• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月02日

ノート e-POWER登場! 今回のホットトピックは『モードプレミア』それも『ツーリングパッケージ』だ!

ノート e-POWER登場! 今回のホットトピックは『モードプレミア』それも『ツーリングパッケージ』だ! いやー、やっと口を開くことが出来る。

ノートe-POWERの登場じゃ。

うちは、今回 『モードプレミア』 をご提案することにしました。
テーマは、大人っぽい上質な車です。


専用のディメンジョンとしたフロントのVモーショングリル、安定感を感じるスタンスのフロントバンパー、リヤスタイルを引き締めるフィニッシャー。
フロント、リヤ、そしてドアミラーに、アクセントカラーとして、新型セレナライダーのアクセントにも用いたメタル調塗装のフィニッシュを加えることで、シャープさと上品さを演出しました。

インテリアは上質なスェード調の素材を使い、お客様のお好みでウォームなグレージュと、シックなブラックから選択可能にしました。


ステアリングもブラウンのアクセントカラーを使ってコーディネート。

(ステアリングとドアトリムは、ブラック/グレージュ、共通です)

ボディカラーは10色から選べますし、アラウンドビューモニタも装着できます。エンジンバリエーションも全バリエーションから選択可能。

そして、モードプレミア、という名にふさわしい走りをめざし『ツーリングパッケージ』をe-POWERに設定しました。
これには、16インチタイヤ、ボディ、サス、パワステ、そしてe-POWERの制御を専用にコントロールする「ファインレスポンスVCM」を採用してます。

ファインレスポンスVCMはリーフエアロスタイルでも採用しているオーテックのパワートレーン制御技術の進化版です。

目指したのは、高速ツーリングでの安心感と快適性です。 フラットでしっかりとした乗り心地、安心して長時間走れる直進性の良さ・・・。 ワインディングなんかでも、穏やかなんだけど芯がしっかりしている・・・そんなボレロA30にも通ずるような気持ちよさがあります(るび夫インプレッション@栃木テストコース)。

パッケージオプションの価格は+86,400円です。
 
モードプレミアはスタイルだけでなく、走りも・・・という方には超絶オススメであります! 是非!



さて、本体のe-POWERだけど・・・これね、すごいよ。 すごく気持ちいいんだよ。

エンジンで発電して、その電気でモーターを回す。エンジンとモーターの併用なので、いわゆるハイブリッドのカテゴリーになる。けど、エンジンとタイヤが一切繋がっていないので、ステアリングなんかに伝わってくるなめらかさが別次元。 もう、びっくりします。

もちろん、モーターなら滑らかに走れると思ったら大間違いで、そこにはリーフの技術が入っているわけです。

詳しくは続報にて!
ブログ一覧 | モードプレミア | クルマ
Posted at 2016/11/02 14:13:36

イイね!0件



この記事へのコメント

2016年11月2日 14:20
これがノート○○○e-powerの源なんすね?げふんげふん
コメントへの返答
2016年11月7日 16:32
収益の源泉ですな(違)
2016年11月2日 17:49
モーターとゆうことで、高速燃費が気になるところですね。

それ次第で…。
次期候補に…。
コメントへの返答
2016年11月7日 16:36
燃費は、コンパクトカーのハイブリッドと同水準ですね。
それよりなにより感動するのは走りの爽快感だと思います。

ほんと、気持ちいいですよ。
2016年11月2日 19:22
ノートライダーは設定されないのでしょうか?
コメントへの返答
2016年11月7日 16:39
今回は、いままでのことを思切って一度リセットし、この車で提案させていただくことにしました。
2016年11月2日 19:34
モードプレミアいいね!(^-^)
コメントへの返答
2016年11月7日 16:39
ありがとうございます♪
2016年11月2日 19:46
なかなかかっこいいヵコ(*゚∀゚)bィ-ィ
コメントへの返答
2016年11月7日 16:40
エレガントな中にきらっとシャープなところを入れ込みました。
2016年11月2日 19:52
従来のAXISの名前が変わったという解釈でよろしいのでしょうか?

ちなみにRiderは遅れての登場ですか?
(・∀・)わくわく
コメントへの返答
2016年11月7日 16:47
これまでAXISは、伝統的な高級表現でやってきましたが、よりモダンな方向で高級かつ上質ってモノを表現してみようとおもいました。
かなりシャープでエッジのたった感じになったと思います。
それはある意味でライダー的ともいえるかと思います。

今回はそんな感じでこの車を作りました。
2016年11月2日 22:59
ライダーとニスモの設定はなくなったんですか?
ノートニスモ乗ってるので、設定無くなるのは寂しいです
コメントへの返答
2016年11月7日 16:51
ニスモも外観公開されていますね。
詳細はもう少し先ですね。
楽しみですね!
2016年11月3日 1:06
いやぁ・・・これは・・・
ライダー乗りとしては嫉妬心が(笑)
モードプレミアときましたかぁ、、、

これ良いですね!

ライダーが無いという事は・・・ウチのライダーは貴重ですね~
コメントへの返答
2016年11月7日 16:55
はい、今回は少し変化をつけてみました。

今のライダーは大切にしてあげてくださいね(^-^)/
2016年11月3日 12:24
モードプレミアをモードプレミアムと言ってしまった(笑)
コメントへの返答
2016年11月7日 16:55
意味的には近いので大丈夫です(笑)
2016年11月3日 15:44
ニスモは12月発売らしいですよー
画像もでてましたよー
コメントへの返答
2016年11月7日 16:56
詳細情報の公開が楽しみですね(^-^)
2016年11月4日 14:36
試乗してきました。
一般道だけでなく、自費?!で、高速100km走行もしました。
懸念していた高速走行ですが、エンジンは稼働しっぱなしでしたが、音とかは全く気になりませんでした。
自分としては、サーキットも走れる、安心してべた踏みでくるEVとして、リーフとの使い分けもありかな?と考えてます。
それにしても、ツーリング・パッケージ、破格ですね。
モードプレミアで里帰りか、ニスモでパレードランか、妄想してます(^_^)
コメントへの返答
2016年11月7日 16:56
選ぶのに迷うなんて、なんて素敵なことでしょう(^-^)
2016年11月6日 12:59
試乗してきました。
e-POWERメダリスト。
パワステのアシストが効きすぎですね。
オーテックさんのは?
足回りは・・・
ボディ補強と・・・
カッコ良ければ・・・
久々に興味が湧いた車ですね。!(^^)!
コメントへの返答
2016年11月7日 16:59
さすが、素早いですね。

うちのはパワステは重めのチューニングです。重め・・・というと印象悪いですね、そうではなく「すわりがいい」っていうか、そんな感じ。
ボディは別物レベルだと感じるはずです。フロアの板厚が厚いのか?って感じを受けると思います。トンネルをはさんだ左右のフロアが前後に足踏みするような揺れが無いので、乗り心地もハンドリングも突き上げもハイレベルにまとまっています。
自信作です。
2016年12月23日 10:40
いやー、会心の出来とはこの車のことですね!
ベース車も、オーテック仕様も。
安全装備もちゃんと選べるようになりましたし、イイです。
クルーズコントロールが有れば、バッチリです。

欲を言えば・・・
・Xがベースということは、遮音材もXと同じですか?
 モードプレミアもメダリスト仕様なら更に嬉しいのですが。
 補強材との絡みで付けられない?

・車体色にシルバーがないのは惜しい!
 仕事柄シルバーのノートを頻繁に洗車するのですが、
 他社のシルバーより緻密で濃いシルバーが、
 特にワックスを効かせると物凄く綺麗なんです。
 メッキパーツも引きたつと思うので、是非追加を
 お願いしたいです。

・eーPowerモードプレミアにも是非14インチ仕様を!
 小回りのきくノートの魅力を、最大限味わいたいなと。
 メカニズムのことなので色々難しいとは思いますが。

なにはともあれ、モードプレミアは最高です。
カタログを逆折りにして、机に飾って眺めてました。
半年前に出ていれば、間違いなくこちらを買いました。
くっそー!!!
コメントへの返答
2016年12月27日 17:05
ありがとうございます。

遮音スペックは、モードプレミアはXと同じです。ただし、ツーリングパッケージ付車は、エンジン回転数マネジメントが車速とリニアになるようにしているため、トータルの静粛性はXを上回ります。

車体色は、明るいシルバーはメタル調塗装とのマッチングが今一つのため、設定を見送りましたが、濃いシルバー(ダークメタルグレー)は設定しています。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「AOG 湘南里帰りミーティング 2025 参加申し込みの受付を開始しました! ( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48610620/
何シテル?   08/20 10:19
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation