど盛んでなく、信頼性もありません。

ダンヒルのショップ(名古屋)で偶然見つけ即購入、こだわりの品になっています。



このDUNHILLの大きさはZippoとほぼ同じ、
alt
ずっしり重く風格があります。

歳をとると、場所や服装などZippoが似合わない(恥ずかしい)場合があったり、
アウトドアも少なくなっているのでDUNHILLを使う頻度が高くなっています。
それに加え、ガスの注入スパンが長いのもあるかも・・・




Zippoは週1でオイルを注入(使用してなくても揮発する)、
DUNHILLのガス注入スパンは長く、優に1ヵ月以上持ち、
少なくなると炎が微妙に変わるので時期は分かります。

alt DUNHILLのガスは高いので
 一般的なガスを代用してます。
 

 石(フリント)は青石
 代用しません。






手頃なジッポーの石と比べてみると
alt alt
     Zippo(左)    DUNHILL(右)    共に Made in Austria                          

大きさはほぼ同じ、一時的な代用は可能ですが、
ジッポーの石は硬すぎてガスがなかなか着火せず、
イラっとします。

一番の理由は“ヤスリが傷む”こと
値段にしたら1パック 500円位の差、しない方がいいですよ。


古い青石があったので、最近購入したものと比べると
alt alt
               新しいのは封入がいい加減 Packaged in China のなせる業
Posted at 2017/07/06 09:05:50 | トラックバック(0) | 煙草関連 | 日記
2017年06月28日 イイね!

たばこのこと(チェ編)

たばこのこと(チェ編)キューバ葉使用の 無添加・無香料たばこ、
che(チェ)、生産国は盧森堡。(漢字で書くと?)
ベネルクス3国の一つルクセンブルクです。
隣のオランダにはフレーバーたばこがあるけど
この国は、チョコレートが有名なのに、なぜか
キューバ葉使用の正統派で勝負。
箱にはキューバを連想させるチェ・ゲバラの肖像画、
不思議なたばこです。



cheは気の利いたコンビニに置いています。
(岡山のとある地域)



簡単に手に入るのは6種類ありますが

今回は3種類 (無添加・無香料ではありませんが、メンソールもあり)




「キューバ葉使用」の表示





che black(チェ・ブラック)

タール9mg ニコチン0.9mg430円
この銘柄で一番強い、辛くありません
紙巻は白、フィルターはコルク柄、文字は黒


che(チェ)

タール7mg ニコチン0.7mg
この銘柄の基本、薄め
紙巻は白、フィルターはコルク柄、文字は赤


che blanco(チェ・ブランコ)
―画像なし、薄いので吸いません―
タール3mg ニコチン0.3mg 430円




メンソール系無添加・無香料ではありません)

che black menthol(チェ・ブラックメンソール)

タール8mg ニコチン0.8mg 430円
メンソールなので清涼感あり
紙巻は白、フィルターはコルク柄、文字は緑

che green menthol(チェ・グリーン・メンソール)
―画像なし、薄いので吸いません―
タール5mg ニコチン0.4mg 430円

che menthol 1(チェ・メンソール ワン)
―画像なし、薄いので吸いません―
タール1mg ニコチン0.1mg 430円




cheはコスパの良いたばこ、
巻紙は白色、独特の匂いもなく普通、
どこでも気兼ねなく吸えます。
よく吸っているのは“ブラック”
しかし、

これはゲリラ指導者、革命家の顔。
Posted at 2017/06/29 10:50:24 | トラックバック(0) | 煙草関連 | 日記

プロフィール

2021年の目標は、岡山県北部の山で縦走ピストン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
CAROLLA SPORT HYBRID G“Z” カミさんが主に運転する車、 大幅に ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
通勤用アルトエコですが、一人遊びで重宝してます。目指せ200,000㎞
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation