• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

ようつべのオーテックチャンネル

YouTubeの中にオーテックチャンネルがあるの、ご存知ですか?

たとえばこんなの載せてます。

カッコイイ~♪ 
うちってテレビCFとかやらないから、この手の動画って貴重だよね。

他の動画は下記のリンクからどぞ♪
http://www.youtube.com/autech01?gl=JP&hl=ja#p/u

ま、これはオフィシャルに作られた動画で、ある意味公式なチャンネル。

僕はこのオフィシャルチャンネルにアップする権限を持ってないので(あたりまえかw)、自分のYouTube IDを使って動画をアップし、ここのブログとかに使ってます。

で、最近知ったんだけど、Youtubeって、ある一定以上のアクセス(再生)があると 『収益受け取りにお申し込みください』 ってメールが来るんですね(@@) 

メールの中身は・・・


■■様
動画○○の人気が高くなっています。このため、この動画を YouTube パートナーシップ プログラムに登録し、動画の再生から収益を上げることができます。 ---中略--- 動画が承認されると、動画の横に広告が表示されるようになり、プログラム要件を満たしている間は広告からの収益を受け取ることができます。


ということらしいです。

YouTubeの動画で、ときどき広告がポップアップするのがあって、あれってどういう基準で挿入されてんだろう?って思ってたんですが、動画の持ち主が前述のプログラムに登録すると自動的に広告がポップアップされ、クリック数に応じて広告収入(アフィリエイト収入)がもらえるようになってたんですね。 

で、登録しました。 まぁ、そんなにたいした金額にはならないでしょうけど、もし収入があったら夢貯(ゆめちょ)に寄付するつもりです。 

ちなみにYouTubeから『人気が高くなっています』とメールが来たのは以下の2件。

去年の5月の富士戦のときに展示した米国仕様のバーニス(nismo370Z)の車載風景。ドライバーはプロフェッショナル(ゼロ=陸送)の方です。

たったコレだけだけなんだけど、アメリカからのアクセスが多いみたいで英語のコメントが結構入ってます(すみません、スルーしてますが・・・)。

と、もうひとつは、2年前に12SRでジムカーナに出場したときに撮ってもらった360°ターンの動画。こちらのドライバーはアマチュアです・・・っていうか、俺。

ご参考までにやりかたを説明しますと、ステアリングを切ってサイドを引きそのままアクセルオンです。進入が速すぎると上手く回らないし、ハンドル切り過ぎるとシャフトが逝きます。

ちなみに、これ・・・20年ぶりの公式戦出場だったんですが、そこそこ回れたのに気をよくしてその後何戦か出場しました。 が、コレ以降は一回もターンが上手くできてません・・・。そのうち椎間板ヘルニアになっちゃって、今シーズンはジムカーナお休み中です。



これからもオーテックチャンネルとおいらのIDと両方で動画配信していきますので、お楽しみに。


なお、自分がアップした動画で、アクセス数はたいしたことないんだけど個人的に超気に入ってるのは↓コレ↓です。 これは、AOG内でミニカーのプレゼントを企画して、うちの次男に抽選させた動画です。

まさに萌え死に・・・(^^) 
ブログ一覧 | オールスターズ | クルマ
Posted at 2010/05/27 17:41:23

イイね!0件



この記事へのコメント

2010年5月27日 18:08
ジムカーナ、職場の後輩が1年を通して出場してます。

マーチSRでは無く、シビックSiRで(^^ゞ
コメントへの返答
2010年5月27日 18:45
まいどです。ピンポイントコメありがとうございます。

ぜひまぁぶるさんもチャレンジしてください。
2010年5月27日 21:31
動画を見ても セレナ・ライダー、やっぱり、いいですね。(^^)
でも、これを見るとハイパフォーマンスにしたくなりますね。(汗)
うーん、我慢我慢。 レザーシートにはしようかなぁ。

パフォーマンスの走りにも期待したいところです。(^^)
凄く前向きに検討してます。(^^;)
コメントへの返答
2010年5月28日 13:07
エルの場合はもともとハイオクですしエコカー対象外なので、ハイパフォが売れ筋ですが、セレナはパフォが人気ですね。あとちょっと・・・というパワーを望むか否かですが、逆に言うとパワー以外はパフォもまったく一緒ですからご安心ください。

もしよかったら紹介状書かせていただきますので、直接メッセージをください(^^)
2010年5月27日 21:34
12SRはサイドブレーキ効くのでしょうか?
ライニング交換なされてるのでしょうか?
綺麗なサブロクです。
コメントへの返答
2010年5月28日 13:29
マーチは皆さん苦労されてますね。
このときのクルマのライニングがノーマルだったかどうかは記憶がないです。サブロクは回れましたが、別のセクションでは失敗してます(笑)。
Proμ(RIGIDだったかな?)に変えた方のクルマでも走らせていただいたことがありますが、僕はもちろんオーナーさんも苦労されてました。
フットブレーキを当てたまま引いても上手く行かず・・・です。 ライニングよりも、レバー比やポジションのクセを克服しなくてはならないのかも。

とかいいつつ、僕の場合、サイドよりも先に克服すべき課題が多すぎなんですけど(笑)
2010年5月27日 21:50
こんばんは(^.^)

お体の方は大丈夫でしょうか・・・。
あまり無理されないように。

Youtubにオーテックチャンネルあるの知りませんでした(汗)
コメントへの返答
2010年5月28日 13:30
ど~もです。

無茶しないように、グータラしてます。

見た目元気そうなので、嫁さんから怠け者扱いされています。

YouTubeのオーテックチャンネルにはこれからも動画が増えると思うので、ご視聴よろしくお願いしますね(^^)
2010年5月27日 23:03
ようつべ公式ページのプロフィール、
Age : 23
がツボです。設立1986年でしたね。
コメントへの返答
2010年5月28日 13:32
はい d(^^)

実はみんカラの僕のプロフィール(誕生日)も、創立記念日としています♪
2010年5月28日 16:15
先ほど何時も来られるお客様が、娘さんのラフェスタ・ライダーで来店されました。

そして一言「この車、良いわあ。」と^^
コメントへの返答
2010年6月9日 14:08
ラフェスタライダー(特にスポパケ)の走りはいいですね~♪
ぺたーっとスイスイ走るので気持ちいいです。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「AUTECHグッズ 新アイテムのご紹介 ( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48611098/
何シテル?   08/20 18:26
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation