• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツバメ☆のブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

また雨か・・・

また雨か・・・天気予報を見ると、来週の火曜日はまたしても雨のようですね('A`)
今度は24、25と連休なんですけど、両日とも雨で萎えまくりです('A`)
180SXの完成は6月まで延期・・・か・・・?
ようやくブレーキホースが揃ったというのに、相変わらず天候に恵まれてないですね(苦笑)

走行会までには突貫でもいいので、フロントフェンダーも作っておきたいんですが、
そろそろこっちも手を付けなくては間に合わなくなっちゃいますね(汗)
しかし・・・分かってはいましたが、フロントフェンダーは大変です(´゚ω゚):;*.':;ブッ
詳細はいずれ書きますが、手間がかからない方法で付けるか、手間がかかる方法で付けるかでずっと悩んでたんですが、
手間がかからない方法で作ると、確実にダサい方向になる!と確信したので、
大変だけど、手間のかかる方法で作ります(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

とまぁ、作る前から不安要素一杯ですが・・・
年末くらいには形にできるように頑張ります♪
Posted at 2010/05/21 23:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月20日 イイね!

夏モデル

夏モデル磨いたばかりなのに、速攻で雨に降られて(´・ω・`)ショボーンなツバメです(笑)
まぁ、雨降るのは分かっててやってたんですけどね(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

一昨日の話になりますが、ドコモの夏モデルが発表されましたね。
今の機種は就職した直後に買った物なんですが、仕事中でも普通に持ってるんで、落としたりして既にボロボロ・・・
仕方が無いと言えば仕方ないんですが、電池も持たなくなってきてるし、そろそろ買い換えたいと思ってた所だったんで、いいタイミングです(笑)

その日のうちにヤマダ電機に行って見たら、早速新機種のモックアップがあったので、
見て、触ってみて良さそうだったんで、早速予約してきました♪

今の機種はドコモのロゴが変わる前の、最後の機種だったんで、これでようやく新しいドコモの仲間入りです♪
今度の機種は、今の機種の倍以上のカメラ画素数なんで、かなーり楽しみです(*゚∀゚)=3 フゥー
早く発売日にならないかな(*´Д`)ハァハァ
Posted at 2010/05/21 00:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月18日 イイね!

バフ掛け

バフ掛け180SXのブレーキホースですが、結局GT-1製を使用する方向で落ち着きました。
本当だったらニスモ製が欲しかったんですけど、
またも使えなかったらお話にならないですし、余計なリスクは避けました。

その他の部分は今日作業して、ブレーキホースを交換して、フルードのエア抜きをすれば完成なのですが、
ホースを注文したのが今日なんで、完成はまた来週にお預けです♪
ちゃんと動いてくれるか、非常に不安ですが(苦笑)


んで、作業が終わってから時間が余ったので、夕方からシルビアを磨きました♪
うちのシルビアはそこそこ綺麗は綺麗なんですけど、前オーナーのボディへの手入れがイマイチだったせいか、
ウォータースポットやら洗車キズが意外と酷くて、電灯の下とかで見ると目立つのが気になったので、
ボッシュのサンダーにスポンジバフ付けて、磨いてやりました♪
完全には綺麗にならなかったですが、ある程度は目立たなくなったので、満足です(*゚∀゚)=3 フゥー

しかし、やっぱり磨きは時間がかかりますね・・・
洗車時間含めて、1時間半~2時間くらいで終わるかなと思ったんですが、
結局3時間くらいかかってしまいました(笑)

180SXにウィンドウフィルムを貼ってもらった業者さんは磨きもやってくれてるんですが、
使用途上車の磨きだと朝から夕方までかかっているのにも納得です。
いずれはこの業者さんに磨きやってもらいたいんですが・・・ボディのキズが非常に多いので、
どうせやって貰うなら、直してからやってもらいたいんで、当分はお預けです(笑)
Posted at 2010/05/19 01:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2010年05月17日 イイね!

チーム洗車部隊

チーム洗車部隊何気に1週間ぶりですね(汗)
先週は今年度始まって以来の忙しさで、日付変わるくらいまで残業しまくってたんで、
くたくたでブログ上げる気力がありませんでした(苦笑)

って事で、作業もロクに進んでないので、適当に自分の洗車道具をUPしてみます♪
自分はバケツっぽい洗車道具入れをいつもシルビアの中に常備していますが、中身は以下の通り。
右から
・スクラッチカット(WAX無配合の純コンパウンド)
・クレ ポリメイト(内装のツヤ出し)
・ウイルソン タイヤ用ハードフィルムコート(長持ちするタイヤWAX)
・シュアラスター ホイールクリーナー
・シュアラスター ホイールコーティング
・シュアラスター クリスタルシールド(コーティング剤)
・シュアラスター ポリマー車用シャンプー
・シュアラスター 洗車ムートングローブ
・シュアラスター 拭き上げセーム
・シュアラスター ねんどクリーナー
・ガラコ 油膜落とし
・ホイール洗浄用ブラシ
・シリコンブレード(洗車後の水滴を掻き落とすワイパー)

こんな感じ。
異様にシュアラスター物が多いです(´゚ω゚):;*.':;ブッ
初めは別にシュアラスターの物ばかり集めているつもりはなく、単に欲しい物を選んでいるだけだったんですが、
やっぱり良い物がとても多くて、使ってくうちにどんどんファンになってしまい・・・
今や欲しい洗車道具でシュアラスターの物があれば、必ずそれを買ってます(*゚∀゚)=3 フゥー

最近は会社に置きっぱなしですが、ちょっと前に出したボッシュのランダムアクションサンダーもあるんで、
それにスポンジバフ付ければ、磨きも出来るんで、ちょっとした洗車屋さん状態です(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

書いてて気付きましたが、シュアラスター好きとか言っておきながら、
本家本元のシュアラスターのワックスが無い事に気が付きました(´゚ω゚):;*.':;ブッ
今度、買って来ようっと♪
Posted at 2010/05/18 01:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月11日 イイね!

ブレーキホース

ブレーキホースココ最近、「何かの嫌がらせか?」と思うほど火曜に雨が集中しとりますね('A`)
火曜は雨さえ降らなければ、十中八九作業してるので、雨降られると痛いです(´・ω・`)ショボーン
昨日、今日と連休だったんですが、昨日もあまり気にする程ではなかったですけど、時折雨がパラついてたせいで、この2日間は殆ど何も出来ず仕舞いでした(´TωT)うぅ
でもまぁ、次の休みの15日は今の所晴れみたいだし・・・
15日だけ集中して作業すれば仕上げられそうなので、焦らずにやります♪

んで、タイトルの話なんですが・・・
自分はKTSのステンメッシュブレーキホースを使ってるんですが、
今回、GT-Rのキャリパーを付けたら、長さがかなり厳しくて、パッツンパッツンになってしまいました(´゚ω゚):;*.':;ブッ

とりあえず現状の車高なら問題は無さそうですが、サーキットとかで激しい動きがあったりしたらヤバそうなので、とっとと交換してしまおうと思うんですが、
問題はKTSのステンホースが単に短いのか、180SX用では長さが足りないのかどちらかなのかという事ですね。
交換するとしたらニスモ製にするつもりですが、もしKTSのが短いだけなら単純に交換すればいいだけなんですが、
180SX用ではNGって事態になったら、GT-R用とか買わないといけないのですが・・・
インドラに変えてる人で、ステンメッシュにしてる人達って、どうしていらっしゃるんでしょ?
あまりホースの長さが・・・っていう記述を見た記憶がないので、ただKTSのが短いだけと思うんですが、
もし何らかの情報をご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けると助かりますっ
Posted at 2010/05/12 01:10:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 45678
910 1112131415
16 17 1819 20 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 モコ 日産 モコ
GDBで街乗りするのが辛くなってきたので、久し振りの2台体制にしました。
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation