• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月16日

不肖るび夫、ねぶ太にも応援を求めるの巻

不肖るび夫、ねぶ太にも応援を求めるの巻 Nジャンさん、こっちも奮闘中です。
っていうか、切るのすごく手間なんですけど(笑)。
団長はやっぱ偉大です。あのエルを見たときに半端じゃないとは思いましたが・・・。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2007/03/16 21:16:13

イイね!0件



この記事へのトラックバック

タトゥ切り抜き終了!! From [ GO!GO!NISSAN! ] 2007年3月16日 22:47
女房殿のお手伝いによりタトゥシール製作終了しました! 終るといきなりゴロゴロと・・・・・ 「ありがとうね。」と言いたい所だけど、おいっ! オヤジ化してどうする!? すて☆るび夫さんのところも大 ...
タトゥシール奮闘記! お調子者編 From [ GO!GO!NISSAN! ] 2007年3月16日 23:21
ヤバイ!! ハマってしまった!! タトゥ製作面白い!! この記事は、不肖るび夫、応援団を応援するの巻 について書いています。
ドキュメント 日産応援団(N-JUNK ... From [ GO!GO!NISSAN! ] 2007年3月25日 00:25
=ここでちょっと、ブレイクタイム《笑えます》= ~オーテック製(?)タトゥシール伝説~ 先日お伝えしたすて☆るび夫さん<

この記事へのコメント

2007年3月16日 21:40
お疲れ様です。
私も現場に近ければ応援に行ったのですが…。
私はそういった細かい作業が実は得意ですw
コメントへの返答
2007年3月19日 11:59
ご声援ありがとうございます m(_ _)m

とりあえず『よっしゃ1年分あるよ~』って言ってもらえました(笑)
2007年3月16日 22:00
ご苦労様です。
確かに、小さいので、すごい数ですよね。
団長は本当に凄いけど、ねぶ太さんもご苦労さんです。
そういえば、今日は徹夜で、帰ってきたのが20時過ぎだったので、クルムさんの誕生おめでとうメッセージ、間に合いませんでした。
鈴鹿第1戦が、クルムさんにとって、メモリアルデDayになることを期待してます。
 Go!Go!Autech!Go!Go!NISSAN! 
 
コメントへの返答
2007年3月19日 12:02
これは四角だからまだしも、団長がつくってたスプラッシュ柄とか車のイラストのやつとかは超めんどくさいと思います。ほんと頭がさがります。

レース結果はひやひやモノでしたが、22号車もポイントも取れたし、23号車は表彰台に乗ったし・・・次に期待です。

Go!Go!Autech! Go!Go!NISSAN!っす
2007年3月16日 22:08
こんばんは、Nジャンさんの所から、飛んで参りました。

お仕事忙しい中、ご苦労様です。

近くにいたら、自分もお手伝いしたいのですが・・・

その分現地で、一生懸命シール貼りしますね!!

コメントへの返答
2007年3月19日 12:04
ちーす。
こちらへもご声援ありがとうございます。

バンバンシール貼りしてもらえましたか? 次もガツンガツン逝きましょう!
2007年3月16日 22:36
鎮火中の私に 
団長の”nismoエル”の写真UPを・・・
コメントへの返答
2007年3月19日 12:07
駐車場広すぎて団長のエル捕獲できませんでした・・・すみません。
5月の富士で現物を拝んでください。

Go! Go! さならいだー!
2007年3月16日 22:56
オーテック、ってこんな仕事してるんだー。ふ~ん。
コメントへの返答
2007年3月19日 12:11
そうです。ないものは作るのがオーテック・・・。っていうか、うちの部署はこういうのが仕事(の一部)なんです。

昼休み返上して印刷版を製作、残業時間にカット、朝駆夜討でサーキット入り(笑)。
2007年3月16日 23:12
お疲れ様です。

遅くまでありがとうございます。

絶対鈴鹿で勝ってもらいましょう!

コメントへの返答
2007年3月19日 12:13
お疲れ様でした~。
歓喜の逆転劇でしたね。まぁ、予選某車が速かったのにはビビリましたが、あんなドラマにつながるとは思いませんでした。勝負に対する安定感は大きな武器ですね。
2007年3月16日 23:26
色々なお仕事してるんですねわーい(嬉しい顔)去年オーテックさんに御招待いただいてGTを菅生で見ていらい、はまりました!
コメントへの返答
2007年3月19日 12:17
これは仕事か・・・微妙ですが、オーナーさんたちに楽しんでもらうのが僕たちの部署の仕事(の一部)なので、いろんな仕事することになります(笑)。

今年は茂木と菅生は行くこと決定済みですか?
2007年3月17日 0:28
ねぶ太さぁ~ん・・・・お疲れさまです~。

その雄姿、しっかりと
この目に焼きつけましたぞ(´Д⊂

これで鈴鹿は表彰台期待できますね!

コメントへの返答
2007年3月19日 12:19
ねぶ太選手はタトゥーシール貼ったまま、平塚まで帰ってきました(笑)

そういうおいらは、MOTUL/AUTECHのジャージ着たままかえって来ましたが(爆)
2007年3月17日 8:12
団長の車は、目立ちますからねえ~。
富士の駐車場でも、アノ車で来ているのが判ってしまいます。
コメントへの返答
2007年3月19日 12:21
正月、渋滞中にあの車に遭遇した某関係者は、知ってても驚いたと言ってました。
2007年3月18日 20:59
お疲れ様でした☆
ぴんきーはハサミで
一枚一枚切りましたよ(^^;)

たくさん作ったので
今シーズンありそうらしいですよ♪
お互い頑張りましたね♪
コメントへの返答
2007年3月19日 12:23
僕たちのはただの四角いやつでしたけど、ぴんきーさんが作った分は切り抜きが大変だったでしょう・・・特に『肉』(爆) お疲れ様でした。

でも、個人的にはなんか楽しかったです。レース前から盛り上がった気がします(笑)

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48586545/
何シテル?   08/07 17:55
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation