• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月30日

180SX製作記 20140930

早いもので、もう9月も本日が最終日ですね。
今年も残す所、あとたったの3ヶ月となってしまいました。
つまり、今年の初めに宣言した公約を実現するには、あと3ヶ月で車を仕上げなければなりません(焦)
ハッキリ言って、100%全てを完成させるには、今年一杯所か、来年丸一年使っても足りるかどうかっていう所ではあるんですが、
とりあえず形だけは作って、年始に間に合わせたいと思ってます・・・w





そんな180SXは、先日書いたとおり、リアフェンダーとサイドステップ後端の製作を進めていました。
不要になる部分を切除して、プラダンと薄いステン板で形状を作ります。








そして、FRPを貼り付けます。
一気にサイドステップの部分まで張り込んでやりました♪
初めに作った形は、どうにも想像していた通りになりませんでしたが、今回は狙い通りのなかなかいい形になりました!
この後、フェンダーとサイドステップの間に残っている平らな部分は切除して、一体化させるつもりです。
それに加えて、サイドステップにリアブレーキ冷却用のダクトを設けたら、サイドステップとリアフェンダーは完成です。
あとはやり掛け放置してるフロントフェンダーと、リアバンパーですね。
それが終わったら、いよいよ右の形状を左に移植していく作業になるので、真新しい事はあまりなくなる分、つまらなくなるんじゃないかなーと(苦笑)
それが終わったら、来年は付けたけど全然納得してないアレとか、付けただけで全然加工していないソレとか、付けたはいいけどまだまだ改善が必要なコレとかを製作するつもりです(謎笑)

まぁ、つまりまだまだ全然終わらんってコトですね!
早いトコ車検取得して、サーキット走りたいです(切実)
ブログ一覧 | ワンオフエアロ製作 | 日記
Posted at 2014/09/30 23:56:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

山へ〜
バーバンさん

暑い…
榛名颪さん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

愛車と出会って1年
T19さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年10月1日 22:58
時が流れるのは早いですね(>_< )
つい先日かのように13の日に大黒で集まったなーと・・・。

歳を重ねる度に早く感じるんで無駄にダラダラしないようにしてるけど体力が続かない(笑)
コメントへの返答
2014年10月18日 0:54
お返事が遅くなりました!

気が付いたらもう10月半ばなわけで・・・
本当に月日が流れるのは早いですね~。

作業はそれなりに進んでますが、どうもブログを上げる気力がなくて放置してました・・・w
まぁ、細かいとこばかりやってるので、あんまり変化がなかったり、台風で作業できなかったりしてるのが主な理由ですがw
2014年10月8日 18:25
反対側の形状にどうやってしていくのか、気になります!
コメントへの返答
2014年10月18日 0:56
すいません、遅くなりました!

反対側へは、目測で移していくだけです(笑)
なので、左右で差がつきやすい3D形状はなるべく避けているんですが・・・
最近はやりたい形状が尽く3Dなので、どんどん左右の相関をとるのが難しくなってます(苦笑)

あ、来週の土曜はお休みなので、天気が悪くなければ作業してると思いますw

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 モコ 日産 モコ
GDBで街乗りするのが辛くなってきたので、久し振りの2台体制にしました。
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation