• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK@鈴菌感染者のブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

続報

決定しました~
基本的には
6:00~6:30に
道の駅掛川(一般道側)
です
6:30には出発するので、それまでに集合お願いします
会場は本会場になります

ただしどうしても本会場が無理と言う方は別会場でもOKです
雑誌やテレビの取材はないですが
イベント終了後に一度集まると思うので
その時合流する予定です

またなにかあればおって連絡します

Posted at 2008/03/29 23:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSR | クルマ
2008年03月29日 イイね!

FSR in ドリームカーMT

明日3月30日(日)
袋井小笠山総合運動場エコパにて
ドリームカークラブ主催のミーティングが開催されます

車種ジャンルは不問
誰でも参加できます
我らがFSRも参加しようと思います

本会場は第三駐車場、ですが
約7時~15時位までの間
車で移動が出来なくなる可能性(会場から出られない)があるため

本会場とは別の一般用駐車場に集まる予定です

本会場に行く方が多い場合、本会場入場も考えています

本会場への入場は一台500円となります

どちらにしても一度
いつものMT会場の「道の駅掛川」に集合予定

時間等はこれから決めるのですが
本会場に入場される場合は7時~8時の間に会場入りしないとならないため

集合時間が早くなると思いますが

集合時間が決定次第
ブログ上げます

今のところ
別会場が2人
どちらでもが2人
本会場が1人です

どちらでもOKな人は
数の多い方に含めます

なおどちらの会場でも
一度入場前に別の場所に集まってから団体で入場する予定なので
わかり次第ブログ上げます
Posted at 2008/03/29 15:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | FSR | クルマ
2008年03月28日 イイね!

お久しぶりです

どうも
更新滞りまくってるTREKです

ネタはいっぱいあるんですけどね

お気付きの方もいるとは思いますが
僕が更新滞るのは決まって学生が長期休みにはいっている時です

何の関係があるの?
と言うかたはスルーしちゃってください

まあ簡潔に言うと

学生が休みに入る

学生がPC触る時間が増える

ネット接続速度低下

ウチのPCオールダウン・・・。

もうね・・・
ヤフーは愚か
ケータイで表示可能な
比較的軽いページすら表示出来ず・・・。

んで更新が滞る・・・と 。

メールすら読めないのは勘弁してほしいです

このブログもケータイからですか
ケータイからだとかなり時間がかかる
早く学生休み明けてくれ~
Posted at 2008/03/28 16:23:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2008年03月11日 イイね!

最近の出来事

最近の出来事出来事といっても3台のことですが・・・。
最近やたら不具合が出ています





しかも3台共に!

アル吉
アライメント調整
 これは簡単に直る

ワイパモーターの動きが遅い
 手持ちの部品と交換する

触媒がアボーン
テールから香ばしい匂いが・・・。
 早くフロントパイプを見つけないと・・・。

車検が4月
 早く車検仕様に戻さねば・・・。



H系
タービン交換
現在付いているHT07タービンを前オーナータワシさんに返却する為
純正HT06タービンと交換
HT06はRBKさんから購入予定

ミッションの異音がさらに大きく・・・。
 載せかえるからOK

この前一回だけ
パワーウインドウとブロワモーターが
まったく反応しない!!

が朝動かしたら普通に動いた
なんだったんだろう???

ファンが回っている時間が異常に長い
時々5分近く回っている時がある
水温が下がりにくいのか?
 今日冷却水を入れ替えてみたので
 様子見

運転席ドアが走行中に開く事がある
前前オーナーがかなり大きな事故をした影響か
軽く閉めただけだと
左に曲がる時にドアが開くことがある
 しっかり閉めて常にドアロックすれば
 問題なし

名義変更
実はまだ名義変更してなかったりします
前オーナータワシさんの
住民票と納税証明書待ち

車検
H系も4月が車検
それまでに名変終えて
ミッションとタービン交換
次のオーナー死牢ナンバー2さんへ・・・


5Dアルト
フロントパイプ詰まり
通勤で使えない状態

現状アクセル全開で20キロ以上出ない
ニュートラル状態で空ぶかししても
がんばって3000回転それ以上回らない
 フロントパイプを会社の部品取ワゴンRから無料で頂ける事に♪
会社終わりにワゴンRからフロントパイプ取り外し

っと・・・。
問題山積み!!

あ、あとステッカ製作も依頼されてるんだった・・・。
大丈夫か俺?
Posted at 2008/03/11 22:43:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルト3台 | 日記
2008年03月09日 イイね!

夜会

夜会昨夜久しぶりに夜会してきました
場所は②本平
最近は撮影にしか行ってない
2年前は毎週タイヤ溶かしに来てたんだけどなァ

昨夜は死牢ナンバー2さんから
「今夜の②本平にぎやかだよ~」
との連絡が入り
「じゃあ久々に行って見ますか♪」
って事でアル吉でお山上り

2年前とはいかないまでも
10~20台くらいはいたかな
ドリ車が多かったです

せっかく来たんだし
「ワインディング走行」を楽しもうかな~?
とも思ったんですが
先日のショック交換からアライメント取ってなかったため
断念
だって見て分かる位トーアウトwww

それでも最初の一本目
走ってみたら
あまりの遅さに愕然
2年のブランクってかなり大きかった
軽く○20km/hで進入できたコーナーが
がんばって○10km/h・・・。
タイムも9秒落ち
足がしっかりしてないのもあるけど
何より目が付いていかない

リハビリかなこりゃ?

画像は帰宅途中の道の駅にて
久しぶりに②本平走ってみたけど
やっぱり自分の居場所はここなのかなぁ?
と思ってみたり

でも最近昼型になって夜起きていられないのも
また事実

でも時々考えるんだよね
「走る為にワークス買ったんだよなァ・・。」って
光物とか外装弄るのは楽しい
でも、事故った時の事考えると
元に戻すのが難しくなる
だから限界っぱいまでは攻め込めない
もちろん公道だからそこまではやらないけど
前みたいにタイム削る走りしてたら
今の状態は絶対に維持できなくなる

タイヤ、ガソリンはもちろんだけど
消耗品、ボディのやれも出てくる
故障箇所だって今より増える

でも気がつくと走りたくてウズウズしてる自分がいる
そこが
楽しく走る事と速く走る事の違いなんだろうな

今の状態は完全に楽しく走れればいいって状態
どっちが正しくてどっちが間違ってるなんてない
でも、自分の気持ちにだけは素直になりたい時もある

アル吉も来月車検
一度車検仕様に戻すから
仕様変更も候補のひとつだったり

さてどうするかなぁ・・?
Posted at 2008/03/09 13:48:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | WORKS | クルマ

プロフィール

「@☆彡shimo☆彡
ヤフーアカウント移行の影響かなぁ」
何シテル?   08/17 23:52
TREKです フォロー申請は先にメッセージ必須 旧知のお友だち申請式を尊重してます メッセ無しで申請されても許可しません 当ページに掲載の画像は無断使用は禁止と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23 4 5678
910 1112131415
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

今日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:07:35
Attractive Auto Parts カプチーノ 強化ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 04:44:23
流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達(100㎜リフト) フロン ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルトワークス ライスポ2 (スズキ アルトワークス)
(アルト歴6台目) (登録台数の関係で家族の車になってます) 元チビ助さんのワークスで ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(3型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation