• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒エコのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

懸賞当選(2017年11月分)

懸賞当選(2017年11月分) 花王さんからの

ゆうメールが

続いています。






11月は、「サクセス リンスのいらない薬用シャンプー
           スムースウオッシュタイプ」が届きました。

同封の “ご挨拶” を読むと
・・・反響が大きく・・・本体ボトルにご当選されなかった方へ
「ミニサイズボトル(60ml)」を送らせていただくことに・・・

発売前モニター募集キャンペーンの救済措置扱い?

大量当選の部類でも

                       “当選”は嬉しいです。

花王さん ありがとうございました。
Posted at 2017/12/07 11:01:31 | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記
2017年11月20日 イイね!

湯原温泉「元湯 湯本温泉館」の巻

湯原温泉「元湯 湯本温泉館」の巻2017年11月20日 月曜日 曇り

何かと11月も忙しく、
ドライブがてらに県外の温泉に行けません。
岡山県内なら何とか浸かりに行けるか?
いや、行ってくる。
カーオーディオも付替えたし・・・



湯原温泉なら迷うことなく時間も読めます。
老舗温泉旅館は敷居が高いので、気軽に浸かれる日帰り入浴専門施設
湯原温泉「元湯 湯本温泉館」(岡山県真庭市湯原温泉)に行きます。

国道180号線、国道429号線、県道30号線、国道313号線で2時間程の予想

8時55分 自宅出発

R180、R429は順調
R429と県30の接続、江与味付近の改良工事を早急に進めてほしいものです。
県30、R313も何事もなく順調

湯本温泉館は湯原温泉街の中ほどにあるので、
今日は手前の河川敷無料駐車場に


11時 湯原温泉 到着 走行距離94㎞


まずは温泉薬師堂にお参り


おかげは
「無病息災」 と 「目の病」


薬湯

飲泉のみ、持ち帰り禁止


温泉薬師堂の対面に湯本温泉館

砂湯まで行ってみようかと思いましたが、
もう11時15分、入館します。

入浴料は600円

浴場は2階に

脱衣室には湯原温泉の お約束

番付表


湯船は二つ、


丸い方がジャグジー、角ばっている方もジェット水流が出ています。

入浴客は私を含め3人、ゆっくり寛げる人数


体を洗い角張っている湯船に


無色透明、普通の湯温、匂いはありません。
あまり下調べせず行ったのでどうかと思いましたが、
塩素殺菌、循環ろ過の割には忌々しい臭いは感じられません。


丸いジャグジー風呂に


源泉投入口が同じなので
無色透明、普通の湯温、
さらに泡立っているのでどうかと思いますが、匂いはほぼ無臭です。



湯量豊富な湯原温泉なので源泉投入口からは大量の湯

源泉掛け流しに近い循環ろ過と思いきや

オーバーフローは

少量、残念

「温泉の成分、禁忌症及び入浴上の注意」を見ると
“入浴に適した温度にするために加水してます”の文字も



サウナもあり

こんな感じ


12時20分 昼時なのに入浴客が増えてきました。

今日は夜勤なので、これを機に上がります。


壁に悩ましい張り紙


3階にはリラックスルーム(無料)


無料で使える卓球台もあり


浴室から外は見えませんが

紅葉 終わりかけ




泉質など













アルカリ性単純温泉(低張性 アルカリ性 高温泉)
湧出量/分泉 温加 温循環ろ過塩素系薬剤塩素臭加 水入浴剤飲 泉
- 44.8℃ なしありあり
なし
ありなし不可



おまけ1

湯本足湯

アルカリ性単純温泉、源泉掛け流し


おまけ2

河川敷にテントが                 人は入ってないみたいなので

湯原温泉に会員制露天風呂



帰路もR313、県30、R429、R180で

12時50分 出発、15時頃には自宅に着くでしょう。

R313順調
県30、遅い車が・・・
R429、追い越し可能区間を過ぎて
またしても極度に遅い車が・・・
帰りはスローペースの日?

昼食を食べていないのでスーパーで菓子パン購入
先にも書きましたが夜勤なので15時には自宅に着きたい、
パンをかじりながらの運転
R180それなりに順調

14時55分 自宅到着 本日の走行距離 186㎞でした。

本日の感想
 湯原温泉で“循環ろ過”“塩素殺菌”
 おまけに適温にする為の“加水”はどうかな?
 河川敷の会員制露天風呂、会員になるにはどうするの?
 来月は師走、師でないから島根か鳥取の源泉掛け流しに浸かりたい

本日の支出
 温泉薬師堂...................お賽銭..................?円
 湯本温泉館...................入浴料...............600円
 スーパー........................菓子パン...........139円
 ...小...計.........................................................739円+α
 ガソリン代............6.92ℓ×@130..............900円(燃費 26.9㎞/ℓ)
 ...合...計......................................................1,639円+α
Posted at 2017/12/01 11:21:30 | トラックバック(0) | 温泉(岡山) | 旅行/地域
2017年11月11日 イイね!

豪渓 散策(紅葉篇)

豪渓 散策(紅葉篇)2017年11月11日 土曜日 晴れ

岡山県南部の紅葉の名所、

豪渓(岡山県総社市槇谷)で紅葉狩り。








色づき始め、赤・黄・緑


9時過ぎ

感じ良く日が射し込んできました。



崩落の危険があるので展望台には行けません。







見返橋の上流から振り返ると

10時前なので、ここはまだ日が当たってない。

体が冷えたので引き上げます。

11月中旬から下旬が見頃でしょうか?
Posted at 2017/11/11 18:29:34 | トラックバック(0) | 神社 仏閣、史跡 名勝など散策 | 旅行/地域

プロフィール

2021年の目標は、岡山県北部の山で縦走ピストン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 202122232425
26272829 30  

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
CAROLLA SPORT HYBRID G“Z” カミさんが主に運転する車、 大幅に ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
通勤用アルトエコですが、一人遊びで重宝してます。目指せ200,000㎞
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation