• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK@鈴菌感染者のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

ワークス増車w

ワークス増車wうちに来る方は知ってますが

実は・・・
うちにはもう1台C系がいます♪

それが写真の赤ワークス君

型式はCR22Sで
年式はC系最終の6年式
エンジンは
F6Aツインカムターボ

んでミッションはFFのAT・・・

何気にレアな
C系ツインカム4ATですw

でもこのワークス
所有者は僕では無くすなっちさん
んで以前みすち君に譲った車です

ですがペッタンコ登頂時ふと車検期限を確認すると・・・
切れてるしw

さすがに無車検運行はまずいでしょって事で
せっかく車検取るならMT化してからにしようとなり
そのままTREKガレージに入庫

実はこのワークス肝心のATが故障w
4ATですが
1速4速に入りませんw
発進は常に2速発進
巡航は3速吹け切り状態・・・
ならばとMT化の為部品を集めはじめたんですが

そのうちにみすち君はカローラを新車購入♪

んでワークス君はMT化して売れたら売っちゃっていいとの事でしたが

部品が集まらずそのまま半年放置プレイw
時々エンジンはかけてたんで調子はイイです♪

ちなみに軽自動車は車検が無いと名義変更が出来ないんで
所有者はまだすなっちさんのままってな訳です

んでMT化の部品も全て揃ったんでそろそろ始めようかな~と♪

とりあえず完成したら
車検取って15諭吉位で売却の予定
タイベルも交換しちゃうつもり

気に入ったら名変して自分が乗るかもだけどw

買いたい人いるかな~?
出来れば近所で
走り目的の方に売りたいなと
一応社外品は
ニューSRスペシャルショックにダウンサスがついてます
その他はフルノーマルです

これから弄ってく人には丁度いいかも~♪

まだいつMT化するかは決めてないけど

ツインカムターボのワークスで
車検2年付きならお買い得かも?

とりあえず売ってから半年以内の簡単な故障なら無料で直すつもり
それ以後は中古車なんで年式相応・・・
あ、ちなみに距離は18万超えてますが
載せ変え歴もあるらしいんで厳密には不明です

さてどうしようかな~
Posted at 2011/04/24 16:57:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月22日 イイね!

ツイン♪

ツイン♪5ドアくんにも
助手席レカロ付きました~!

憧れのツインレカロです♪

あとは4点ベルト・・・・♪

Posted at 2011/04/22 12:41:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月20日 イイね!

5ドア君復活~♪

5ドア君復活~♪やっと5ドア君の板金が終わりました~!

作業内容は
右リヤドア交換
右クオーターパネル交換
リヤバンパー交換
フレーム修正

せっかくなんで
ついでに
左前後ドアと
左クオーターパネルも
板金してもらっちゃいました♪

ツルツルピカピカです♪

あとは
フロントバンパー
リヤゲートを
自宅にて交換すれば作業完了です♪

やっとワークスに乗れるぅぅ~♪

Posted at 2011/04/20 12:47:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月19日 イイね!

装着♪

装着♪やっと助手席にもレカロSR-3装着♪
さすがにノーマルシートじゃ
同乗者に申し訳ないですからw

ヤ○オクのラ・ストラーダ製
オススメです♪
アル吉パーツレビューにもあります♪

ちなみに左用のみ2個購入

アル吉は
右ブリッドフルバケ
左レカロSR-3ですが

5ドアくんは
左右SR-3になります♪
Posted at 2011/04/19 09:48:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | アル吉 | クルマ
2011年04月17日 イイね!

プチいじり♪

プチいじり♪キャリー君に
ワークスメーター
ワークスハンドル
13インチアルミ取り付けますた♪

キャリー君、MTなのに
タコメーターレス
スピードメーターは
120km/hMAXだったんですw

タコは信号線来てないんでIGコイルから配線引っ張って接続
メーターは
取り付け部が合わないから
切り落としてステー作って装着♪

エンジンノーマルですが
タコは12000RPMw

でもレッドゾーンは7500からww

ちなみに最近は白黒2台共に動けないので
キャリー君で通勤中

そんなの通勤中の出来事
まだフルノーマルなキャリー君で
信号の無い交差点を通過したところ

1台後ろをちょっと遅れてから白クラウンが右折し追いついてきました
するとクラウンは後ろのミラをベタ煽り!

信号待ち中もアクセル入れてミラを煽る
ミラのおばちゃん激しく動揺w
信号が青になると
ミラは左へ

ミラをパスしキャリー君に追いつくと
早速蛇行開始パッシング!
ミラーで確認すると
若いニーチャンが昔懐かしVIP乗りw
ナンバーは愛知

その時の走行速度は制限よりちょっと上
キャリー君の前には2台の車
それにこっちはケットラ
何故煽るw

通勤の時間帯でケットラといえば
普通はお年寄りドライバーが大半

それを煽るキ○ガイクラウンw

ちょっとカチンときたから速度ダウン
「遅けりゃ抜くっしょ」とおもったが
クラウンはクラクション鳴らして速くいけ!と







その時TREKの何かが反応した

必要に煽り車間を詰めて来るクラウン

ミラーを見つつ
ギヤを2速落とし
クラッチ踏んで準備

近くなったところで
クラッチリリース
サイド全引き!

うちのキャリー君は4WDなんで
ブレーキランプを点灯しなくても四輪フルブレーキが出来ちゃうんです♪

いきなりの急減速に慌てるクラウン

少しの間離れて追走
しかしまた車間を詰めて煽り始める

もうね・・・
阿保かと馬鹿かと・・・

んで前走車がいなくなり山道入っても煽って来るんで
ちょっと逃げの体制

キャリー君のエンジンにムチを入れ
わざとオーバースピードで右コーナー進入

予想通り付いてきた♪

このコーナー
出口が狭くなる事故多発ポイント

キャリー君は毎日通ってるんでなんなく通過

クラウンは・・・と
ミラー見ようとした瞬間!

後ろから
ギギャーー!
ガゴァー!!!









やりよった~!!!

とりあえずこっちも停止

(´-ω-`)ん~
左側面、前から後ろまで要板金だねw
修理代考えたら廃車かな?

中の人を見ると
あちゃーって顔してるw

怪我はなさそうなんでそのまま置き去りw乙

勝手に煽って
勝手に刺さった馬鹿

そんなのを相手にするほどお人よしではないですからw

煽っといて逃げたら付いて来れなくて
あげくに廃車コースw

激しくダサいねw

こっちは煽られたから逃げただけw

あの調子だとミラを煽るまえにも
抜いてきた車いるんだろうな~
ほぼ一本道だから
事故ったとこを抜いた車に見られてるはず

恥ずかしすぐるw

クラウンは勿体ないけど
ニーチャンにはいい勉強になったっしょw

ケットラナメたらあかんよ~w
Posted at 2011/04/17 05:59:36 | コメント(24) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やっとこ入手出来た
WPL ブリッジミドルアクスル♪

標準の出力は
ミドルアクスルのデフを
アイドラギヤとして使ってリヤへ出力されるけど

これは大型ダンプと同じように
ペラシャからの入力を
ミドルアクスルを貫通(ブリッジ)して
リヤアクスルへ出力する事が出来る♪」
何シテル?   08/08 12:36
TREKです フォロー申請は先にメッセージ必須 旧知のお友だち申請式を尊重してます メッセ無しで申請されても許可しません 当ページに掲載の画像は無断使用は禁止と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 56789
10111213 14 1516
1718 19 2021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

今日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:07:35
Attractive Auto Parts カプチーノ 強化ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 04:44:23
流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達(100㎜リフト) フロン ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルトワークス ライスポ2 (スズキ アルトワークス)
(アルト歴6台目) (登録台数の関係で家族の車になってます) 元チビ助さんのワークスで ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(3型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation