• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

CM22V ワークスR君

CM22V ワークスR君 ここ最近、R君の実力引き出すべく
夜な夜な走り回ってますが・・・




コレ・・・マジで速いわ(^-^;




クロスミッションもかなり効いてるけど


フロント・センター・リヤ
全部LSDってのも相まって
タイトコーナーからの加速度感がハンパない・・・

まちがいなく
僕が乗ってきたノーマルワークスで最速です!
(モンスターのグループNコンプリートカーだけど(^-^;)

ちなみに各ギヤの
8500rpm時の車速は
クローズドコースで
1速 45km/h
2速 60km/h
3速 90km/h
4速 120km/h
5速はスピードリミッターで計測不能(おそらく150位)

ファイナルも含めて
かなりのローギヤード゛(^-^;

そのくせフルクロスミッションで簡単に加速するから
すぐにスピードリミッターに当たっちゃう

対策が必要ですな(^-^;

ちなみにこのR君
ワークスRなのにグレードを示すステッカーがどこにも無い!

スペさんからの情報で
平成6年?以降のワークスRには最初から無いらしい・・・
でもコレじゃ普通のワークスとの区別が4ナンバーってとこしかない!!

ちょっとコレじゃあんまりなんで・・・

純正ワークスRステッカー購入しちゃいました♪



これで後からみたらすぐに分かる♪


フロントも注文したんだけど
まさかの廃盤!!
現在フロント用捜索中・・・手に入るといいな♪

んでついでにブローオフをノーマルから
中古BLITZスーパーサウンドに変更

最初は開かなかったけど
ちょっと加工したらイイカンジに♪

さてちょっくらまた走って来ようかな♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/06/18 23:45:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

草樹薫る 風の道 ( ● ´ ー ...
tompumpkinheadさん

羊さんグルメTRGに行ってきました ...
RA272さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

横須賀行って来たよ 🚗💨
すっぱい塩さん

曜日がちがいますが...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年6月18日 23:51
TREK隊長 事故らないように気をつけてくださいよ♪

ワークスR用の競技用ECUってなんだろうか・・・?
なければそれに準じたN1ECU導入とか・・・・
うーん難しい問題だ・・・。
コメントへの返答
2012年6月19日 0:07
これだけは事故れない(滝汗)
ぼちぼちまぁさん程の方が手におえないって言ってたのも分かる気がする
腕の問題とかじゃなくて
壊せない!!ってプレッシャーが(汗)
ワークスRには専用のR用スズスポECUがアルですよ♪
ってかそれに変えるだけで100psって車だからw
つまりはN2Rかな♪
2012年6月18日 23:58
やっぱりラリー車なんですね~超加速味わってみたいです
コメントへの返答
2012年6月19日 0:09
完全な競技専用車ですw
でも意外と町乗りは快適
なぜかRなのにエアコン付でビンビンに冷えますしw
高速はちょっとつらいです・・・・
試乗OKですよ♪
2012年6月19日 0:07
ステッカーかっこいいじゃん!

ってかうちのバイクは1速で160出ますよ、ワークスR...

どんだけクロスしてんだ(^^;)
コメントへの返答
2012年6月19日 0:13
当時はステッカーだけ貼った
なんちゃってワークスRもかなりいたようですw
確か静波海岸近くの「メビ○ス」って車屋に青いのがあったかな?
なぜか本来無いはずの
平成2年ワークスRwww
(ワークスRは4年から)

って1速で160とかw
さすがRシリーズ♪
2012年6月19日 0:15
デモ・・・

ばん!www
コメントへの返答
2012年6月19日 0:28
アルト「バン」リミテッドの
ワークス外装仕様ですw
アルトバンリミテッドと
アルテミットエディションて似てません?w
連続で言おうとしたら訳わかめになったw
2012年6月19日 3:29
ステッカー格好いいですね(≧∀≦)
そしてめちゃんこ速そう!!

横、乗せて下さいっ!!(笑)
コメントへの返答
2012年6月19日 22:11
正真正銘のワークスRですからね♪

横より運転したほうがいいよ~♪
2012年6月19日 4:16
>ワークスRには専用のR用スズスポECU
それはH系Rだけだったりするw
CM22Vはクロスミッション以外は普通のRS系とそんなに変わりませんよ(^-^;
タービンはスズスポRHB31と同等ですけど。
ちなみに5速8500で180くらいですお。

>まさかの廃盤!!
そうか・・この予備ステッカーは手放せなくなったな(´゚∀゚`)エヘッ
コメントへの返答
2012年6月19日 22:17
そうなんですか!?
でもそれにしては速過ぎるような・・・・
モンスターRだからでしょうか・・・?

ステッカー予備GETしないと!
2012年6月19日 7:32
Rエンブレムステッカーカッコいいです~

自分も家にF6Aマシンが居るので(普通のアルト君)

足回りと駆動系をいじりたいですーぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年6月19日 22:22
ん?エンブレムじゃないよ~
ペッタンコのステッカーです(^-^;
競技車両ベース受注生産車両ワークスRの為だけに作られたステッカーです♪

マーチRと同じ感じかな♪
2012年6月19日 7:55
最終R、免許取って2台目に乗りました 今思えば出さなきゃ良かった まぁエポ吉はそれ以上の戦闘力ですが(笑)
コメントへの返答
2012年6月19日 22:46
なんと!
Rもってたんですね
うちのも戦闘力なら黒なんですが
ベースとしてはRが最高っす♪
2012年6月19日 9:42
ステッカーはデーターさえあれば

ほぼ同等なものは作れるんで

データー残しておきましょう♪
コメントへの返答
2012年6月20日 12:37
とりあえずモノホンGETしたら
KAIZER9999さんとこ持ってくつもりだったり♪

廃盤=レプリカ♪
ベースは保存♪
2012年6月19日 18:08
こんばんは(゚▽゚)/

僕も会社の店長から頂きましたO(≧∇≦)o
2枚でいくらでしたか!?
コメントへの返答
2012年6月20日 12:39
フロントとリヤはそれぞれ
\1300で

アルトツインカムターボステッカーは
\900なり♪
2012年6月19日 21:05
俺も普通のワークスと思われたくないんでこれ貼ってましたよ♪

H系の最終ワークスRだと4速だと100キロ、5速で160キロで吹け切りますw
コメントへの返答
2012年6月20日 12:41
やっぱりせっかくのワークスRですからね♪
アピールしないと♪
H系Rは専用ステッカーなかったでしたっけ?


なんと!H系Rはさらにクロスですか!
・・・手に入れようかなw
2012年6月20日 0:20
完全に出遅れた…(T∀T)
皆さんのコメント凄いですねw
壊したら勿体ないけど、走る為に生まれて来た車ですしね(^^;)
1度でいいから乗ってみたいです。
コメントへの返答
2012年6月20日 12:46
難しいとこなんだよね

貴重な車だけに完全保存したいけど
走らせなきゃもったいないし

または競技ベース車と言う生い立ちだからこそ
競技で走らせたいけど
それもまたもったいない・・・

どっちも正解なんで難しいです

プロフィール

「@xyz-jay 砲芯を何ヵ月もかけて削り出すって
スゴいですよね(-∀-`; )」
何シテル?   05/12 11:55
TREKです フォロー申請は先にメッセージ必須 旧知のお友だち申請式を尊重してます メッセ無しで申請されても許可しません 当ページに掲載の画像は無断使用は禁止と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:07:35
Attractive Auto Parts カプチーノ 強化ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 04:44:23
流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達(100㎜リフト) フロン ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルトワークス ライスポ2 (スズキ アルトワークス)
(アルト歴6台目) (登録台数の関係で家族の車になってます) 元チビ助さんのワークスで ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(3型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation