• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月20日

G,sのショクアブソーバーを取り付けよう。










先週は大河津の桜を観に行ったりして過ごしていると。



落札したのが届いた。

今日の昼から取り付け開始。
取り敢えずフロント2本を目標に。










色々と外して行ってナックルとアッパーアームを切り離せば交換出来るだろう所まで来た。


ナックルはアルミ?!だと思うのでハンマーは駄目だろうと思いつつ、当て木をしてコンコンと…
当然のようにそんな勢いでは外れる筈もない。

3本爪のギヤプーラーをかけてみたけど、微妙。
ボールジョイントブーツを買ってないのでボールジョイントプーラーを使いたくなかった。

なので検索してアッパーアームを外そうとボルトを緩める。



ボルトが長くてスプリングに当たって抜けなかった…
少しエイっ!っとやれば抜けそうではあったけどこの時点で14時半だったので元に戻して本日は終了。
生活スタイルが変わって以降、15時は今までの18時に値するのだ。

さて、困った。
今調べたらナックル下側2本のボルトを外すと言う方法があるらしい。

それか。



これ。
あてがってはみたんですが、有効長がギリギリ行けるかアウトなレベル笑



ナットはどうでもいいの使うのでボルトの頭が引っ込む位に捨てナットかけてこの状態で使うのもアリなのかも。これなら入るだろう。

明日、再チャレンジ!
この作業には特に関係無いけど、前から欲しかった12と14のフレックスラチェット買った👍
ブログ一覧
Posted at 2024/04/20 17:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セブン 足回り作業(その3)
くね7さん

ホンダ ストリーム ボールジョイン ...
ひでのでしのつぶやき日記さん

冬支度と部品購入
naoBNRさん

ギシギシいってたのぉ…251028
ピット長?さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@チキンチェリー ディーラーにそれ言われたら本当にどうしていいか分からなくなりますね(^^;;」
何シテル?   05/10 16:15
お金のかかる趣味故に細く長くやって行こうと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングカバー(編み込みタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:54
ステアリングカバー(トリコローレエクスチェンジ)の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:18
Vベルト、及びプーリー、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:04:59

愛車一覧

スバル XV スバル XV
エッセから乗り換え。 早朝出勤になったのもあり、冬場にそれなりの雪が積もっても問題無く出 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
三年程前から考えていた事を実行。当初の予定より大きい車になったけど既存の概念をぶっ壊す為 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
寄付する予定で貰って来ましたがコロナ云々ありナンバーを取った車両。 レッツ4g。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRで間瀬サーキットとかパイロンを走っています。 この写真を撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation