• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

フェアレディZバージョンニスモ in USA

フェアレディZバージョンニスモ in USA と自分で書いておきながらナンですが、フェアレディZバージョンニスモは日本名で、アメリカ名はニスモ370Zです d(^^)

ちなみに、日本はリアバンパーにオーテックシールがありますが、アメリカ向けはオーテックシールなし。でも、パフォーマンスダンパーに、ニスモ/オーテック/ヤマハの3社社名が並んでいるのは一緒。

エンジンはほぼいっしょですが、ボディと足回りは日本とアメリカでちょっと違います。
まず、タイヤも違います。日本は、今年のマイナーチェンジのときにRE050からRE11にかえましたが、アメリカはアドバンスポーツです。
ボディ補剛とサスペンションセッティングはタイヤ合わせで作りわけしてます。

日本とアメリカでは市場環境、道路状況などが違うということですね。


突き抜けるようなアメリカ西海岸の青空のもと、鮮やかなプレミアムサンフレアオレンジのZ・・・ いい絵ですね~、やっぱスポーツカー天国だな・・・。

あ、カービューのスペシャルコンテンツです。
ブログ一覧 | ニスモ | クルマ
Posted at 2012/10/04 16:03:04

イイね!0件



この記事へのコメント

2012年10月4日 21:38
アメリカ(北米)向けには、ブリヂストン製を採用している車種はごく稀ですね。
そもそもファイアストンの関連もあって、北米仕様は採用されないとか!?
北米仕様の370Zは、通常グレードでもアドバン・スポーツでポテンザはオプションになっています。
コメントへの返答
2012年10月9日 13:54
さすがお詳しいですね。

国により嗜好も違うのが面白いですね(^^)

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48586545/
何シテル?   08/07 17:55
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation