• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツバメ☆のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

写真撮影

写真撮影今日は学校で卒業アルバムに載せる写真と、
二級整備士の資格証に貼る写真の撮影をする為に、スーツで行きました。

正直、スーツは動き辛いから苦手です・・・
おまけに電車での移動なんで、尚更イヤです(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
4月から研修が始まったら、1ヶ月は本社へスーツ着て電車通勤になるんですけどね(汗)


今日、撮ったのは全部で3枚。
スーツで全体の集合写真、個人写真と、学校のツナギを着ての個人写真の計3枚です。

学校のツナギを着ての個人撮影はどんなポーズで撮っても自由って事で、
そのまま撮る人もいれば、江頭2:50のモノマネをする人も居たり、
脱ぐ人も居たりで・・・(爆)かなり笑わせて貰いました(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \


しかし・・・気が付けば今年も最後の月、12月に突入です。
コイツらと過ごせるのはたった4ヶ月しかないんですね・・・

短い間だけども、沢山思い出を作ってきたいっすね~。
Posted at 2007/12/01 01:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 専門学校 | 日記
2007年11月20日 イイね!

ハイブリッドカー

ハイブリッドカー今、学校でハイブリッドカーの実習をやってます。
とはいえ、危険なのと、構造が難しいって事で、
肝心要のハイブリットシステムをバラしたりはしないんですけどね(´゚ω゚):;*.':;ブッ

今日はハイブリッド用の水素バッテリーを取り外したんですけど、
やっぱりデカイっすね(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

デカイだけあって、これ1個で200Vものパワーがあるみたいなんですが・・・

普通に感電したら死にますね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

なので、けっこう命がけでしたよ(´゚ω゚):;*.':;ブッ


今までハイブリッドカーはこんだけでっかいバッテリーがついているんだから、
まずバッテリーあがりする事は無いって思ってたんですけど、
実はこのデカブツの他に普通の乗用車用バッテリーがついてて、
そっちが上がるとやっぱり動かなくなっちゃうみたいですw

ハイブリッドカーがバッテリー上がって、
普通の車にブースターされてる光景って、なんかシュールですよね(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

でも、日産は北米でアルティマのハイブリッドを発売しているとはいえ、
現行のラインナップの中にハイブリッドないし、
日本市場投入って話も聞きませんしね・・・

果たして就職後、役に立つのかは不明です(´゚ω゚):;*.':;ブッ
Posted at 2007/11/21 00:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 専門学校 | 日記
2007年11月15日 イイね!

ボーリング~

ボーリング~今日はテストで午前授業だったんで、テスト終了後に友達7人とボーリングへ行って来ました~。

前にボーリング行ってから、半年ぐらいぶりですかねぇ・・・
行く度に久しぶりなんですがね(´゚ω゚):;*.':;ブッ

今回は3ゲームやってきて、2ゲーム目から2チームに分かれて賭け試合に発展してなかなか楽しかったんですけど、
1ゲームの1投目から、いきなり投球時にズッコケて、
レーンとレーンの仕切りに右足のスネをぶつけて暫く悶絶wしたり、
2ゲームの中盤くらいから右親指の爪が剥がれたりと、
たかがボーリングでかなり肉体的ダメージを被りました(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

でもまぁ、賭けは1勝1敗で引き分けだったし、何より楽しかったので良かったっす( ̄ー ̄)ニヤリ
暫くは右手は使い物にならなくなりましたが(´゚ω゚):;*.':;ブッ


んで、今日は内定先から社内報が届いたんですが、


「12月23日に内定者集会を行いますので、必ず参加して下さい」
との事・・・


「な~んかどこかで見覚えのある数字だな~・・・」と思っていたら・・・


次に行こうとしている走行会の翌日でした(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \


さすがに翌日、大事な集まりがあるというのに、
走行会で疲れ果てる訳にはいけませんからね~・・・

12月22日のTKくらぶ走行会はお見送りになりそうです(´゚ω゚):;*.':;ブッ

次は恐らく、1月11日の学校主催の走行会になりそうです。
多分前回、180SXのフロントバンパーを粉々にした千葉南サーキットになると思うんですけど、
クラスの皆で筑波サーキットのジムカーナコースに変えてもらおう計画が発動中なので、
もしかすると筑波でジムカーナになるかもしれませんw

一応、学校が主催者なんですけど、関係者でなくとも走れるので、
もし参加されたい方がいましたら、ご一報下さいw

料金は人数によりますが、多分、1万円あればお釣りが来ると思いますw
Posted at 2007/11/16 00:40:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 専門学校 | 日記
2007年11月08日 イイね!

昨日の今日で・・・

昨日の今日で・・・昨日、モーターショウに行って来てくたくただというのに、
もう今日から平常授業開始です(´・ω・`)ショボーン
朝は体ダルいし、寒くてなかなか布団から出られませんでした(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

今日からガソリンエンジンの故障探求って事で、故障診断ツールの使い方やら、
ツールなしでやる故障診断のやり方等を色々とやってたんですが、
故障診断ツールを使う実習の時はまだそこそこ楽しいんですが、
座学での説明ははっきり言って、今までの復習の内容なんで、あまり面白くありませんでした(´゚ω゚):;*.':;ブッ
それでもまぁ、9月から新しく入った先生のお陰で、そんなに退屈する事はなかったんですけどね^^;

これから卒業まで、今までの繰り返しのような内容が毎日続いてくんで、
多少は我慢せんとイカンですね・・・
早く働いて、いっぱい稼ぎたいなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン


昨日のモーターショウで撮って来た写真をUPしておきました
その1
その2
その3
Posted at 2007/11/09 00:28:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 専門学校 | 日記
2007年11月04日 イイね!

学園祭二日目

学園祭二日目今日は日曜でしたけど、学園祭の為に学校へ行って来ました~。
今日は昨日に比べて、イベント盛りだくさんだったんで、本当に楽しかったです。


一番、良かったのはトライアルのイベント。
去年もやってたんですが、去年は露店の方を手伝ってたんで、まるっきり見れてなかったんですよね~。

今年は時間があったので見に行ったんですけど、
マジで見に行って良かったです!
うちの学校の前の狭っまい道と特設ステージでジャンプしたり、駆け上ったり、ドリドリしたりしてもらったんですけど、
メチャクチャかっこ良かった!
普段、あまりバイクには興味がないんですけど、
こういうの見ると憧れちゃいますね~w
自分には到底、マネできる技ではないけど(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \


面白かったのは最後の方で副校長やら科長のお偉方が並んで寝て、それを飛び越えるシーンw
選手たちが跳ぶ前に、寝転がった日頃の怨みを晴らすべく?他の先生方が自分のバイクを持って来て寸止めしたり、
女装してた先生がヒールで踏みつけたりと色々とイタズラしていた時、
モトクロスのバイクで登場した某A先生が、ウイリー中に勢い余って転倒

そのままバイクごと寝転がっているお偉方目掛けて倒れていったんで、
お偉方、マジでビビッてました(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
一歩間違えたら、大惨事でしたけどねw


他にレースクイーンのトークショーもあったけど、
残念ながら自分の携帯カメラじゃあまりズームできなくて、あまりハッキリと撮れませんでした(´・ω・`)ショボーン
完全にカメコと化していた某H先生がそのうち学校のブログに画像UPするはずなんで、
UPされたらそれをかっさらって来るので、もう少しお待ち下さいw

1

エアバック衝突実験に使われてたマネキンw
Posted at 2007/11/05 02:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 専門学校 | 日記

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 モコ 日産 モコ
GDBで街乗りするのが辛くなってきたので、久し振りの2台体制にしました。
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation