• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月02日

ミリミリした仕事。 新型キャラバン、こだわりの50ミリ。 

ミリミリした仕事。 新型キャラバン、こだわりの50ミリ。  新型キャラバンの荷室長は3050mm。

旧型に比べると250mm長い。





全長はキープしながら、鼻を短くつめたぶん荷室を長くできたんだけど、ホイールベースの伸びしろは140mmで、人間と前輪の位置関係はさして変わっていないから、あと110mmはどうやって伸ばしたんですか? と聞いたら、ミリミリ詰めたんだよ、とのこと。

キリがよくライバル並みの3000mm・・・つまり、従来比+200mmでOKとせず、+250mmを目指した理由は、10尺のものがまっすぐに入れられるように、らしいです。 

たかが50mm、されど50mm。

この50mmのために、それはそれはミリミリやったらしいですが、リヤワイパーモーターのとりつけ位置をルーフ側に移したのも効いてるらしいです。


ああ、なるほど・・・。

エンジアとして、こういう仕事はやりがいがあるだろうなぁ、って思いました。
ブログ一覧 | ライダー | クルマ
Posted at 2012/07/02 13:14:51

イイね!0件



この記事へのコメント

2012年7月2日 22:55
ホイールベースが伸びたって事は
乗り心地もUPしてそうですね~♪

とりあえずDに試乗車きたら乗ってみたい!
コメントへの返答
2012年7月3日 10:44
ぜひ試乗してみてください!

ホイールベースが長くなる→前後の荷重移動が穏やかになる→乗り心地が良くなる

ホイールベースが長くなる→スタビリティが上がる→フロントの舵の効きをあげられる

一般論ですけどね(^^)
2012年7月3日 6:33
昨年の引越の足だったE25スパロン平ルーフのディーゼル4駆は、これがワンボックス?と疑うほど安定性も乗り心地も抜群だったんですが、あれ並みのホイールベースをより軽くてコンパクトなボディで得られるということは…凄く期待しちゃいます。
ただ、小回りが利かなくなりましたね。
コメントへの返答
2012年7月3日 9:19
そうですね~回転半径は、ホイールベースが伸びることの数少ないデメリットのひとつですね・・・。

でも、それを補って余りある魅力アップがこの車にはあると思いました(^^)
2012年7月3日 9:53
 
 『車両』での

『50mm』の『デカさ』が

わかるかたが
沢山 居て欲しいですね‥ウィンク溿
 
コメントへの返答
2012年7月4日 13:41
ですね(^^)

機能が価値に直結する商用車は、ごまかしがきかないですね。
2012年7月7日 5:26
ミリミリktkrwww
Bプラットフォームだと、Z11キューブとティーダの足元空間や直進性が、如何にミリミリ効果によって違うかが見て取れますw。
でも小さな工夫で問☆題☆解☆決!するのはwktkして楽しそうですね!剛性やダンパの性能も気になるところ・・・
コメントへの返答
2012年7月9日 9:10
ほん●でっかTVで丸の内OLが使ってる言葉として紹介され、使ってね~よと言われたミリミリですが、日産圏では常用されていますねw

ダンパー、国沢さんがベタボメしてました。
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2012/06/post-f7a3.html

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「セレナ AUTECH SPORTS SPEC のフォトアルバムを追加しました!( ^ ^)/ https://minkara.carview.co.jp/userid/210503/album/1810258/
何シテル?   04/04 09:24
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation