• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒エコのブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

若桜ゆはら温泉 「 ふれあいの湯 」 の巻

若桜ゆはら温泉 「 ふれあいの湯 」 の巻2015年11月12日 木曜日 晴れ

今日は兵庫県北部の温泉に行く予定でした
8時25分 自宅出発
しかし、時間が遅くなったので、どうかな?
国道180号から国道53号へ
道の駅 くめなん で休憩、再考、
結果、「兵庫遠征は無理」と判断、
中止にします。

頭の片隅にあった“船岡美人温泉”(鳥取県八頭郡八頭町船岡)にしよう。
ナビで検索するとありました。
電話(ガラケー)で営業しているか確認
稲垣潤一ではありませんが
        『    乾いた交換の声が優しげに
             「使われてません」と告げれば
             しのび雨                 』  (雨のリグレット)
降っていないけど、 “ Why oh Why ” です。

そのルートで他の温泉は・・・・・・
最近、他の方のブログで読んで知った
若桜ゆはら温泉 「 ふれあいの湯 」(鳥取県八頭郡若桜町大字湯原)があります。
もちろんナビにもあります。
“船岡美人温泉”がダメなら“若桜ゆはら温泉”に行けばよいだけです。
昼食はどうするか
先週食べたばかりですが津山ホルモンうどんを食べることにします。
B-1グランプリで有名になった時に行ったきりの店
前回ルートの都合で選考から漏れた店
開店が10時からと早い超有名店
橋野食堂(岡山県津山市川崎)に行きます。

ルートは、このままR53で途中、橋野食堂に寄り、
その後、R53号→鳥取自動車道:智頭IC~河原IC→県道324号線で船岡美人温泉へ。

R53 順調

R53東松原町で右折、生活道路を通ります。
以前来た時と同じたたずまいです。
駐車場もそのままでした。
(一応、店の方に確認)


10時25分 橋野食堂 到着 走行距離 66㎞


何とも言えない雰囲気
平日でこの時間、行列はありません、私だけです。
店内には有名人の色紙や写真がたくさん飾ってありました。

ホルモンうどん 2玉 890円


辛さは「普通」、「ピリ辛」、「激辛」と三種類
(元の味が分からなくなるので普通を注文)


有名店だから私のブログ如きでどうのこうのは無いはずなので・・・・・・
ズバリ、好みでない味
ホルモンは美味しかったけど‘タレ’と‘うどん’がイマイチ
料理の出来上がり温度も低い、電子レンジのチンが早かったような熱さ
以前食べた時は旨かった気が、だから今日も来た
調理してくれた人も例の同じおじさん、私の味覚が変わったのか、おじさんの腕でが・・・・・・

  -- 津山ホルモンうどんは第9回で食べたお店が、今の時点ではBEST --



10時55分 気を取り直して温泉に出発です。

R53は相変わらず順調

11時30分 鳥取県に

智頭ICに入る手前付近で
「鳥取自動車道 鳥取方面は補修・点検で通行止め」の案内が
やむを得ず、R53で河原ICを目指します。
河原ICから県324、新しく出来た道らしく快適です。
県道に船岡ICがあり、そこで降ります。

12時10分  船岡美人温泉付近に到着

建物も看板も見当たりません。
場所が分かりません。
人に聞こうにもあたりに誰もいません。
付近の道をなん往復かしましたがやはりないです。

帰って調べたところ
他の方のブログに「お知らせ、廃業、平成27年2月27日」の張り紙画像を発見


12時20分 仕方ないので、“若桜ゆはら温泉”に向かいます。

向かいますがナビが挙動不審な案内をしています。
無視して、船岡ICに戻り県324でR29に行きます。
ここでも挙動不審な案内をしますが無視します。

R29順調

若桜町で氷ノ山方面のR482に


12時45分 若狭ゆはら温泉 到着 走行距離 153㎞


受付で400円支払い

再入浴可能、無料休憩室もあります。
ありがたいことです。


さっそく温泉に

浴室に1人います。
2人ならお互いに寛いで入れる大きさです。

湯船内に気泡とジェットが混在

かけ湯をして入ります。


桶ですくった途端、熱いです。
これは長く浸かれない温度です。

無色透明で匂いは無い、いや、ヒノキ(湯船の淵がヒノキ)の香りがします。
塩素臭がしないので興ざめしません。
よかった、よかった。
味は分からない、と言うか、すくってまで試す勇気がありません。

熱いけど気持ちが良いです。

私の陣地は気泡が無い側です。
湯船の幅が丁度よく壁側の淵に頭、洗い場側の段に足を置けば
仰向けで体を延ばすことが出来ます。

熱いので、湯から上がる時間が早いです。
湯船の淵などに腰掛けて体を冷やします。
先客も似たようなことを同じようなペースでしているので、
私が特段に熱がりと言う訳でもなさそうです。

気泡やジェットのある方に行きましたが体が揺れるので落ち着きません。

14時頃 体が冷えなくなったので一旦上がって外に出ます。

この季節の山の中ですがなかなか体が冷えません。
やっと落ち着いてきたので休憩室で休みます。


タタミがうれしい、寝転がれます。
コタツもありますが、今の私には必要ないです。

14時45分 もう一度浸かって帰ろうと脱衣所に行ったら使用中のかご4個

この湯船に4人はキツイので休憩室に戻ります。

15時 人が減ったので再び浸かります。


やっぱり熱い、熱いけど気持ちいい。


15時30分 そろそろ上がります。


泉質など





アルカリ性単純温泉(低張性 アルカリ性 低温泉)
湧出量/分泉 温加 温循環ろ過塩素系薬剤塩素臭加 水入浴剤飲 泉
 *** ℓ26 .2℃ ありあり使用なしなしなし不可



駐車場に大阪ナンバーが、そういえば、一旦出た時には滋賀ナンバーがありました。
氷ノ山登山帰り?、mont-bell割引があるので立寄ったのかな・・・・・・



帰りのルートは
R482→R29→県324→鳥取自動車道:河原IC~智頭IC→R53→R180です。

15時50分 自宅へ出発

R482とR29重複区間から県324でそのまま河原ICに行こうと思っていましたが
律儀なナビがR482を通りなさいと案内、律儀な私は案内に従いました。
結局、県324の船岡IC付近まで来たのですが、ここでも律儀な(古い)ナビは
先ずは県32でR53(河原橋東)に行き、それから河原ICに行けと案内、また従います。
案の定、見所はありません、時間のロスだけでした。
鳥取自動車道は順調
智頭ICで降りR53、順調

16時30分 岡山県に

陸上自衛隊駐屯地辺りの信号待ちで入ってきたアクアが
ハイブリッド車特有の迷惑、自己中、時速40㎞を超えない運転
自分は安全運転、エコ運転のつもりでも後ろの車はイライラが募るばかり、
本当に一部のハイブリッド車の運転には腹立つ

17時を過ぎていますが、津山市街地で思ったほどの渋滞なし
R53はそれなりに順調

19時 自宅到着 本日の走行距離 304㎞でした。



本日の感想
 遠征は出発時間を7時前にしないといけない
 橋野食堂にはもう行かないと思う
 船岡美人温泉を一度経験しとけばよかったかな・・・
 若桜ゆはら温泉 「 ふれあいの湯 」 は熱かったが寛げる所
 とりあえず、塩素臭がしないのがよかった
 気泡やジェットが一緒の湯船はどうかな
 再入浴可能でタタミの休憩室(コタツあり)は良いこと
 ガソリンの価格が下がってきた


本日の支出
 スーパー......................................綾鷹2ℓ................................138円
 橋野食堂.....................................ホルモンうどん2玉.........890円
 ふれあいの湯...........................入浴料.................................400円
  小...計....................................................................................1,428円
ガソリン代.............................11.81ℓ×@123.........................1,453円(平均燃費計の9掛け)
  合...計.....................................................................................2,881円
Posted at 2015/11/14 11:11:26 | トラックバック(0) | 温泉(鳥取) | 旅行/地域

プロフィール

2021年の目標は、岡山県北部の山で縦走ピストン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
891011 121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
CAROLLA SPORT HYBRID G“Z” カミさんが主に運転する車、 大幅に ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
通勤用アルトエコですが、一人遊びで重宝してます。目指せ200,000㎞
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation