• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月26日

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!  12月26日で愛車と出会って1年になります!

 この1年の愛車との思い出を振り返ります!

 ということで、昨年まさかのT5からD4へ、誰も気付かないハコ替え(笑)。
 看板の「過走紀行」にはちょっと物足りない?2万8599km走りましたが、大きなトラブルもなく絶好調です(^_^)v
 これまでの平均燃費は15.59km/lと期待以上。買い替えた最大の理由「燃料代」も、ハイオクよりも常に30円以上単価が安い軽油ということもあり、前車T5を乗り続けた仮定で比較すると概算ですが19万円以上“節約”できたことになります。
 あちこちとロングドライブに出掛けましたが、燃費運転に徹することなく、楽しんで乗っての結果なので非常に満足しています。
 以下みんカラフォーマットで記します。

■この1年でこんなパーツを付けました!
 ・ヴァージンウルフ 634 ワイドトレッドスペーサー 20mm
 ・Kashimura カラーモール外装用 幅広(6mm)ブル― KS-96

 ・ERST DRL coding Less-KIT
 ・ERST DOWN SUSPENSION
 ・ボルボ(純正) R-Designエンブレム
 ・MICHELIN Pilot Sport PILOT SPORT 4 225/40ZR18
 
 特にダウンサスはRDやD4など標準?より100kg重い車種には対応していないように感じます。フロントがどんどん下がってきて、現在指1本も入りません(^^;)
 その他のパーツは不具合もなく、気に入ってます。

■この1年でこんな整備をしました!
 ・2015年12月26日 カーフィルム施工
 ・2015年12月27日 T5クンからのパーツ移植
 ・2015年12月31日 ワイトレスペーサー装着
 ・2016年01月02日 ブリスX重ね塗り
 ・2016年01月09日 キャリパー塗装
 ・2016年01月10日 ERST ダウンサス装着
 ・2016年01月10日 ERST DRL coding Less-KIT取付
 ・2016年01月14日 塗装不良ホイール交換
 ・2016年02月02日 ブルーワンポイント化
 ・2016年02月25日 初期点検(エンジンオイル&エレメント交換)
 ・2016年04月09日 タイヤ前後ローテーション
 ・2016年05月07日 D4エンジン制御モジュール改善
 ・2016年07月14日 エンジンオイル&エレメント交換

 ・2016年08月21日 パンク→タイヤ4本交換(MICHELIN PILOT SPORT 4)
 ・2016年11月17日 一年点検&Sensus Navigationアップデート

 トピックとしてはV40で初のドナドナ(パンク)。振り返ると2月以降は弄りと呼べる整備がないですね(^^;)。でも長距離を走る上では出来るだけノーマルに近い状態が良いと自分に言い訳してます(笑)

■この1年のハイドラ!(これは付け足し項目です(^^;) 

 昨年に比べると年間走行距離は7000km弱減りましたが、空路で北海道と沖縄を訪問したので、移動距離としてはほぼ同等だと思います。
 この1年で訪問できなかった県は青森、岩手、秋田、山形、宮城、石川、山口県(通過のみ)なので、V40としてはさらに上記2道県を差し引き「38都府県」を訪れたことになります。

 特に四国と九州に上陸でき、現地でみん友さんと親睦が深められたことがとても有意義でした(^_^)v
 獲得したバッジは39(トータル221)、CPは2414(トータル6934)でした。さすがにバッジを増やすことはどんどん難しくなってきており、CPも今後は厳しいと感じています。
 バッジはもちろん今後も増やしていきたいですが、それ以上に訪問地を楽しみたいと最近特に思うようになりました。

■愛車のイイね!数(2016年12月26日時点)
 ・525イイね! いただきました。ありがとうございますm(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・
 ・いろいろ妄想はありますが、フロントサスの調整が最優先だと考えています。

■愛車に一言

 走行性能を落とさずに燃費を飛躍的に向上させたD4は期待以上でした。特に長距離ドライブでは強力なトルクに助けられ、疲れの低減につながっています。
 感謝とともに、これからも末永くいろいろな場所を廻って、絶景に導いてね!

>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧 | MY V40 | 日記
Posted at 2016/12/26 20:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

こんばんは、
138タワー観光さん

消防士さん
avot-kunさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年12月26日 22:25
1周年おめでとう御座います!
今後も楽しい旅を満喫して下さいね。

また是非どこかでお会い出来たらイイですね♪
コメントへの返答
2016年12月27日 7:26
おはようございます!
ありがとうございます。毎年思うことですが、あっという間の一年でした(笑)
ロングドライブが一番の趣味なので、可能な限り続けていきたいと思います。

今年の反省は東の遠征が少なかったことなので、来年はお会いできるように頑張ろうと思います。よろしくお願いします(^o^)
2016年12月27日 17:09
こんばんは。
一周年おめでとうございます!
9月に乗せて頂き、本当に良い車だと感じました。

ディーゼルは給油後の金額に安さを実感しますね。
走行性能も含めて、過走行の最適解なのは間違いないと思います(^^)

ハイドラに関しては、1泊圏内の目標がなくなると本格的に厳しくなりますが、長く楽しめると思って気長にやっています。
密かな野望はありますが、実現する可能性は低いです(笑)

今年はもう残り僅かですが、引き続き来年も良い旅をしたいですね。
コメントへの返答
2016年12月27日 18:30
こんばんは!
ありがとうございます。
四国で後部座席ながら同乗していただいたことは、とても良い思い出です。

最近値上がりしてきましたが、それでもまだまだ金額を見てニヤッとできます。
本当にディーゼルは過走行オーナーのためにあるエンジンだと思います(^_^)

観光名所は何とか全県制覇が見えてきましたが、最短でも高知。最難関は佐渡がある新潟と、少しまとまった日数が必要です。
でもハイドラは未知の地に導いてくれる貴重な“道具”。Takeさんと同じく気長に楽しんでいこうと思います。お遍路もあるし(笑)

私は年内終了ですが、Takeさんはいよいよですね。来年もお互いに良い旅を重ねて、また楽しい報告会を! よろしくお願いします(^o^)
2016年12月27日 23:55
おばんです。
ダウンサスが1年で経たるとは、メーカーは長期テスト(余裕を持った設計)をしていないんでしょうか?と言いたくなりますね。 とりあえずサイズは合っているので出荷…
アイバッハもRD対応のはずがダメだったので、本気の専用品が出てくると良いですよね。
足回りは製品代よりも、工賃とアライメント代が精神的に良くないんですよね^^;
コメントへの返答
2016年12月28日 8:05
おはようございます!
やはり数が見込めるT4をターゲットにすることは仕方ないとしても、それならばRDやD4には非対応または未確認と明示してほしいと思いました。
特に今はV40の売れ筋はD4になっているので・・
はい、安心できる専用が早く発売されることを望んでいます。
そうなんです、製品代の数倍かかる工賃とアライメント代を考えるともう失敗できないです。
ノーマル戻しか、思い切って?か、暫し悩もうと思ってます(^^;)
2016年12月28日 7:44
おはようございます。箱替えから一年月日が経つのは早いものです。今年も96さんご夫妻と旅行やdriveご一緒できてうれしかったです。
D4はV60が長期入院したときに、2週間Dからお借りしましたが、パワーもあり、燃費もよく、主人と感心してしまいました。
長距離を走られる96さんにはピッタリのお車です。ハイドラーとしてもこれからもD4クンと走り続けてくださいね。
コメントへの返答
2016年12月28日 8:46
おはようございます!
年齢を重ねる毎に一年がますます早くなります(笑)。
こちらこそ、いろいろとご一緒いただきとても楽しかったです。
V60も重厚で車内も広く素晴らしいですね。お互い大好きなVOLVOを乗り続けるための良いハコ替えだったと思います。
長距離を走るためのD4なので頑張ります(笑)
来年も白のRD同士で素敵な旅にご一緒ください(^o^)
2016年12月29日 0:01
こんばんは。

一周年おめでとうございます。
お披露目プチオフでモクモクファームや四日市港にご一緒してから一年経つのですね。早いですね。

これからもドンドン長距離ドライブを楽しんでくださいね。いずれ北海道オフが出来ることを楽しみにしておきます。(笑)
コメントへの返答
2016年12月29日 7:20
おはようございます!

ありがとうございます。
今年の地元活動はKVKさん、みかりんさんとのプチオフからでした。そして走別会と、あっという間の一年でした。

来年も未踏の地を楽しむ所存です。北海道(道東)も予定に入っていますので、決まったら連絡させてください。でもV40では厳しそうです(笑)

プロフィール

「池の平ワンダーランドを訪問、再び愛知県フル緑化できました。それにしても厳しい場所にあります(^^;)。サーキットは入口さえも分かりませんでした(笑)」
何シテル?   08/31 18:22
96くろです。ハイドラを通じて全国絶景巡りを楽しんでいます。 車歴:カリーナ1.6GT(TA40)⇒ピアッツア(G200WN)⇒ジェミニ(JT600)⇒カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一泊二日温泉の旅!伊勢志摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 08:05:53
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 10:38:08
2018-02 鹿児島の旅(種子島編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 20:27:16

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド 300h Fスポ (レクサス UXハイブリッド)
UX250hからUX300hにハコ替えしました。 外観の違いはブラックルーフとオレンジキ ...
レクサス UXハイブリッド 250h Fスポ (レクサス UXハイブリッド)
レクサスUXが新しい相棒になりました。 久しぶりの国産、そして初のハイブリッド車です。 ...
ボルボ V40 D4 RD (ボルボ V40)
ボルボの新世代ディーゼルに興味を持っていましたが、200台限定でV40 D4にR-Des ...
ボルボ V40 T5 RD (ボルボ V40)
初めてのVOLVOで、みんカラに初めて登録しました。 2013年10月26日に納車され、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation