• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月28日

ドキュメント 日産応援団(すて☆るび夫):'07 第1戦 鈴鹿300km 外伝

ドキュメント 日産応援団(すて☆るび夫):'07 第1戦 鈴鹿300km 外伝 どこかで聞いたようなタイトル(笑)。
せっかくなので、例のタトゥーシールの製作および配布にまつわる裏話をすこし・・・。

それは3月15日のことだった。日産応援団のNジャンさんの熱い問いかけに、これは看過できぬ、印刷くらいならお手伝いさせてもらおう、と手をあげたオイラであった。

しかし、Nジャンさんから送られてきたタトゥーの印刷原稿を、会社のプリンターで印刷したら・・・ギャー!全然色が違う。これは原稿が悪いのではなく、会社のパソコンとプリンターのせいなのだ。団長たちが今まで使っていたタトゥーはちゃんと赤が出てたし。

格闘はここから始まっていたのだった。実はうちの部署はカタログや広告なんかも目を通しており、ふだんは制作会社の人とかに『この赤、黄色味が強いよ~』なんて偉そうに文句を言っているのだ(ごめんなさい)。

昼休みにパソコンの前で『どうしよう~(T T)』と唸りながらも『このまま印刷しちゃおうかな・・・』なんて思ってたら、通りかかったねぶ太が『自社製品はファクトリーカスタムとか言いながら自分の制作物はこれでOKなんですか?』などと煽る・・・。たしかに普段文句言ってるくせに、この色で『タトゥーシール印刷しました、使ってください』なんて持っていけないわなぁ・・・。

で、やりました。どうせやり直しなんだからロゴデータも新しくして、印刷解像度も上げて・・・。ひたすら画面を上から下からにらみ(安物の液晶モニタなので見る角度で色が変る)、試し刷りを繰り返しながら、なんとか近い色が出た。正直ちょびっと泣きが入った・・・。

だから、決勝日に団長からお礼を言われたり、Nジャンさんから『色が抜群だよ!』というコメントをもらった時には、ちょっとグッときた。

レースクイーンたちも貼りたいと言ってくれたし、ザナビインフォマティクスのO氏も貼ってくれた(無理やり貼ったんだけど)。ここでもう一度写真をチェック!実ちゃんの鎖骨のあたりに、例のタトゥーシールが貼られてるでしょ? 

奇跡的な2位5位という結果に、多少なりとも貢献できたような気がする・・・いいすぎだな、すみませんm(_ _)m

ということで、この熱い思いを胸にスタートした今シーズンのスーパーGT。早くも来週末は第二戦の岡山国際。 GO!GO!NISSAN!じゃっ!
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2007/03/28 20:06:46

イイね!0件



この記事へのトラックバック

ドキュメント 日産応援団(N-JUNK ... From [ GO!GO!NISSAN! ] 2007年3月28日 21:02
フォトギャラリーをUPしました。 日産応援団Sさん、Oさん、すて☆るび夫さん提供により貴重な画像も頂きました。 この場をお借りしてお礼申し上げます。 <a href="http://minkar ...
ドキュメント 日産応援団(N-JUNK ... From [ GO!GO!NISSAN! ] 2007年3月28日 21:03
ご存知の通り、「ドキュメント 日産応援団」をシルバーER34さんと二刀流で書き上げることにした。 視点の違い。考え方の違い。そのあたりを楽しんでみようと思った。 都合によりどちらかが参加できないとき ...
ドキュメント 日産応援団(N-JUNK ... From [ GO!GO!NISSAN! ] 2007年3月28日 21:11
=ここでちょっと、ブレイクタイム《笑えます》= ~オーテック製(?)タトゥシール伝説~ 先日お伝えしたすて☆るび夫さん<
ドキュメント 日産応援団(N-JUNK ... From [ GO!GO!NISSAN! ] 2007年3月28日 21:12
~決勝日突入~ 3月17日(土)23:00。鈴鹿に向け家を出たNジャン一家。 真夜中の高速を走るNジャン家のリバティ。 子供達は興奮のあまりに寝ようとはしない。 下の娘はあの調子だ。 「にっさん行 ...

この記事へのコメント

2007年3月28日 20:11
我らがNSXも岡山は負けません(^-^)/
富士は…… 直線番長にはかなわない(^_^;)
コメントへの返答
2007年3月29日 10:18
NSX・・・レギュレーション上有利とはいえ、ものすごく速かったですね。
岡山でも熱いバトルを!
2007年3月28日 20:40
今日は合同テスト行ってきました!

岡山でもポイント稼いでもらいましょう!
コメントへの返答
2007年3月29日 10:27
そうですね、岡山が楽しみです。クルムが得意なコースですしね v(^^)
2007年3月28日 21:07
本当にありがとうございました。
美しいタトゥシールは応援団でも大人気!

グッときたのはこちらですよ(笑)。

てか・・・・

「ドキュメント 日産応援団(すて☆るび夫):'07 第1戦 鈴鹿300km」
外伝ではあるけれど驚きました!!
コメントへの返答
2007年3月29日 10:30
実は、Nジャンさんが『いい色だよ!』って言ってくださったとき、あぁ報われた・・・って思ったんですよ(笑)

外伝は・・・ごめんなさい、タイトル無断借用してしまいました・・・許して。

2007年3月28日 21:25
こんばんは。
先日の鈴鹿では大変お世話になり、ありがとうございました!
不束者ではございますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2007年3月29日 10:31
今回はご苦労様でした~。
こちらこそよろしくお願いします。

次回以降もドキュメント、楽しみにしてます!
2007年3月28日 21:30
おこんばんわ☆
実はぴんきーも
若干泣きが入りましたよ。。。
98でパソが
言うこと聞いてくれないわ
自分も指示(?)できないわ(滝汗)

すて☆るび夫さんの
完成度の高さには
参りました。。。。(^^;)
コメントへの返答
2007年3月29日 10:37
僕ら半分仕事だから(どんな仕事ですかってよく言われますが・・・)アレですけど、団長はもちろん、Nジャンさんや、ぴんきーさんなんかは自宅でシコシコやってらっしゃるんだからホント頭が下がります。

完成度? いえいえ、アイデアではぴんきーさんにゃかないません・・・。
2007年3月28日 23:08
富士の合同テストでは一番時計たたき出したみたいですね。
ひょっとすると次期待できるのでは?
コメントへの返答
2007年3月29日 10:47
一日目のタイムで#23が総合1位だったようですね。あとは何キロで臨めるかが気になるところ・・・でもま、富士ですから。去年はSCに直線で差をつけられていたので、この結果は楽しみですね。
相変わらずNSXが不気味ですが・・・。
2007年3月29日 0:16
そゆう時は、ひとことご相談頂ければ、
わたくしが、
いや
えるこに掛け合って、
いや
現金握って、ヤマダ電機に、
、、、


あのモニターとプリンター、買いっぱなしで、色合わせしてないと思う
コメントへの返答
2007年3月29日 10:48
ぜひ買ってきてください、バッチリいいやつを・・・。

あ、でもきれいに出るようになると言い訳が出来なくなるから、逆に辛いかな。ま、腕も合わせて実力相当ということで勘弁してください・・・。
2007年3月29日 0:54
開幕戦鈴鹿は#22号車はスタートにアクシデントがあっても、5位入賞で結果オーライではないでしょうか・・・。
次はオモリが無いなので、ぜひ優勝を狙ってください!!
コメントへの返答
2007年3月29日 10:56
ニスモ命さんは日帰りだったんですね、お疲れ様でした。
1周目のあれに巻き込まれなければ・・・なんても思いますが、タラレバはなしですね。岡山は優勝を期待しています。
2007年3月29日 11:57
はじめまして。鈴鹿や富士でレプリカレーシングスーツをきた息子達を見かけたらそれはうちの可能性大です。今年応援団デビューしてしまいました
コメントへの返答
2007年3月29日 14:49
お子さんの顔、しっかり目に焼き付けました(笑)。キッズウォークのときもニスモピット付近をウロウロしてますから、オーテックロゴの入った服・・・ん?ドライバーもメカもオーテックロゴ入った服着てるな・・・オーテックロゴの入った、およそメカもドライバーもできそうもない男を見つけて声かけてください(笑)
2007年3月29日 20:42
こんばんは!
遅れましたが、5位入賞おめでとうございました!!!

あの、タトゥーシールも、流石でしたヨ!!!

やっぱり、本物のメーカーが作ると、違うんだなぁって、感心しちゃいました。

次回岡山も、期待してますよーーー!!!!
コメントへの返答
2007年3月30日 13:47
ありがとうございます~

本物のメーカーが作ると・・・とか言わないでください(笑)

岡山ではどんなタトゥーを用意しようかな・・・あ、レースの話ですね、レースもがんばります(オイラが走るわけではありませんが)。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48586545/
何シテル?   08/07 17:55
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation