• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツバメ☆のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

インパクト

インパクト電動インパクトを買い換えました♪

自分は家でも作業をするので、会社でもエアーインパクトは使っていなくて、電動一本なんです。
ただ・・・やはり毎日必ず使用する物なので、バッテリーの消耗がかなり激しくて・・・
4年半前に購入してから、2年半で新品のバッテリーパックが両方ともお亡くなりになって、新しいバッテリーを買っていたものの、
それからまた2年で消耗が進み、容量が落ちてきたらしく、最近は明らかに充電の頻度が高まってきていたのでした(´・ω・`)
もちろん、またバッテリーパックを買い換えればいいだけの話ではあるんですが、また2年後にダメになる事と、今までノントラブルで快調な本体も流石にもうそろそろトラブっても不思議は無いので、
今までのインパクトは下取りに出して、新型のインパクトを購入しました♪

モノは勿論、スナップオン!
新型は最大トルクが今までの540Nmから610Nmにアップした上に、今までのニッカドバッテリーパックからリチウムイオンバッテリーパックになって、容量も寿命もかなり上がっているハズです♪
問題は・・・交換用のリチウムバッテリーがかなーり高い事(汗)
ニッカドの3倍くらいするんですよねぇΣ(゚Д゚;マジデ!?
バッテリーを交換するまではまだ時間があるので、それまでに安くなっていてくれる事を願います(苦笑)

あとは、今までのインパクトはエアーインパクトみたいに惰性で回転してたんですが、
新型になって、アストロのインパクトみたいにブレーキがついたんですが・・・
今までずーっと惰性が効いてたのを使ってて、すっかり慣れているので、めっさ扱い辛い`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
まぁ、これは慣れればどうにかなるでしょう(笑)

早いとこ慣れて、今までのインパクト以上に活躍してもらいましょう♪
Posted at 2013/06/10 22:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年04月18日 イイね!

燃える・・・!?

燃える・・・!?昨日、一昨日と寝落ちしてしまったので、一昨日の話になりますが・・・

火曜はいつも通りお休みだったので、午後から180SXいじりをしてました♪
その日はいい加減、ライトを付けたいと思ってコアサポートをガリガリ切ってた訳なんですが・・・
画像を見てお分かりの通り、自分は基本的に月極の駐車場を借りて、そこで作業をしてるんですが、
残念ながら完全な青空駐車場なので、電源がありません。(昔は家の真裏だったので、電源引っ張って作業できたんですが・・・)

なので、基本的に削りや切断には去年購入したDREMELのバッテリー式電動グラインダーを使ってるんですが・・・

先日もいつも通り、このグラインダーを使って作業に勤しんでいると・・・
突然、何も操作していないのに回転速度がUP?(´・ω・` )? ( ´・ω・`) ?
(10段階の速度調整ダイヤルがついてて、スピードコントロールできます。)

不思議には思ったものの、とりあえず回ってるし、削れてるからいいか~と思ってそのまま続行していると・・・

それまでしていた鉄の焼ける匂いとは別に・・・

何やら焦げ臭い・・・?ヾ(;゚∀゚)ノ゙?

ふと手元を見ると・・・

モクモクと煙を吹きながら、高速回転するグラインダーの姿がΣ(゚Д゚;マジデ!?

慌てて電源OFFにして、すぐさまバッテリーパックを引き抜いて事無きを得ましたが・・・
もうちょっと気付くのが遅かったら、本当に燃えてたかもしれません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ちょっと時間を置いて、熱が冷めた頃に状態をチェックすると、
電源が入ると、最も低い回転数設定でも最高速度で回転するし、やっぱり焦げ臭いΣ(゚д゚lll)ガーン
どうやらスピードコントローラーの基盤が焼き飛んだみたいです(((( ;゚д゚))))アワワワワ
とりあえず保証は効くので、来週に修理に出しますが・・・戻ってくるまで切断やら削りの作業はお預けになりそうです(´・ω・`)
まだまだ外装系の作業はこんもり山積みになってるので、暑くなる前にある程度はやっつけてしまいたかったんですが・・・
工具が無ければ何もできないので、それまでは大人しく中身の作業を進める事にします・・・w
Posted at 2013/04/18 22:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年04月14日 イイね!

ソケット

ソケットまた今月も工具を増やしました♪
スナップオンのショートソケットセットです(*゚∀゚)=3 フゥー
キャンペーンで安かったのでついつい・・・
12ポイントのソケットは、1~2年に一度程度となかなか安くならないので、
この機会を逃すと、いつ安くなるか分からないので(笑)

今までショートは学生時代から愛用しているシグネットのソケットを使ってたんですが、
定番の8、10、12、13、14、17、19のセットだったので、最近よく使われてる16とか18なんていう中途半端なボルトには対応できなくて、いつも先輩から借りてたのでした(´・ω・`)

これで大分、ソケットは充実してきました♪
あとはセミディープが安くなるの待ちです(笑)←一体、いつ安くなるのやら。
Posted at 2013/04/14 21:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年03月03日 イイね!

拾い物

拾い物どうも、ヤフオクで次期車のパーツを色々と買っていたら、お金がヤバくなってきた者です(;゜∀゜)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
このままだとオプションで買った部品代が払えなくなりそうなので、前々から売ろうと思ってたストックパーツを一部、ヤフオクで放出してます(笑)
高く売れますように(`・ω・´;)

書こうと思っててすっかり忘れていたんですが・・・
昨年末の仕事納めの時、大掃除をしていた時の事なんですが、
会社の倉庫の整理をしていると、画像のスナップオンのエクステンションを拾いました。
大雨が降ると雨漏りを起こす場所の近くに落ちてたので、すっかりサビていたんですが、
まだ全然使えない事は無さそうだったので、ひとまず先輩方に無くした覚えがないか聞いて回ったんですが、
全員がちゃんと持ってるし、無くした事は一度もないらしく、自分が配属する前に居た人が使っていた物のようだったので、有難く頂くことにしました(笑)

しかし、このままだとサビてて見た目も宜しくないし、差込口のサビが酷くて、工具を差し込んだら抜けなくなりそうな勢いだったので、
試しにスナップオンの巡回が来た時に、「サビちゃったから交換して」「このサビって落とせる?」と聞いて見たら、気合入れて落としてくれて・・・
画像の通り、すっかり綺麗な状態にしてくれました♪
今までは学生時代から使ってたシグネットのエクステンションがあるからいらないと思ってたんですが、
コレは首振りの機能もついてるので、いざ入手するとけっこう出番が多くて、何気に重宝してます(笑)

って言うと、スナップオンの人に「ほら、だから言ったでしょ!ついでに他のもどう?」とか言われかねないので、黙っておこう`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
Posted at 2013/03/03 21:42:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年12月07日 イイね!

買っちゃった♪

買っちゃった♪←買ってしまいました(*´Д`)ハァハァ

スナップオンのロールキャブ(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

本当ならKRLシリーズが欲しかったけど、流石にそんな大金持ってないので、
ひとまずKRAシリーズで我慢・・・
それでも、鬼高かったですが(´゚ω゚):;*.':;ブッ

以前から先輩に貰って、使ってたキャディーに比べると、3倍程度の容量があるので、
自分の手持ち工具では全ての棚を埋める事はできず・・・
現状、4段くらいガラ空きな上、入っている所もそんなにギッシリ入っている訳じゃなく、どちらかというとスカスカです(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
まぁ、これから徐々に増やしていきますんで、初めから一杯になってるよりはいいかな~。
と、自分に言い聞かせてみる(笑)

拠点に朝の11時頃に届いたんですが、届くなり早速先輩に、「ロクに工具も埋まりきりゃしないのに、無駄にでかいの買いやがって邪魔だな(笑)」
と愛のこもった?ツッコミを喰らいました(´゚ω゚):;*.':;ブッ

さて、これでますます会社を辞められなくなった・・・
辞めたらリアルに置き場所がありません(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
Posted at 2009/12/07 23:19:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 モコ 日産 モコ
GDBで街乗りするのが辛くなってきたので、久し振りの2台体制にしました。
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation