• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK@鈴菌感染者のブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!9月15日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特に無し

■この1年でこんな整備をしました!
特に無し

■愛車のイイね!数(2024年09月15日時点)
28イイね!

■これからいじりたいところは・・・
取り敢えず燃料漏れ修理かな?

■愛車に一言
そろそろ車検とる?
乗ること無いけど・・・

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/09/15 00:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!9月14日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
無し

■この1年でこんな整備をしました!
無し

ヘッドガスケット抜けしてから
2年前の10月から動かしてないのよねぇ

■愛車のイイね!数(2024年09月14日時点)
854イイね!

■これからいじりたいところは・・・
エンジンオーバーホール

■愛車に一言
休眠入って2年
そろそろ復活させたいなぁ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/09/14 09:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

ヤード水没(。´Д⊂)

ヤード水没(。´Д⊂)愛車を保管するために借りた土地
元耕作放棄された畑を
開拓して車入れられるようにしてたんだけど

今回の台風で横を流れる川が溝を越え氾濫
ヤードへ行くまでの道路は20㎝冠水
ヤードの周囲を囲む用水路も流れなくなり

結果保管場所が30㎝水没したっぽい

天候が落ち着いてから
確認へ既に水はかなり引いてたけど


とりあえずハッスルとC系ワークス
11カプチは
エンジン掛からないから
ラパンで引いて動かす

11Rフロア上浸水( ´△`)乾燥へ

C系はスムーズに引き出せたけど
ハッスル左後輪ブレーキ
ガッツリ固着して回らん(;´д`)
カプチもエンジン掛からんから
ラパンで引き出して・・・と
ラパンがスタッグしかける( ̄▽ ̄;)
アブナイアブナイ


カプチ引き出したとこ

ここが一番低くて


一番上のハブボルト辺りまで冠水したっぽい
全台ハブベアリングと
ロワアームボールジョイントの交換必須になったな
この黒HB21も

タカさんから譲り受けたバイナルワークス

フロア上5センチ冠水( ´△`)
さらにサビでクラッチ張り付いてギヤ入らず
何とかして固着を剥がし
移動して水抜き開けて排水
かろうじてeマネは水没免れたけど
シート下のウーファーは死亡

ここまでしたところでまた豪雨

こうなる可能性を考え
盛土して地面をあげるため

近くの土建屋に
数ヵ月前から残土を頼んであったのに
8月には入れられると連絡あったまま
8月が過ぎ今回水没

マジで無いわ(-_-#)

取り急ぎ他の車も引き出して乾燥させないと
腐って取り返し付かないことになってしまう(;´д`)

雨止んでくれんかなぁ(;´д`)



Posted at 2024/09/01 15:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】もう18年かぁ(-∀-`; )

総PV485万ヤバァ(;´∀`)
誰かの役に立てるようにと
細かく整備手帳上げてるのが効いたかな(^_^;)

18年前はまさかここまで
スズキ車にのめり込むとは思わなんだ

四輪車も18台同時所有(全てスズキ軽自動車)
保管場所迄借りちゃって
もう収集癖に収拾がつかなくなってるなこれ


最初はパソコンからしか投稿が出来なかったし
ガラケーな自分はインターネットブラウザから
観覧することしか出来なかった

ガラケーでも投稿出来る様になったと知って
2006年5月にみんカラに登録
画質も悪いケータイ画像だったし
機械式ボタンのガラケーだからブログ書くのもなかなか大変で
初めは投稿せず観覧ばかりだった

使いやすさと利用者の多さ情報量で
今でこそメインSNSとしてつかってるけど

ホムペ自体はみんカラの前から
ケータイホムペサイトのpepsで
ブログはやってたけどそのページも今みたら

あ(;´∀`)
これも時代の流れか・・・・
データの吸出ししとけば良かったな(-∀-`; )

自分が作った、
車好きチームFSRホムペもここで作ってたから
それも消えちゃった
悲しいけど時代の流れよねぇ

mixiやフェイスブックもやってたけど
結局車メインな自分のSNSとしては
みんカラが一番使いやすい

カーチューンもやってるけど
あっちは車の情報SNSと言うより
イイネ目的の承認欲求SNSかな
簡単に繋がれる反面、繋がりが薄い感じ
整備記録や燃費記録、車種別パーツなんかは
やっぱりみんカラがプラットホームとして優秀

そういう意味でもお友達申請が
承認式からフォロー/フォロワー制になったのは
みんカラ史上最大の最悪の改悪だった
ユーザー同士の繋がりが希薄になったし
悪意を持った監視目的の複アカも増えたと思う

他のSNSと違うからこそ
みんカラをやってたユーザーも
これなら別の方が使いやすいってことで
他に流れる事にもなっちゃってるし
今からでも申請/承認制に戻すべきじゃないかなぁ

あと何してる?への返信
鍵垢だと自分の何してる?への続投ができないのどうにかしてほしい・・・

ハイタッチドライブも
移動時は常に起動してるけど
最近はイベントもなく、CPが増えることもなく
マップに表示されるユーザーも明らかに減った

県内のCP取り尽くしちゃったからやることなし

てか4年も前にオープンした
大井川鐵道の門出駅が
未だにCPにならないのは何故なのか?
みんカラ運営にも何度もメッセージ送ってるのに一切更新なし
みんカラ的にハイドラはもうオワコン扱いで
提供終了したいんじゃ無いかなと思う

なんにしても
ユーザーの減少減らすには
テコ入れは色々必要だと思う

自分はまだこれからも
メインSNSとして利用するつもりだし
今まで18年の歴史が詰まってるから
消えられたら困る(-∀-`; )

このままユーザー減ったら
みんカラ自体の閉鎖も考えられるだけに
なんとかテコ入れして持ち直してほしいと思う

偽コロナ騒動も収まったことだし
オプミの再開催してもいいんじゃないかなぁ


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 09:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月04日 イイね!

タムタム相模原20thイベントへ

XでWPLの日本代理店である
レイウッドさんが
タムタム相模原店の20thイベントに参加するってことで
キャリイとジムニー持って出発
駿河湾沼津SAで休憩
ここまで丁度1時間でこれる
正味高速3時間ドライブしてタムタムへ♪



タムタム到着
販売ブースへ



うちのキャリイとジムニーも
カスタム車両として展示して
販売促進活動(笑)



コースを設置してくれてあったけど
うちのジムニーさん
ピニオンがモーター軸上で滑るって言う不具合抱えてて
クローラーなのに坂道や障害物上れない(-∀-`; )

レイウッドのスタッフさんにも見せたけど
この症状は見たこと無いとの
レア症例引き当てた(笑)



せっかくイベント来たし
ちょっと割り引き有ったからお迎えした(笑)

アクスルはジムニーと共用出来るから便利♪

9月には
キャリイの4wdも販売開始するってことだから

WPLから目が離せない(笑)



イベント終えてから
ちょっと時間的に次の予定は難しそうってことでパスさせてもらった
(申し訳ない(;´д`))

でやることもなくなったから
久し振りのハイドラCP巡り
して
さて今からどうしようかなってとこ










Posted at 2024/08/04 22:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんかさジャ◯ンリビルド
あからさまに品質落ちてない?
T/Mどう頑張ってもエンジンに取り付けできず
確認したらベルハウジングに歪み
変わりの物が送られてきて組んだけど
全てのギヤの操作に引っかかり
別の車のリビルドATのせたら
度々強めのシフトショック
ギヤの唸り(´Д`)」
何シテル?   08/22 22:02
TREK(トレック)です フォロー申請は先にメッセージ必須 旧知のお友だち申請式を尊重してます メッセ無しで申請されても許可しません 当ページに掲載の画像無断使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:07:35
Attractive Auto Parts カプチーノ 強化ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 04:44:23
流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達(100㎜リフト) フロン ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルトワークス ライスポ2 (スズキ アルトワークス)
(アルト歴6台目) (登録台数の関係で家族の車になってます) 元チビ助さんのワークスで ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(3型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation