• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月12日

180SX製作記 20140311

予告通り、作業してきました♪
とは言え、今日はあんまり進みませんでしたが・・・





まずは、先月に購入していた、カーボンのラジエタークーリングパネルが届いたので、取り付け。
前々からディフェンドさんのを買おうかと思っていたんですが、あれはライト後方まで覆うタイプなので、NSXライトを流用するうちの車に取り付けるとなると、結局また加工しなければならないんですよね・・・
とは言え、ここのパーツはどうせなら隙間が殆ど無い一枚もののパネルが欲しかったので、加工前提で買うしかないかなーと思っていたんですが、ふとオークションを見たら、お手頃な値段でコレが出ていたので、思わず衝動買いしてしまいました(笑)
物の出来はまぁ、値段相応かな?という感じですが、無理矢理ボルトで留めればどうにかなる程度でしたw
ボロ隠しにはうってつけかなw



で、肝心のエアロの方はと言うと・・・
今日はバンパーのサイドを加工するつもりだったんですが、加工をするにはかなり大幅にバンパーをカットしなければならず、それをやるにはちょっとノーズの支えが不十分だったので、まずはセンターの支柱の上下を繋ぎました。
今日は完全に硬化しなかったのに加え、またしてもグラインダーのバッテリー切れで進められず・・・
支柱作っただけで終わりになってしまいました(´゜ω゜):;*.':;ブッ
また次回以降のお楽しみという事で・・・w





余った時間でリアバンパーも少し進めました。
リアバンパーはもうこのままでもいいかなーと思ったりもしていたんですが、また悪癖が顔を出してしまい・・・折角ここまでワンオフしたのに、リアバンパーだけカットしただけじゃ面白くないとか思ってしまったので、形状もちょこっと弄る事に。
元ディフューザーだった場所を、リアバンパーの幅いっぱいに拡大してやりました。
サイドへの繋がりはまだちょっと悩んでますが、大体こんな形状になるかと思います。

続きは今週の日曜日にやります♪
ブログ一覧 | ワンオフエアロ製作 | 日記
Posted at 2014/03/12 00:13:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2014年3月12日 7:11
カーボンのクーリングパネル良いですね(≧∇≦)b

うちのはグレッディのアルミ使ってます
コメントへの返答
2014年3月14日 0:55
トラストのはカラーバリエーション豊富なのがいいですよね♪
ただ、隙間が多くて自分的にはNGでした・・・

あとは、加工の必要が生じた場合に、金属だと加工が大変というのも理由の一つですw
2014年3月12日 9:41
こんにちは(^o^)
お疲れ様です!


ライト側まで覆うタイプが欲しいですが、見たことないです(^_^;)
コメントへの返答
2014年3月14日 0:59
ライトの裏蓋まで覆う物は見た事無いですが、ライト後方のコアサポートまで覆うタイプで良ければ、ガレージDEFENDさんのがそれだと思います!
http://www.defend-racing.com/original/gtcooling/index.html

完全に横までは無いみたいですけどねw
2014年3月13日 23:50
そこまで追おう物ってあったんだ~(;゜0゜)

コメントへの返答
2014年3月14日 1:01
これはまだ横幅狭いですけど、DEFENDさんのやつは、ほぼ端までありますよ!
カーボン柄のを買えば、コアサポートがカーボンになってるみたいで見た目も◎ですw
2014年3月14日 21:30
初めまして!
スゴいクルマ作ってるんですね♪

完成タイミングが合いそうでしたら、袖ヶ浦で行う日産祭如何ですか?
シルビア(180含み)のワンメイク走行会あります。

但し、音量規制が厳しいのでそれなりの対応が必要ですが。

日産祭
http://nissanmatsuri.com/
コメントへの返答
2014年3月15日 1:55
初めまして♪コメントありがとうございます!

日産祭・・・楽しそうですね・・・!
しかし残念ながら、完成はとても間に合わないと思いますので、今年は参加出来ないと思います(汗)

一応、6月末頃にエアロの完成、
8月~9月頃に内装及び機関系の完成、
10月頃に車検、
11月頃からオールペン
こんな予定で動いてます(^^;

来年もあれば、是非参加させて頂きたいですね・・・!

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 モコ 日産 モコ
GDBで街乗りするのが辛くなってきたので、久し振りの2台体制にしました。
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation