• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月22日

オートサロン出展概要を公開! 

オートサロン出展概要を公開!  日産から、来年年明けのビッグイベント「東京オートサロン2015 with NAPAC」の出展概要が発表されました!

オーテックゾーンとしては
●Rider Advance Study
●DAYZ ROOX Rider
●ELGRAND Rider HPS Black Line
の3台を展示します。


Rider Advance Study・・・冒頭の写真のクルマですが、これ、スタディモデルなので皆さんのご意見を伺いたいです(^_^) 

ぜひ、会場に来てナマでチェックしてください!

ROOXも実はスペシャルなんですが、これも詳細は現地で(^皿^)


そのほか、ニスモゾーンとしては・・・
●MOTUL AUTECH GT-R(チャンピオンカー!)
●NISSAN GT-R NISMO GT3
●NISSAN GT-R NISMO NISMO N Attack Package装着車
●FAIRLADY Z NISMO NISMO SPORTS PARTS装着車
●JUKE NISMO RS NISMO PARTS装着車
●MARCH NISMO S NISMO SPORTS PARTS装着車
●NOTE NISMO S NISMO SPORTS PARTS装着車

日産純正ゾーンにも・・・
●JUKE Personalization Advanced Concept
●e-NV200 Sports Utility Gear

などなど、盛りだくさんな内容になってますので、ぜひよろしくお願いします!
ブログ一覧 | ライダー | クルマ
Posted at 2014/12/22 16:58:47

イイね!0件



この記事へのコメント

2014年12月22日 17:46
リヤ周りもどうなってるかみたいです!
コメントへの返答
2014年12月31日 10:47
コメントありがとうございます。返信が遅くなってすみません!

リヤは・・・お楽しみってことで!
2014年12月22日 19:35
セレナ??

イイ感じの迫力デス(((o(*゚▽゚*)o)))

絶対見に行きますよ(`_´)ゞ
コメントへの返答
2014年12月31日 10:48
コメントありがとうございます。返信が遅くなってすみません!

ありがとうございます~(^^)
会場でお待ちしております!
2014年12月22日 22:09
次期型のセレナかな?
コメントへの返答
2014年12月31日 10:50
コメントありがとうございます。返信が遅くなってすみません!

とりあえずセレナを素材に作ってみましたが、次期型とか特にそういうことは考えていないんです・・・。

こんなデザインテイストはどうかな?というアイデアとして(^^)
2014年12月22日 22:10
セレナですね。
そもそも論で恐縮ですが、1.5BOXのスポーツとは何なのでしょうね。

もう、そちら系はラグジュアリーに振り切ってしまったものとか、
子供がどれだけ悪戯しても大丈夫系とか、スポーツ切り離し方向ではないかと。

実際、メーカーによらず、それはそれなりに運動性能は高めているのはわかりますが、
道路でキンキンに攻め込んでくる1.5BOXって、違和感しか感じませんが・・・・・・・・・・。
きつい方向の極論で、すみません。

でもなぁ。
・・・他のスタディベース車は、無かったですか?たとえばシルフィとか、ティアナとか。
コメントへの返答
2014年12月31日 11:01
コメントありがとうございます。返信が遅くなってすみません!

走るミニバンというのは、今の日本においては「イイ落としどころ」になっているように思いますね~。

経済的な余裕が極端にある人なら別ですが、そうでない人であっても、駐車スペースに制約がなく、車検も保険も車にではなく運転者にかけるようにする・・・などなどしてやれば、多くの人が「使い途に応じた」複数保有をするようになるので、ミニバンに走りを求めたりしなくなるんだろうな~と。

そうすれば車もたくさんうれるのでメーカー的にも潤うので、その余裕でさらに楽しい車が開発される可能性も・・・(笑)
2014年12月22日 23:33
写真のおクルマは次期セレナですか?

ちなみにELGRAND Rider HPS Black Lineは渾身の作品になっているみたいですね。
今回は「NISMOパフォーマンスパッケージ」というのは、出しませんか?
日産らしい1台で、個人的には好印象なのですが。
コメントへの返答
2014年12月31日 11:04
コメントありがとうございます。
返信がおそくなってすみません!

エルグランドライダーHPSへのお褒めの言葉ありがとうございます(^^)

エルのニスモパフォーマンスパッケージは、今回は出展ないようです・・・。すみません(オーテック扱いではないので、ニスモ(本社・鶴見)にリクエストしていただけると見られるお店を紹介してもらえると思います)
2014年12月23日 14:30
MARCH nismo S乗りとしては、NISMO SPORTS PARTS装着車は物凄く気になりますね…。
コメントへの返答
2014年12月31日 11:05
コメントありがとうございます。返信が遅くなってすみません!

ニスモロードカーが次々に登場してニスモ(本社・鶴見)からもパーツがどんどん出てくるので好循環ですね!
2014年12月25日 1:29
ヨタの燃料電池車のようなバンパー端末とSAIみたいな目ん玉つながり顔・・。
ヘッドランプのインナーは素敵なのですが、グリルにベッタリとしたメッキの横桟が
"ライダー顔"なのではないでしょうか。ライダーのヘリテイジをぶった切るスタディ?
バンパーの導光のアイデアはクールなので(でも形状見直して)商品化をおねがいします!!
コメントへの返答
2014年12月31日 11:06
コメントありがとうございます。返信が遅くなってすみません!

あくまでもスタディモデルなので、これをベースにみなさんからいただいたお声を反映し、将来のライダースタイルを構築していくことになると思います。

これからもよろしくお願いします!

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「AUTECHグッズ 新アイテムのご紹介 ( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48611098/
何シテル?   08/20 18:26
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation