• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツバメ☆のブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

弄り初め

皆様、明けましておめでとう御座います!
本年もひたすら魔改造に精を出して参りますので(ぇ?)、宜しくお願い致します(笑)

早速ですが、元旦早々、弄り初めをしてきました♪
いつもは元旦くらい・・・とお休みしちゃうんですが、今年はしっかりやりました!
ただ、年始からあまり大きな音を立てて作業するのは宜しくないと思うので、多少は防音に気を遣ってやりました。(途中、仕方なくグラインダーを使用しましたが(^^; )

昨日、最後の方にUPした画像は暗くて見辛かったので、気付かれた方は少ないと思うのですが、リアバンパーの取り付け方法を変更しました。



通常、180SXの社外リアバンパーは、バンパーの耳?の部分をフェンダーアーチ後方に固定をすると思うんですが、この付け方だとバンパー脱着の際、下手するとフェンダーが傷ついてしまう可能性があったりして、本当にキライなんです。
更に、今回のオリジンバンパーのようにフィッティングが悪いと、綺麗に取り付け面を出すのに苦労するというのもありますし、今後自分の作っていくリアフェンダーの形状だと、この部分が多少なりとも邪魔になるというのもあったので・・・



潔くバンパーの耳をカット`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
もう新品バンパーであっても気にしません(;゜∀゜)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \



そして、純正のバンパー取り付けステーを使用して、フェンダー後方にナットで固定する方式としました。
本来であればこのステーはバンパー側に付いていますが、社外バンパーにコレを付けると、ステーが上手く固定できなかったので、フェンダーからネジ山を突き出すように変更してます。

更に、折角バンパーを切ったので、ついでだしーって事で・・・





結局バンパー下側をカット(´゜ω゜):;*.':;ブッ
やっぱりこうなっちゃうのね・・・(笑)

購入した時点で、中央のディフューザー部は切り上げる事は確定事項だったものの、多少なりとも残すか、全カットするかは決めかねていたんですが、
この下に更にどでかいディフューザーを付ける事が決定している以上、その上にディフューザーが更に付くのはおかしいだろうという結論に至り、最終的に全カットを選らんだのですが、
結果的に下側に長くて、でっぷりしている印象だったのがスッキリして、自分好みになりました(*゚∀゚)=3 フゥー

後はリアフェンダーにFRPを貼りつつ、ライト装着後、初めてフロントバンパーを付けて合わせてみたりして、今日は終了。
明日は再びフロントに戻って作業しつつ、待ち時間にフェンダーの加工をしようかと思っています♪
Posted at 2014/01/01 21:48:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワンオフエアロ製作 | 日記

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 23 4
56 789 1011
121314 15 161718
1920 2122232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 モコ 日産 モコ
GDBで街乗りするのが辛くなってきたので、久し振りの2台体制にしました。
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation