• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツバメ☆のブログ一覧

2007年04月21日 イイね!

忙しいよ~ぉ

昨日は物凄くバイトが忙しかったのと、
今日が第二企業の試験の締切日だったので、履歴書を書かなければならなかったので、
ブログは更新せずにせっせと履歴書を書いてましたw

なんか今・・・自分は物凄く大きな分岐点に立っている気がします。
自分のやりたい事だけど、会社の規模が小さくて、将来が不安定な仕事か、
自分のやりたい事とはちょっと外れてるけど、大きな会社で当面は仕事の心配はいらないし、給料も良い仕事か・・・
2つに1つ。どちらも良い事もあれば悪い事もある・・・
夢か現実か・・・あと半月もしないうちにその答えを出さなければなりません・・・
悩むなぁ・・・



と、暗い話はここまでw
冒頭の通り、昨日はめっちゃ忙しかった訳なんですが、
今日もめっちゃ忙しかったです(汗)

なんせ、いつもなら20時台の来店客数が10台ちょいなのに、
今日の来店客数は20~21時で23台・・・
おまけに20時以降の夜勤は2名しかいない所にオイル交換。
しかもフラッシングとエレメント交換のおまけまで付いちゃったもんだからさぁ大変w
一人(僕)がオイル交換をしている最中、1時間に22台もの台数を社員さんがたった一人で捌いてくれましたw
1台にかけられる時間は3分未満って事になりますねw

僕の方も当然、かなり焦ってオイル交換していたんですが、
そのせいで走ってきたばかりでアッチッチなエキマニの
しかも集合部に手首を押し付けてしまい、根性焼きを作ってしまいました(´TωT)うぅ
かなりヒリヒリします・・・w
そんなこんなで、大変な2日間でした。あぁ、ちかれたw

明日は作業オフの予定なんで、早めに寝て疲れを取りますw


桜葉さん、jiaiaさんに業務連絡w
明日は急遽、私用が入ってしまったので、多分16時半頃に参上予定ですw
私用が片付いたら、連絡しますw
Posted at 2007/04/21 01:39:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年04月04日 イイね!

洗車地獄

洗車地獄今日は朝から雨だったので、当然ながら作業は中止ですw
あ~あ・・・早く仕上げちゃいたいなぁ。
って訳で、バイトまでひたすら家でやる事もなくゴロゴロしてましたw

で、夕方からバイトへ行って来たんですが・・・
今日は雨だから絶対に暇だろう~と思っていたんですけど、
途中から雨が止んだのもあって、途中から洗車地獄でしたw

来月でスタンドに勤めて1年になるんですけど、
勤め始めて以来、初めて10台オーバーの台数を洗車しました・・・w
お陰で腕と足がパンパンですよ(´TωT)うぅ

洗車は好きなんで良いんですけど、
さすがにこれだけ続くと、苦痛以外の何者でもないっすねw

さて、明日も明日とて微妙な天気そうなんで、
明日も作業はヤメて、ちょっと学校に行って、進路相談でもして来ようと思いますw
Posted at 2007/04/04 02:23:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年03月23日 イイね!

NEWまっすぃ~ん

NewマシーンをGetしました!

今まではひたすら180SXで頑張ってきましたが、
これからはこれでドリドリしていきます!

気になる車種は・・・

コレ!!!




















1

キャンターの3t車

これからの時代は低燃費で高出力なジーゼルの時代です!
ドリフトもこれからはコイツでしていきますよ!






























・・・ごめんなさい、そろそろ苦しくなって来たのでやめますw
無論、180SXを乗り換えるなんて事はしませんw(先立つ物もないしw)
このキャンターはこの間言ってた、副業の運送屋さんで借りた車ですw
まぁ、これで運送の仕事を手伝って来た訳なんですけど、
今までトラックなんてスタンドでオイル交換をする時に、作業スペースに移動したりとか位しか運転した事なかった上に、
いきなり運送屋さんの営業課長の計らいで、新車でまだ500kmも走っていないトラックを任される事になったので、めっちゃ緊張しましたw

それにしても、大変な仕事でした・・・
なんせ朝は4時半に起きて辰巳に7時半集合、そっから仕事開始で夜8時くらいまで働いて、
また車庫に向かい、帰ってきたらもう10時過ぎっていう超ハードワークだったので、
ハッキリ言ってもう帰ったら疲れて即ぶっ倒れてたので、ブログ更新する気力すら起きませんでした^^;
とりあえず21~23日の3日間限定の仕事だったので、今日でおしまいですw

今回は新たな発見が色々とあったので、資金以外にも収穫がありましたw
今までもトラックの運転手さんの気持ちをなるべく考えて走っていたつもりでしたが、
乗ってみて初めて気が付くことがとても多かったです。
今までトラックは遅いから、なるべく後ろに付きたくないとか思ったりしていた訳ですが、
トラックにはトラックなりに、荷物が入ってて速く走れないとかの理由がある事がよく分かりました。
何事も経験とは言いますけど、やっぱりやってみないと気付かない物ですね。

これで明日からサーキット終了までバイトも休みなんで、
ゆっくりと180SXの作業に勤しむとします( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2007/03/23 20:50:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年03月17日 イイね!

魔の金曜日

魔の金曜日今日もバイトだったんですが、今日は忙しかったです(´TωT)うぅ
こんなに忙しかったのは久しぶりかも・・・

もうあっち洗車しようとしたらこっちが給油しに来て、
洗車終わったらもう次の洗車が来たり・・・
正直、全く休むヒマがなかったので、死にそうでした(;゚Д゚)・∵. グハッ!!!


んで、バイト終わった帰り道、いつもどこか弄ると寄るテストコースがあるんですけど、
そこでデフとECU交換してから初めて踏んでみたんですけど、
やっぱしスライドさせた時の動きとか、維持させ易さがぜんぜん違いますね!
あと、ファイナルとECUが変わったお陰で、加速もめっちゃ良くなってて、
いつもよりあまりにも速度が乗るので、ちょっとビビっちゃいましたw
うーん、これはサーキットが楽しみだ!
でも、相変わらずあちこち擦りまくりだったので、早急に対策しないとw

とりあえず明日、車高調のメンテナンスと一緒に、車高を上げようと思います~。
この画像の時くらい・・・とまではいきませんけど、
現状とこの時の中間くらいの車高にする予定ですw
Posted at 2007/03/17 01:43:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年03月05日 イイね!

ちょっと何をw

ちょっと何をw今日は昼からバイト。
休日はいつも洗車のお客ばかり来るんですけど、
今日は明日から雨という事もあって一日中、閑古鳥が鳴いていましたw
ハッキリ言ってヒマ過ぎw

そんな中、個人タクシーのおじさんが来て、
「無線機取り付けたいから、ちょっと場所貸してくれ~」とw
ヒマだったので快く了承すると、うちの180SXの後ろに停車。
その間にタオル畳んでいると・・・


後ろからギコギコという木材を切る音がw


まさかと思って振り返ると・・・


(;゚Д゚)・∵. グハッ!!!


おじさんがうちの180SXの真後ろで木を切ってるしぃ~!?

昨日、洗車したばかりだったのに(´TωT)うぅ
大鋸屑だらけになったので、仕方なく(喜んで?)2日続けて洗車してやりましたよ、ええw

その後は相変わらずヒマだったので、K君を呼んで買ったばかりのインプに撥水洗車をかけてやりましたw

お互い、維持が大変だけど頑張ろうなw
Posted at 2007/03/05 00:27:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイト | 日記

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 モコ 日産 モコ
GDBで街乗りするのが辛くなってきたので、久し振りの2台体制にしました。
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation