• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

ハカイダー

さぁ、お待ちかねの破壊工作のお時間です(笑)

本日の作業はコチラ!





先日、買ったばかりのGTウイングです(笑)
いつもなら新品とかだと躊躇してなかなか作業が進まないんですけど・・・
そんな事をしてても完成しないので、今回は潔く破壊・・・じゃなくて作業します♪





まずは、STDのステーを取り外します。
リベットで固定されてるので、ドリルでリベットを壊して外すんですが・・・





オリジンのウイングの場合、リベット以外にも接着剤で貼り付けられてました。
そんな事は知らず、普通にクリップ外しドライバーでゴリゴリやって外しましたが(笑)
それにしても、ステー裏側の足つけ具合がなんともいい加減・・・w





そして、付け直す部分に取り付け穴を設けます。
今回、コレをやる目的の一つがステーの足幅の短縮でもあるので、元々の位置よりも大分、内側に移設しました。
初めは300mmくらいにしようかと思ったんですが、いくらなんでも狭すぎるのと、ハイマウントの真上に位置してしまいそうだったので、400mmにしてみました。
元々の幅が800mmなので、丁度半分くらいになりましたね~。





そして、ステーを取り付けます♪
今回は汎用のウイングステーを使ったんですが、ちょっとステーがゴツ過ぎるかな・・・
今は正方形っぽい形状なんですが、脇を削り落とそうかどうか悩み中ですが、とりあえずウイング側は完成!次はステーの製作です(`・ω・´)
明日辺りにでも、型作って車体に合わせて確認します。

アレ?っと思った方は鋭いですね(笑)
レース好きな人にはモロバレかな?
ブログ一覧 | 180SX | 日記
Posted at 2013/07/02 19:20:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 19:27
いつも大技ですね~
すごいっす(ノ゜ο゜)ノ
コメントへの返答
2013年7月2日 22:13
基本、おバカなんで、やってみたいと思った事は即行動です(`・ω・´)
でも、やってる事は単に穴開けたり切ったりしてる位なので、
実際やってる事は全然大した事ないのです(笑)
2013年7月2日 21:38
( ゚▽゚)/コンバンハ

スワンネックっすかー!?
180SXはもちろん、まだまだ一般のチューニングカーではほとんど見かけませんね。

期待「大」だは~ ルンルン

製作頑張ってください!
コメントへの返答
2013年7月2日 22:18
やっぱりかとたけさんにはすぐバレた(笑)

残念ながらチューニングカーとして初という訳にはいきませんでしたが、まだまだやってる人自体が少ないので、充分に目立てますよね♪

ステーは形状だけ決めたら、あとは加工屋さんにお願いするだけなので、もう完成は目前です( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 モコ 日産 モコ
GDBで街乗りするのが辛くなってきたので、久し振りの2台体制にしました。
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation