• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒エコのブログ一覧

2018年08月07日 イイね!

砂丘温泉「ふれあい会館」の巻

砂丘温泉「ふれあい会館」の巻2018年8月7日 火曜日 晴れ

浦富海岸散策で大汗をかき

温泉に浸かってスッキリしたい。






砂丘温泉「ふれあい会館」(鳥取県鳥取市福部町海士)に浸かりに行きます。



15分程で「砂丘温泉」に到着



鳥取市福部砂丘温泉ふれあい会館

入浴料は560円、発券機で購入


浴場は2階


入浴客は4,5人、平日のこの時間にしては多め


浴槽は大きく

ゆったり浸かれます。

無色透明、普通の湯温
塩素系薬剤使用の循環ろ過ですが塩素臭は感じられません。



口に含んでみると、塩化物泉にしては塩辛くない他の味です。
※修行不足で説明不可


ガラス張りで景色は抜群

露天風呂があればもっと良いのに



水風呂

一人しか浸かれませんが
あると嬉しい




岡山市内から約150㎞、2時間半程度、
夕日がきれいでしょうがいくらなんでも19時頃まで待てません。

スッキリしたので帰ります。




泉質など



カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性・中性・低温泉)
湧出量/分泉 温加 温循環ろ過塩素系薬剤塩素臭加 水入浴剤飲 泉
?31.8℃ ありありあり
ほぼなし
なしなし









本日の感想
 キレイな施設
 景色は抜群
 小さい水風呂があるのが嬉しい
 露天風呂が無いのが残念
 入浴客は頻繁に入れ替わる

本日の支出
 砂丘温泉 入浴料 560円
Posted at 2018/08/12 09:15:02 | トラックバック(0) | 温泉(鳥取) | 旅行/地域
2018年08月07日 イイね!

山陰海岸ジオパーク(浦富海岸エリア)散策

山陰海岸ジオパーク(浦富海岸エリア)散策夏といえば、

 “ 海 ”

岡山県民が
手軽に行ける
綺麗な海は
鳥取の海。




海水浴に行くわけではありません。

山陰海岸ジオパークの

浦富海岸(鳥取県岩美郡岩美町浦富)を散策です。



Pの表示はないが駐車場らしき場所


案内図は範囲が広すぎ、

私の体力では一日で走破できません。


今日は “浦富海岸自然探勝路コース”

網代港から城原海岸までの約3キロの遊歩道を散策予定



中国近畿連絡自然歩道の看板


千貫松島

2016年3月はここまでは来ましたが、ひと山?超えて次の展望台へ


高い所から見ると

風もあり、気持ちイイ


冬の山陰とは大違い

綺麗な色、見てるだけで涼しくなります。


観音浦付近




遊覧船で海側から見るのもよさそう





鴨ヶ磯付近



海水浴客

潜ってアワビやサザエなど密漁?






菜種五島手前付近


ここまで写真を撮りながらのんびり歩いて約2時間、城原海岸まで歩きたいのですが
帰りの体力を考えると不安、熱中症になる前に引き返す勇気も必要。
※帰りは普通に歩いて約1時間







補足
 コースは整備され迷うことはない
 起伏に富んでいるのでそれなりの装備?が必要
 海沿いなので木陰など風の通る所は気持ち良い
 暑かったせいか、やぶ蚊やムカデなどはいなかった
 ビューポイントの案内がちぐはぐ
 展望台や休憩所に気の利いた案内があれぼ良いのに
 山陰海岸ジオパークがイエローカード、うなずける一面もある

Posted at 2018/08/11 08:59:36 | トラックバック(0) | 神社 仏閣、史跡 名勝など散策 | 旅行/地域

プロフィール

2021年の目標は、岡山県北部の山で縦走ピストン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
56 7891011
1213 14151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
CAROLLA SPORT HYBRID G“Z” カミさんが主に運転する車、 大幅に ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
通勤用アルトエコですが、一人遊びで重宝してます。目指せ200,000㎞
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation