• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月10日

デュアリス クロスライダー、シロスライダー。

デュアリス クロスライダー、シロスライダー。 先日デュアリスがマイナーチェンジして、ボディ色に白が追加されました(オーテック仕様のクロスライダーにも)、という話を書きました。








んが・・・

カタログにもホームページにも銀スライダーしか載っておらず、どこにも白スライダーが出とらん、どないなっとんねん!というお話をいただいておりました。 すみません。

で、デモカーとして仕込んだ白スライダー1号車があがってきましたので、さっそく写真を撮りました。
ごらんください。

まずは定番のアングル。

このアングル、背景の建物にあるAUTECHロゴがちょうど良く見えて非常にカッコイイのですが、なにげに枝ぶりの見事な松の木が強烈に主張して、カスタマイズの方向性がアメリカンだろうがユーロだろうが、まったくお構い無しに和風仕立てにしてしまうパワーを持ってます。 

ま、いいか、デュアリスはクロスオーバーだから。

こんどはちょっと煽った角度から。


こちら、18インチにサイズアップされた専用アルミとタイヤ。
今回タイヤも変わったので、サスペンションのチューニングもやり直しています。

後ろはおなじみのセンター出しデュアルマフラー。



社内にある黒スライダーと2ショット。


さらに・・・

カフェラテベージュ(今回のマイナーチェンジで絶版(貴重))も加わって3ショット。


超レアな画像かもしんない。
ブログ一覧 | クロスライダー | クルマ
Posted at 2010/09/10 16:52:52

イイね!0件



この記事へのトラックバック

これは凄いです♪ From [ 夜 は M・V・P !!   /( ... ] 2010年9月11日 06:35
この記事は、デュアリス クロスライダー、シロスライダー。について書いています。 私に 『 みんカラ 』 を教えてくれた AUTECH JAPAN のすて☆るび夫さんが 凄い写真を公開していま ...

この記事へのコメント

2010年9月10日 18:02
シロスライダー 

良さそうですね。(*^_^*)
コメントへの返答
2010年9月10日 21:23
思った以上にカッコよかったです(^^)
2010年9月10日 18:37
こんにちはです♪

これはカッコいい♪♪

素晴らしいの一言です♪

是非デュアリス仲間に教えたいのですが?
コメントへの返答
2010年9月10日 21:24
ありがとうございます。
ぜひ教えてさしあげてください。
この写真は僕が撮ったものなので、転用して下ってもかまいませんよ(^^)
2010年9月10日 21:08
白はかっこいいですね!!!

どうして今までは白が無かったのですか?
コメントへの返答
2010年9月10日 21:26
ですよね~。
今日初めて見てけっこうインパクトありました。

今まで国内向けに白がなかったので、クロスライダーにも白が設定できなかったんですよね~。
2010年9月10日 22:07
こんばんは!!

今までホワイトが無かったのが不思議です。
リヤアンダーなど下回りも同色なんですね。

なぜかホワイトは元気に見えます(^。^)
コメントへの返答
2010年9月13日 10:17
そうなんですよ・・・
ベース車に白がなかったので、設定できなかったんですね・・・。 

クロスライダーは、ボディ下部もボディ色なのですが、白だとそれがいちばんはっきりしますね。
2010年9月10日 22:30
今日、我が社のルノーコレオスの試乗車見ました。
良いなぁ~、と思いましたが
白スライダーの迫力にゃかないませんね。
お客様に収めた銀スライダー、とても気に入っていただいております。
コメントへの返答
2010年9月13日 10:20
デュアリスはいい車ですね。ドアのインナーグリップが太く、またドアを閉めた瞬間に外界から遮断される感じが強くて、あれに妙な安心感を感じます。
クロスライダー、以前ジムカーナ練習会をやったときに参加されたオーナーさんがいて、びっくりするほど速かった記憶があります。
2010年9月11日 0:13
デュアリスのLLC交換とエア抜きがめんどくさすぎます(苦笑
コメントへの返答
2010年9月13日 10:21
そうなんですか? 整備性(標準車部分)については疎いので・・・
2010年9月11日 0:53
セレナのアイアンといい、今回のカフェラテといい、
どうして茶系が消えていくのか・・・
個人的には渋くて好きなんですけどね。

と、自車の事をアピールしてみたり(笑)

白スライダー良いですね。
ホイールがメッキであって欲しかった・・・
コメントへの返答
2010年9月13日 10:27
日産車に限らず、微妙な色合いの車は、人づてに聞いてもわからないし、かならずしもカタログの色と印象が同じでなかったりするので、現物を見れる機会が少ないと売れ筋からはずれていってしまいますねぇ。

クロスライダーは、ライダー系とはちょっと印象を離したかったということもあり、ホイールはメッキにせず塗装タイプになっていますが、メッキ系のホイールも似合いそうですね。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「AUTECHグッズ 新アイテムのご紹介 ( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48611098/
何シテル?   08/20 18:26
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation