• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒エコのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

2020年、クワガタムシは捕れるか?

2020年、クワガタムシは捕れるか?家の玄関に
カナブンが来たり
山を歩いていると
スズメバチが飛んでたり
そろそろクワガタムシが
活動開始?




いつもなら、梅雨明け後に

ある所を普通に歩いていると

目の前にいるのですが、

今年は梅雨明け前に

捕りに行ってみたくなった。

100均のパーツケースを用意
alt
欲張って仕切りが10もある。

小学生の頃は、隣のお兄さんと

3時起きで裏山へ捕りに行ってたが

今はもうその山で捕れなくなった。

3時起きまでは気合が入らないので

昼間に近所の里山Aと里山Bへ

場所がバレたら困るので画像なし

捕獲道具は一切使わず、

手で捕れる範囲だけ。

やぶ蚊に刺されながら

探した結果は、


alt
※ケースに入れ直して撮影しています


オスのクワガタは9匹
・ヒラタ×2
・コクワ×3
・ネブト×4

メスは5匹、正式に分類出来ませんが多分
・ヒラタ?×1
・コクワ?×4

真昼間だが14匹も捕れた。


とりあえず、3つの飼育ケースに
alt

その中でもネブトクワガタは小さくて可愛い
alt
今回捕れた中で、小さいのは17㎜、大きなのは27㎜

この程度の大きさなら、飼育ケースの中で

夜中にゴソゴソされてもうるさくない。

何匹か甥っ子にプレゼントして、他はリリースするか・・・



追 伸

木の幹の落ち葉を払らって(掘って)そのまま放置や
木の(樹液が出てる付近の)樹皮を無理矢理はがしたり、
そこら中の朽木を手当り次第に割ったり砕いたりとか
動物の仕業とは思えない跡が多く見られました。

最低限のマナーは守りましょう
Posted at 2020/07/09 09:26:17 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2021年の目標は、岡山県北部の山で縦走ピストン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 234
5678910 11
1213141516 1718
19202122 2324 25
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
CAROLLA SPORT HYBRID G“Z” カミさんが主に運転する車、 大幅に ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
通勤用アルトエコですが、一人遊びで重宝してます。目指せ200,000㎞
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation