• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月31日

2020年まとめ

2020年まとめ 2年連続で酒瓶がタイトル画像となったが俺は決して飲兵衛ではない(゚∀゚)
飲兵衛どころか最近酒に弱くなってきた気が…深酒すると翌日動けませぬ
これが、老いるということなのか(T_T)



ろくでもないウイルス騒ぎのせいでろくでもなかった2020年のまとめ

・クルマネタ
今年のスイフトの走行距離は3600キロ程度…去年の1/3くらいでした
これだけ走らなかったのは10年ぶりですな。久しぶりに自家用車不要論をぶち上げたくなった(笑)
新車で買って4年弱…仮に捨てたところで値段は付くだろうが、“フツーの乗用車”(FF2ボックス)は7台連続所有してるので興味がない(゚∀゚)
“次”は振り切ったモノに乗りたいが、さて何時になりますかな

走らないから消耗しないので、今年はオイル交換とエアコン洗浄・フィルター交換くらいで年末メンテおしまい
キュムキュム鳴ってたステアリングは秋に3回目のラック交換(メーカー保証)で完治!
本当にド初期ロットの持病だったのだなと


で、代車に最新型のわごなーるが来た(゚∀゚)
NAの軽四でもCVTかつ大人一人乗りなら不足なく走るのは仕事柄知ってますが、オートライト義務化以降の車両に乗るのはこれが初めて
10月下旬の午後4時半の晴れた夕方で点灯してたので、ボンクラな職業ドライバーよりも安全意識高い(笑)


新型ソリオにも乗った(゚∀゚)
スイフトとエンジン同じで100kg以上重たいのに存外走る
値段的には軽スーパーハイトワゴンと競合しますが、税金含めた維持費の差よりも部品の耐久性がダンチなのを加味してソリオを買いますな、僕なら


・バイクネタ
今年の2ダボは3000キロの走行距離となりました…案外減ってないな


定額給付金の趣旨を酌んでフロントスタンドを買う
もっと早く買っといたらよかった…前回りの作業が超ラクチン♪
で、工具を買ったら使いたくなるので↓


使う用事を作った(゚∀゚)
前後ブレーキパッドは個人的にお気に入りのベスラ製、プリロードアジャスターは特に欲しくはなかったが倒立フォーク分解の練習兼ねて購入
…左はバラすのも組むのも楽勝だったが右は例のCリングのせいで悪戦苦闘、結局フォーク単体でドリームに持ち込みCリングだけ外してもらった。もう二度とSFFは触りたくねぇ!
因みにZX-25Rはじめ採用が増えてきたSFF-BP、パーツリストで見るかぎり左右とも例のCリング入りのようですよ? メカさん半泣きどころかマジ泣きだね(゚∀゚)


9月の連休に日本海を見に福井までひとっ走り
美味い鯖寿司を出すお店だったが、店内にお客は僕一人…複雑な心境


レンタルバイクでADV150を借りたわよ~
SHOEI Z-7(Lサイズ)が入るメットインスペースは確かに便利だし、200キロ乗って尻しか痛くない程度に乗車姿勢は楽。高速にも乗ったが90km/h巡行なら苦もなくこなして好印象
…が、跨る単車に乗れるうちはいくら趣味的といえどスクーターはいいかなと


一方で1年点検の代車で借りた実用スクーター、PCXの出来が良すぎて笑う(゚∀゚)
幹線国道や郊外のバイパスの流れに乗れて燃費もよい、小回り利いて足つき良とくれば通勤快速号として何の不満もないのでは?と


まぁ分不相応にもハイグリップタイヤと高級ブラックメッキチェーンなどに交換したので、当分2ダボで遊びますが!


・その他

こんなご時世なので取れるうちに取っとこうと自動車検査員資格の取得を目指す
指定工場を経営する気も転職する気もさらさらないが、持ってて損はしないでしょうと
今までぼんやりとしか理解していなかった道路運送車両法の保安基準他を厚さ計18センチの教材を以て学ぶこととなったので、これは今後生きてくるかと思う
試験は今月終わって結果待ち…さてどうなることやら


ツナギの胸ポケットからの度重なる自由落下により液晶部分に割れが生じたiPhone XRを12 miniに買い替えた
人生初の背面ツインカメラ…暗所での合焦速度・精度向上とか色々進化したらしいが、買い替え後ロクに出かけてないので真価は不明
小さくなって胸ポケットから落ちなくなっただけで値打ちがあるは!(゚∀゚)



今年の出来事としてはこんなところでしょうか
とにもかくにもこの2020年は件のウイルス騒ぎでろくでもない年でしたが…


たとえ県境を越えての遠出が出来ずとも、綺麗な海と楽しい山道と美味いモンがある三重県は実に住みよいところだと再確認した一年でした
この騒ぎも来年どころかいつまで続くかはわかりませんが、一平民のできることといえば…
今日と同じ明日が一日でも長く続くことを願いつつ、慌てず騒がす惑わされずに日々の仕事を片付けるのみなので、まぁぼちぼちやりますよっと


それでは皆さま、またいつかどこかでお会いできるその日を楽しみに…よいお年を!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/12/31 14:26:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年12月31日 22:26
貧乏暇なしオヤジです。


良いお年をお迎え下さいませ。
コメントへの返答
2020年12月31日 22:58
こんばんは!

ありがとうございます
オヤジさんも、良いお年をお迎え下さい

プロフィール

「販路限定であって購入不可ではないんだろう?
コネって奴ァこういう時に使うのさ(゚∀゚)」
何シテル?   06/19 15:38
クルマ屋の倅です。仕事の合間にチョコチョコといらん事して遊んでます。一応整備士資格やら検査員資格やらは持ってますが…悲しい位に至らないところだらけです。日々是精...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生初のオープン2シーター 軽四なのに今までで一番張り込んだぞ…頑張ってもらいましょう! ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
免許取って3年乗って4年ちょい休んで… 大型取って4年乗ってほぼ5年休んで… 性懲りも ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
乗用車の新車は人生初。 張込んだからねぇ…これから頑張ってもらいましょうか! (R4年 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
初トヨタ、初3ナンバー、初6速MT。 いいクルマやと思うんやけどなぁ。 …と思っていた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation