• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒エコのブログ一覧

2019年07月12日 イイね!

みやま公園で低山ハイキング<岡山県>

みやま公園で低山ハイキング<岡山県>2019年7月12日 金曜日 晴れ

梅雨の晴れ間
休日4連チャンですが
当面の目標に向けて
試したいこともあり
近場で山歩き



みやま公園(岡山県玉野市)で低山ハイキングをします。


案内図を見ると
alt
東側(上)の山は、
  “ハイキングによい”や“オリエンテーリングコース”と書いてありほぼ一本道
西側(下)の山は、
  色んな道があり複雑そう
まあ公園内なので迷子になる事はまずないでしょう。

コースは、
道の駅P→赤松池→東側の山→南駐車場→新池→西側の山→赤松池→道の駅P

試したいことは、チノパンは汗で動きづらいので
ワークマンのエアロ ストレッチカーゴパンツ 1,900円 ポリエステル100%で代用できるか?


10時17分                      案内表示は “頂上へ700m”
alt alt

約10分で眼下に                 
alt alt
 赤松池やみやま公園道の駅駐車場     東の方は田井の町並み


10時33分 案内図にないですが細い道   10時37分 さっきの景色とほぼ同じ
alt alt
※案内表示もなし

10時58分 展望地280mの案内        11時03分 第1の展望地
alt alt


11時14分 展望地210mの案内        11時39分 第2の展望地
alt alt
                            大きな岩があってどん突き

途中のY字を左に行くと             山側の大きな岩の上で
alt alt
                                      昼食休憩、風が心地よい


11時56分 展望地320mの案内
alt alt
            手書きで “うさぎ岩”    なんとなくそれに見える

12時06分 第3の展望地 うさぎ岩に到着
alt
南を見ると瀬戸内海の向こうは香川県、
霞んでいますが                
alt
高松シンボルタワーが見える

小休止

12時30分 尾根に戻って西を見ると
alt alt
これから向かう山                 12時35分 とりあえず南駐車場側に下山


12時50分 新池の休憩所で休憩       13時10分 新池はハスの池
alt alt


13時30分 西側の山に登るかな?
時間都合
池の西岸をのんびり歩いて帰ります。

14時05分 赤松池で小休止          14時30分 赤松池北岸に到着
alt alt
                                この岩山の低山ハイクでした。

今回のコース
alt
「この地図は、国土地理院長の承認を得て、
同院発行の電子地形図(タイル)を複製したものである。(承認番号 令元情複、第388号)」



感想・反省
・道などは整備され歩きやすい、迷わない
・低山ハイクでも「早めスタート、早め下山」が鉄則

試したいこと結果
・ワークマン・エアロ ストレッチカーゴパンツを履いたら快適
・夏の軽登山程度ならウエアーはワークマンやユニクロで十分
Posted at 2019/07/19 10:39:05 | トラックバック(0) | 山歩き | 旅行/地域

プロフィール

2021年の目標は、岡山県北部の山で縦走ピストン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  12345 6
7891011 1213
14151617181920
21 222324 2526 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
CAROLLA SPORT HYBRID G“Z” カミさんが主に運転する車、 大幅に ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
通勤用アルトエコですが、一人遊びで重宝してます。目指せ200,000㎞
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation