
夏といえば、
“ 海 ”
岡山県民が
手軽に行ける
綺麗な海は
鳥取の海。
海水浴に行くわけではありません。
山陰海岸ジオパークの
浦富海岸(鳥取県岩美郡岩美町浦富)を散策です。

Pの表示はないが駐車場らしき場所
案内図は範囲が広すぎ、

私の体力では一日で走破できません。
今日は “浦富海岸自然探勝路コース”

網代港から城原海岸までの約3キロの遊歩道を散策予定

中国近畿連絡自然歩道の看板
千貫松島

2016年3月はここまでは来ましたが、ひと山?超えて次の展望台へ
高い所から見ると

風もあり、気持ちイイ
冬の山陰とは大違い

綺麗な色、見てるだけで涼しくなります。
観音浦付近

遊覧船で海側から見るのもよさそう
鴨ヶ磯付近
海水浴客

潜ってアワビやサザエなど密漁?

菜種五島手前付近
ここまで写真を撮りながらのんびり歩いて約2時間、城原海岸まで歩きたいのですが
帰りの体力を考えると不安、熱中症になる前に引き返す勇気も必要。
※帰りは普通に歩いて約1時間
補足
コースは整備され迷うことはない
起伏に富んでいるのでそれなりの装備?が必要
海沿いなので木陰など風の通る所は気持ち良い
暑かったせいか、やぶ蚊やムカデなどはいなかった
ビューポイントの案内がちぐはぐ
展望台や休憩所に気の利いた案内があれぼ良いのに
山陰海岸ジオパークがイエローカード、うなずける一面もある
Posted at 2018/08/11 08:59:36 |
トラックバック(0) |
神社 仏閣、史跡 名勝など散策 | 旅行/地域