• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツバメ☆のブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

学園祭一日目

学園祭一日目今日から学園祭の本番開始です~。

初っ端の開会式中にコーフンし過ぎた?学生が2階から落下して、
救急車で搬送されるという波乱万丈な幕開けになったりしてましたが、
無事に始まりました(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \


今日は昨日運び込んだMR-Sを見張って、
触ろうとした人に(# ゚Д゚)ゴルァー!ってしなきゃならない係に任命されたので、
あまりたくさんは回れませんでしたが(´・ω・`)ショボーン

でも、イベント的には明日のが面白い物がいっぱいあるんで、
今日が見張り番のが得なんですけどね( ̄ー ̄)ニヤリ


んで、午前中は真面目に?見張っていたものの、
声を掛けずとも、さすがにみんな空気読んでくれたのか?
誰一人として触らないのでかなりヒマでした(´゚ω゚):;*.':;ブッ
なので午後からは人員を減らす事になったので、自分は遊びに行ってました(`・ω・´)シャキーン

あくまで土曜日は序章なんで、あまり大したイベントはやってなかったんですけどね~。
学生の女装コンテストは色んな意味でヤヴァかったですが(´゚ω゚):;*.':;ブッ

明日はミニ四駆のレースとか、バイクのトライアルショーとか、レースクイーンのトークショーとか・・・
イベント盛り沢山なんで、かなり楽しみです( ̄ー ̄)ニヤリ

写真いっぱい撮って来るんで、楽しみにしていて下さい(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2007/11/04 01:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 専門学校 | 日記
2007年11月02日 イイね!

GT300車両運搬

GT300車両運搬今更、2日分の日記を書きますw
別にこんなに遅くなったのは、この前みたいに爆睡して、
気付いたら3時だった訳では決してありませんw


あれ?w


今日は学園祭の準備をしてきました。
うちのクラスの出し物はフランクフルトらしいんですが、そっちの方は手伝わずに、科展示の方を手伝って来ました♪

毎年、うちの学校はレーシングカーを展示しているらしくて、
去年はジャガーのF1を展示してたりしていたんですが、
今年はSuper-GTの(この車両が走っていた当時はJGTCですがw)GT300クラスを走っていたMR-Sが来ました。

外観はオートサロン用に変更されているし、何故かヘッドユニットとスピーカーが付いてる(´゚ω゚):;*.':;ブッな状態になってますが、
多分、リペイントされる前はガライヤになる前までARTAがGTで使っていたMR-Sだと思います。

で、これを校舎の中に運び込む訳なんですが・・・
当然ながらエンジンはECUが外されていたので掛からないですし、
おまけにレーシングカー。ステアリングがあまり切れませんw
更にここは都内の裏路地なんで、道幅もめっちゃ狭い・・・

こんな悪条件が揃ってる中・・・


手押しで何度も切り替えして、気合で入れました(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \


途中でどうしても曲がりきれなかったので、ダンボールをタイヤの下に敷いて、
無理矢理車体を横に滑らせて移動していたりしたので、腰がめっちゃ痛いっす・・・

運び終わった後は、運搬していた人の特権で運転席に座らせてもらったりできたんで、
かなりいい経験をさせて貰いましたw


学園祭は明日と明後日の2日間開催です。
GT300のMR-Sが見たい方はぜひうちの学校へ遊びに来て下さい(´゚ω゚):;*.':;ブッ

あ、日曜日限定ですが、レースクイーンも来ます(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2007/11/03 04:33:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 専門学校 | 日記
2007年10月26日 イイね!

帰って来ましたw

帰って来ましたwようやく長野収容所から帰って来れましたw

最終日は4日間で勉強した分の範囲のテストを受けて、
掃除をしてからちょっとだけ長野観光をしてきました。
とは言っても、今日は生憎の雨ってのもあったし、
それに去年も同じ場所を観光してるんで、あまり観光らしい事はせずにマックに寄って、本屋で立ち読みをしてきただけで帰って来ましたw


本当は帰って来てから仮ナンバーを取りに行きたかったんですけど、
帰ってきた時には既に18時だったんで既に市役所が閉まってたんで無理でした・・・

仕方が無いから家に帰って不貞寝してたら・・・
気付けば3時(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
ちと寝過ぎました・・・w

明日は台風で雨みたいだし、車弄りはせずにのんびりしてようかと思いますw
Posted at 2007/10/27 04:01:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 専門学校 | 日記
2007年10月24日 イイね!

2日目~

2日目~長野の朝は・・・










とてつもなく寒かったです・・・w

朝起きて、朝礼をする訳なんですが、
もう地元の真冬の気温と一緒!
ジャンバー着ないと寒くて仕方がない位の寒さだったんですが、
生憎ジャンバーなんて持ってきてないので、震えながらラジオ体操してました(涙)

終わってから朝食取って、蕎麦打ちをする所へ出発。
片道、6km位の山道をひた歩かされ、早くもみんな不満爆発w
でもまぁ、打った蕎麦は美味しかったですけどねw

明日はいよいよ、大型車の実習ですw
無事に帰れるか否かは明日に掛かってると言っても過言ではない!?ので、頑張りますw
Posted at 2007/10/25 01:24:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 専門学校 | モブログ
2007年10月23日 イイね!

生きてますw

とりあえず、バスのトラブルは発生する事なく、無事に生きて長野の宿舎に辿り着きましたw

新幹線から降りてビックリしたのが、東京とかなり違う温度差!
長袖のシャツの下に半袖のシャツを重ねて着ていったんですが、長野駅周辺だというのに既に普通に寒かったですw

下でコレと言うことは、当然の如く宿舎の建ってる山奥に行けばもっと寒いわけで・・・w

バスを降りたら、あまりの寒さに凍えました(爆)
普通にトレーナー着てても寒いです(苦笑)

明日の天気予報では、朝方は6℃位まで冷えるとか・・・
この寒い中、明日は蕎麦打ちに5kmくらい歩くらしいですw

行きたくねぇ~!w
Posted at 2007/10/24 00:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 専門学校 | モブログ

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 モコ 日産 モコ
GDBで街乗りするのが辛くなってきたので、久し振りの2台体制にしました。
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation