• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツバメ☆のブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

初モニター

一週間ぶりのブログですね~。
今日は今月最後のお休みでしたので、また車弄りしてました(笑)



まずは会社に行って、洗車と下回りのスチーム洗浄、そして錆止めクリア塗装して、
ついでにホーンも定番のアルファホーンに交換しました♪(写真撮り忘れてグリル付けてしまったので、めっさ見辛いですが・・・)
ぱっと見で、ホーンのスペースはかなり少ない予感がしたので、アルファホーンのコンパクトカー向けの小型タイプを買ってきたのですが、予感が見事に的中Σ(゚Д゚;
ノーマルのサイズだと全然収まらなかったと思います(;゜∀゜)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
コンパクトだとギッリギリどうにか納まったので、半ば無理矢理、純正のスペースに押し込んでみました(笑)
小さくなった分、音色も変わるのかな?と思いきや、単純に小さくなった以外は全く普通のアルファホーンで一安心♪



午後からは都内に移動して、ワークスベルさんに行って来ました♪
この車、出てからそんなに経っていなく、まだ適合確認が取れてないとの事だったので、モニターでボスを取り付けて頂ける事に♪
何気に初めてのモニターでした・・・(苦笑)
取り付け自体はインフレーターがなかなか外れなくて苦戦した位で、特に問題はなく、さくっと取り付けて頂きました。感謝!

ステアリングはシルビアに使ってたナルディ・ラリーを使いましたが、今までの車とは違って、かなり高い位置にステアリングが来るので、まだなんか違和感が・・・
ナルディだと握る位置が高くて、ちょっと疲れるので、流石にノートは違うステアリングにして、ナルディは180SXに返納しようかと思案中です・・・
なんかオススメのステアリングないですかね?
径が330φ位で、グリップがナルディみたいな10時10分ではなく、9時15分で、それでいてワンポイント程度に赤が入ってればベストです(笑)
Posted at 2013/03/27 01:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2013年03月20日 イイね!

フィルムとかスロコンとか

今日はお休みだったんですが、会社に行ってきまして・・・



新車にリア3面+クォーターの計5面、フィルムを貼って貰いました♪
180SXもシルビアも同じ人にやってもらいましたが、流石プロだけあって安定の仕上がりヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
フィルム貼ると、一体感が出て引き締まりますね♪



あとは待ち時間にスロコンも装着してみました。
クルーズコントロール付きのスロットルコントローラーです。
茂原に行く時、別にスロコンくらい無くてもいいやーと思って付けて行かなかったんですが、
よくよく考えればクルコンの機能もあった訳で・・・
楽できたかもしれない事を考えると、勿体無い事をしてしまいました(苦笑)

とりあえず現状は純正比30%ほど反応速度上げて使ってますが、電動スロットルのダルなフィールが解消されて、なかなか気持ちよく走れるようになりました♪
特にECOモードにした時の反応の鈍さが大いに不満だったので、これは嬉しい♪

ここまでが午前中で、午後からは180SX弄ろうかと思ったんですが、
明日から恐怖の6連勤+エンジン交換が待ち受けているので、ゆっくり休んで明日に備える事にしました・・・(苦笑)
来週のお休みは午後から用事があるし・・・今月はこれで終了な予感。
作業ペース落ちてきたから、そろそろ気合入れなおさないと(汗)
Posted at 2013/03/20 01:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2013年03月19日 イイね!

早速、茂原へ遊びに

早速、茂原へ遊びに15日、ようやく新車を納車して貰いました♪
14日がお休みでその時にはもう配送されてきてたみたいだったんで、取りに行けば良かったと思ったんですが、
14日は仏滅で、15日が大安だったんで、偶然とは言え14日に取りに行かなくて正解でした(笑)

で、翌16日に仕事終わってから突貫でETCとHIDだけ付けて、17日に早速慣らしも兼ねて茂原へ遊びに行ってきました♪
今まで走行会って遊びに行ったのも含めても、知り合いは数名くらいしかいない事が多かったですけど、
今回は車だけで10台、そして人数は18人という大所帯で、知り合いも多かったし、初めましてのろれぞ~さんとも話せて楽しかった♪
ちょっとしたクラッシュはあったものの、全員自走可能な状態で特に大事もなく終了して、
終了後にビッグボーイでご飯食べて帰って来ました。

この日は日曜日だったんで、高速の渋滞がかなり心配だったものの、行きはちょっとした渋滞にハマる程度で済んだし、
帰りもサーキットを出る時は「うわー・・・」って声が漏れる程に渋滞MAPが真っ赤っ赤(苦笑)でしたが、
ご飯食べ終わってお店を出る頃には、すっかり渋滞解消してて、行きも帰りもストレスフリーで帰れました♪

参加された皆さん、お疲れ様でした!

しかしいつも言ってますが、人が走ってるの見てると走りたくなりますね(笑)
いよいよ暖かくなってきたし、そろそろいい加減サーキット走りたいので、車作り頑張らないとw
Posted at 2013/03/19 01:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2013年03月12日 イイね!

年度末は相変わらず忙しい・・・

年度末は相変わらず忙しい・・・先週は3連休もらった反動でずっとお仕事だった訳だったんですが・・・
尋常じゃない位に忙しくて、すっかり疲れてしまいました(´・ω・`)
なんだかんだ言ってもう年度末ですし、年度末らしい忙しさで何よりかもしれませんけどね~。
それでも、工具はひとしきり持って帰って来たので、折角だしって事で気合で作業はしましたが・・・
そもそも作業をし始める時間が遅過ぎて、ロクに作業は進みませんでした(苦笑)

あ、ちなみに先週、新車が云々書いてたと思いますが、残念ながらまだ来てません・・・w
予定日は今週の金曜らしいので、もうちょっとですね~。
部屋には取り付け待ちのパーツ郡がゴロゴロしてるので、早く付けてしまいたい(笑)

次のお休みは早くも明後日の木曜日なので、そこでブレーキは完了させたい所です!
Posted at 2013/03/12 23:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月05日 イイね!

作業連休

作業連休長いようで短かった三連休、たっぷり満喫しました♪
まぁ、美容院行きがてら買い物行ったりして1日潰した以外は、ひたすら車弄りに明け暮れてましたけどね(;゜∀゜)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

さて、今回の作業からNewウエポン、アルミジャッキを投入しました♪
シングルピストンの1.5tタイプ。先月の中旬くらいには買ってたものの、忙しくてなかなか180SXを触れず、結局今回まで先延ばしになってました(笑)
デュアルピストンとどっちにしようか迷ったんですが、別にデュアルじゃなくとも、ジャッキ棒がメチャ長いから、問題ないだろうという事で、シングルに。
壊れたらデュアルにしようとかそんな考えですw
こういうアルミジャッキを使うのは初めてですが、今までの華奢なジャッキより断然移動しやすいし、受け皿の広いからラクチンです♪

んで、そのアルミジャッキを使いつつやったのは・・・
・BNR32用前後キャリパー&ローター流用
・GT-1製サイドブレーキワイヤー取り付け
・ガタがきてたフロントハブを交換
と、これだけでした(苦笑)
スタビライザーも交換してしまおうかと思ったんですが、ヤシオの極がついてて、外さないとスタビが外れなさそうな上、日の入りが近づいてたので断念・・・
更に、まだブレーキの配管に取り付ける物があるので(←フレアナットレンチ持って帰ってきてなくて断念)、ブレーキのエア抜きもできず仕舞いという中途半端な状態で終わりました(´・ω・`)
でも、ここまで色々と進んだのって久しぶりかも(笑)

1

ついでに、S15に使ってたレイズのホイールに付け替え。
赤い車に赤いホイールはやっぱり絵になります♪(一部白いとか言わない)
まだタイヤは生きてるし、あんまり放置し過ぎてダメにならないように気をつけないと・・・

来週は多分、新車が来ると思うので、その作業の為に一時中断かな?
Posted at 2013/03/05 21:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34 56789
1011 1213141516
1718 19 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 モコ 日産 モコ
GDBで街乗りするのが辛くなってきたので、久し振りの2台体制にしました。
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation