• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツバメ☆のブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

どこ走って来たの?w

どこ走って来たの?w世の中は連休だというのに、今日もバイトへ行って来ましたw

予想通り昼間は全くお客が来なくて暇だったので、
マネージャーの息子さんの原チャのエンジンが始動不能になったらしくて、
修理したいので運ぶの手伝えって事で、マネージャー宅へ連行される事に(´゚ω゚):;*.':;ブッ

行きはさほど道は混んでなく、スムーズにマネージャー宅へ到着できたのですが、
帰り道は「近道しよう!」というマネージャーの提案で突入した道が工事中で大渋滞(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
結局、30分そこらで帰れる道のりを1時間以上かけて帰り、
合計で1時間半くらいの長時間ドライブとなりました(´゚ω゚):;*.':;ブッ

ただ助手席に座ってるだけで給料貰えてた訳だから、そう考えるとかなりうまうまでしたが( ̄ー ̄)ニヤリ


そして夜になるとけんさんもりさんが登場w
洗車してあげる事になったんですが、どこ走って来たの?って位、けんさん180SXの汚い事汚い事(爆)
普通に洗うと大変なので、2回に分けて洗っちゃいましたw

次からはもうちょっと綺麗にしてから来てねw
Posted at 2007/09/18 00:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年09月15日 イイね!

バイト先での出来事

バイト先での出来事今日の昼間は真夏に逆戻りしたような暑さだったのに、
夜になると一気に冷え込みますねw
今夜はとにかく星が綺麗に見えるんで、
ちょっと山の方にでも行って星空でも見に行こうかなーと思ったんですが、
ここんとこ学校とバイトのハードスケジュールで体がボロボロなんでやめました(´゚ω゚):;*.':;ブッ


そして今日もバイトだったんですが、そろそろ車検が近いって事で、
スタンドのリフト借りてハイキャスの配管を外して、
完全にキャンセルしてしまおうと思ってたんですが、
パワステポンプのハイキャス側の配管を塞ぐメクラ詮を持って行くのを忘れるというチョンボのせいで、何もできませんでした(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
まぁ、今日は何故かとにかく忙しかったんで、どのみちそんな暇なかったので結果オーライ?なんですけどね(´・ω・`)ショボーン

んで、今日はちょっと嬉しい事が。
残念ながら自分は休憩中で、休憩室で爆睡している時だったんでその場にいなかったんですが、
3人組?の小学生がスタンドの中に入ってきて、
「あの赤い車って、誰のですか?」とうちの180SXを指差しながら社員さんに聞いてきて、
社員さんが「うちの所員のだよ」と応えると、
「写真撮らせて貰ってもいいですか?」と聞いてきたらしいですw
そして社員さんがOK出すと、嬉しそうに何枚か撮って帰って行ったとかw

今までも何度か信号待ちしている時に、歩道の子供が「カッコイイ~」とか言ってるのは聞いた事があるんですが、
こんな事は初めてだったので、かなり嬉しかったですw

しかしあんなオンボロでも、まだまだ需要はあるんですねw
できればバンパーやっつける前に撮って欲しかった(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

明日は休みなんで、少し何か作業しようかな~・・・
Posted at 2007/09/16 01:27:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年08月16日 イイね!

有難い?お話w

有難い?お話w今日も暇なお盆の中、バイトしてきましたw
しかし今日は暑かったですね・・・
日陰だというのに、スタンド内の温度計は39℃まで上昇してました(´゚ω゚):;*.':;ブッ

館林の方では40℃超えたみたいですが・・・
こんだけ暑いと、一歩間違えたらほんとに死んじゃいますね^^;

熱中症に気をつけて、常に水分補給をしてるんですが、
今日だけで2リットルくらいの飲み物を飲んじゃってたんで、
水っ腹になっちゃって、食欲がぜんぜん出ませんw


そんな中、うちのスタンドの販売会社の会長が来て、
何やら色々と有難いお話?を聞くハメに聞かされましたw

経営学なんて淡々と語ってもらった所で、バイトにゃ生かせません(´゚ω゚):;*.':;ブッ

会長が帰った後は180SXのエンジンルームを磨いてました( ̄ー ̄)ニヤリ
会長のお陰で、ぜんぜん時間なかったんで大して綺麗にはできなかったので、
また明日やろうと思いますw

明日は時間があれば、ステアリングカラーの交換もしたいな~
Posted at 2007/08/16 02:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年08月13日 イイね!

炎天下の洗車地獄

炎天下の洗車地獄今日は1時~10時までのロングシフト。
本当だったら鬼うどん行きたかったけど・・・お盆で人いないので休めませんでした(´TωT)うぅ


んでまぁ、仕方なく頑張ってきたんですが、
ほぼ帰省前最後の日だけあって、洗車客が来るわ来るわw
洗車が10台くらいに室内清掃5件くらいw


洗車は嫌いじゃないんで別にいいんですけど、
この時期、イヤなのが室内清掃・・・
今日みたいな炎天下の室内清掃は軽く死ねます(´゚ω゚):;*.':;ブッ
それを何件もやったもんだから・・・暑いわ、疲れるわで大変でした(´・ω・`)ショボーン

最後の方はもう洗車やりたくなくなっちゃいました(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
それでもちゃっかり自分の車は洗車しましたがw


んで、前々からクーラントが減るので気になっていたので、
暇を見てリフトで上げて見てみたんですけど、
ヒーターホースとタービンウォーターラインの継ぎ目から漏れてましたw
純正のホースバンドじゃ弱くて、ちょっと不安だったんですけど、
やっぱり漏れてきちゃいました・・・w

明日はバイトに行く前に、ホームセンターにホースバンドを調達しに行って、
とっとと漏れ止めしようと思います(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2007/08/13 02:28:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年08月10日 イイね!

オーバーヒート

今日もバイトでした(´TωT)うぅ
なんかもう疲れてきた・・・w


今日は大して忙しくなく、まったりと過ごせたんですが、
閉店1時間前になって、さーてそろそろ180SXの洗車でもするかな~と思っていたら・・・
オーバーヒートしちゃったというライトエースが来店。

また大変そうなのが・・・とは思いつつもとりあえずエンジンを冷まそうと暫くアイドリングさせておいたんですが、
アイドリングさせているとグングン水温が上昇!
そしてメーターの警告灯が全点灯・・・
その場で慌ててエンジンを切りました^^;

初めは何が悪いのかよく分からず、サーモが固着して開かないのかな~とか思ってたんですが、
よ~~~く見てみると・・・



オルタネーターのプーリーに掛かっているハズのベルトがない・・・



どうやらコイツが切れてしまったせいで、ウォーターポンプが駆動できずにオーバーヒート、
オルタネーターが駆動できずに充電不足になってたようです(´゚ω゚):;*.':;ブッ

その場で合うファンベルトなど在庫しているはずもなく、
ドライバーさんには最寄り駅まで車でお送りして、電車でお帰り願いました(;´Д`)


明日、共販に問い合わせて部品を仕入れる事になったんですが・・・
もう少し早く気付こうよ、自分(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

まだまだ、精進が足らんですな(´・ω・`)ショボーン


この一件のせいで、洗車する時間はなくなってしまったのでした(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2007/08/10 02:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイト | 日記

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 モコ 日産 モコ
GDBで街乗りするのが辛くなってきたので、久し振りの2台体制にしました。
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation