• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月25日

雪遊び行ってきた♪

雪遊び行ってきた♪ ワークスRで今期初めての
雪遊び行ってきた♪
所々アスファルト出てて路面変化に対応するのが大変(;^_^A

落石や倒木もあるから
気を付けないと下回りが・・・( ̄▽ ̄;)
走る前には通るところに出てる岩とかは
取り除いてから走るようにしてるけど
風が強い日なんかだと次から次へ
新たに転がってくる(ーー;)

あ、一応、法廷速度内
アスファルト部では通常での走行です
(スタッドレス減っちゃうしね(;^_^A)
4WDワークスでLSD3つ入れると
車体中心を軸とした
超信地旋回が出来る(笑)

ワークスゴマ(笑)
ブログ一覧 | WORKS | 日記
Posted at 2016/01/25 20:25:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2016年1月25日 21:25
目が回るぅ〜(笑)
コメントへの返答
2016年1月25日 21:27
グルグル行ってみるー?
2016年1月25日 23:25
こう言うの見るとウズウズする!!!

またワークスで雪ドリしたいorz
コメントへの返答
2016年1月26日 8:24
おもちゃ買っちゃいましょ♪
ワークスRさんと言えば
雪ドリってイメージが(笑)
2016年1月26日 8:07
私はライフでカメになりましたwww

やはり冬場は四駆が一番だと再度確認!
コメントへの返答
2016年1月26日 8:29
FFでも車高とスタッドレスだけあれば
結構たのしめますけどね♪
良くFF、NAの5ドアで富士山登ってました♪
FFはサイドでドリフトの切っ掛け作りが出来るんで
4WDよりもドリフトは開始しやすいですね

ワークスの4WDは
サイドでフロントまでロックしちゃうんで
ドリフトのきっかけで使えないのが難点(;^_^A

ある程度速度のせてからフェイントか
クラッチ蹴りから流すスタイルですね

プロフィール

「@☆彡shimo☆彡
ヤフーアカウント移行の影響かなぁ」
何シテル?   08/17 23:52
TREKです フォロー申請は先にメッセージ必須 旧知のお友だち申請式を尊重してます メッセ無しで申請されても許可しません 当ページに掲載の画像は無断使用は禁止と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:07:35
Attractive Auto Parts カプチーノ 強化ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 04:44:23
流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達(100㎜リフト) フロン ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルトワークス ライスポ2 (スズキ アルトワークス)
(アルト歴6台目) (登録台数の関係で家族の車になってます) 元チビ助さんのワークスで ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(3型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation