• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

AOG湘南里帰りミーティング2007

AOG湘南里帰りミーティング2007 ご参加いただいたみなさん、応援(?)してくださった皆さん、ありがとうございました! 今年も里帰りミーティングは時期はずれの好天のもと、無事にやりとげることができました。しかしナンボなんでも、ありゃあ晴れすぎでしょ(笑)



今年は2006の22号車も自走して登場!

 
通路が狭いから徐行だね~って言ってたのに直ドリ気味で登場。迫力満点!

申し込み時点では255台&約600人オーバーで、ちょっとビビリましたが、当日実際に受け付けをしたのは222台&451人(それでも昨年が186台&413人なので大幅増には変わりない)でした。でも、もうちょっといたような気がするんだけどなぁ。多分遅刻して受付しないまま見学してた人もいたんだろうなぁ・・・。
事前連絡してくださった方はともかく、ドタキャンはちょっと悲しいな・・・。来年はキャンセル待ちとか繰り上げ当選とか、仕組みを考えないといけないかもしれない。

イベントのご案内は、AOG(オーテックのSNS)、メルマガ、ホームページでご案内しました。なによりも早く情報を入手できるのはAOG。オーテックオーナーで登録がまだの方は、ぜひご登録くださいませ。


ちなみに今回の車種別の参加台数ベスト5は・・・

1位 マーチ     51台
2位 ステージア   36台
3位 スカイライン   24台
4位 セレナ     23台
5位 エルグランド  19台


でした。


おっかけ、正式なオフレポを本家HPに掲載しますのでお楽しみに。


参加した方へお願い)
皆さんのブログを拝見したいので、今回のオフレポを書いて下さった方はこの日記にトラックバックしていただけると嬉しいです。
ブログ一覧 | オフ、フフフ・・・ | クルマ
Posted at 2007/10/22 16:55:01

イイね!0件



この記事へのトラックバック

AOG 2007湘南里帰りミ~ティング From [ SR22+RB26×2=車バ○ ] 2007年10月22日 17:24
昨年に引き続き、今年も行ってまいりました。 某バンの里帰りに(笑 朝、5:30までしっかりとお仕事をし、 我が班のリ~ダ~達に、 『悪いけど、あがるね!  後宜しく。
『AOG 湘南里帰りミーティング200 ... From [   活動停滞中… ] 2007年10月22日 17:42
皆さん、おはようございます♪ ブログは書けてません(今月5つ目?)が、一応生きてますから(笑) 昨日は、AUTECHさんが主催する『AOG 湘南里帰りミーティング2007』に参加してきました(^ ...
AOG 湘南里帰りミーティング2007 From [ PRESAGE IS GREAT!! ] 2007年10月22日 17:57
GOプレ全国オフの感動も覚めやらず一週間が過ぎましたが、今日は大磯ロングビーチにて行われた『AOG(AUTECH OWNERS GROUP) 湘南里帰りミーティング2007』に参加してきました。 ...
AOG湘南里帰りミーティング! From [ ずっと、PRIMERA 別館 & BK ... ] 2007年10月22日 18:03
AOG湘南里帰りミーティングのオフレポをUPしました。 出来の悪いオフレポですが、是非御覧ください。 私目線のレポートなので、車種の偏りは御勘弁くださいm(__)m この記事は、<a h ...
AOG湘南里帰りミーティング From [ LIFETIME,HAPPY TIME ] 2007年10月22日 18:04
今日は初めての大磯へ行ってきました とはいえ、泳ぐのではなく AOG湘南里帰りミーティングへの参加です(^_^)v すぐ側が海な会場です~ 抽選会はなんにも当たりませんでしたが 仲間と話したり、 ...
里帰りミーティングしてきました From [ 名前は「ぴっぽ」♪ MARCH 15S ... ] 2007年10月22日 18:48
待ちに待った里帰りミーティング当日。 ですが。 疲れが取り切れなかった上に、緊張で眠れなかったtmkの体調は最悪です。 めまいでふらふらしてます。下を向くとかなりヤバいです。 今日くらいは自力で ...
AOG湘南里帰りミーテーィングへ参加し ... From [ きたきつねとあそぼ! ] 2007年10月22日 20:06
今年もオーテックさん主催のイベント AOG湘南里帰りミーティングへ参加させて頂きました^^ 今年も盛りだくさんのイベントで、 開会式の後はなんと、 GT300『エンドレスアドバン洗剤革命Z』のドラ ...
AOGが終わって・・・ From [ お茶マーチ@テツニイ ] 2007年10月22日 20:21
土曜日のAOGが終わり、みんカラを徘徊していたら・・・ ↓の記事にデカデカとMyマーチが載ってました(汗 嬉しいような恥ずかしいような。 この記事は、AOG湘南里帰りミーティング2007 につ ...
今年も参加(Autech Owners ... From [ It's my ikuji ] 2007年10月22日 20:39
去年に引き続き、今年も大磯ロングビーチの駐車場で開催された、Autech Owners Group 湘南里帰りミーティング 2007に家族で参加した。 レポート→ココ。当初、夫とみおりだけで参加予定 ...
オーテック祭りに行ってきました From [ 日産男のセレナ & しばわんこ ] 2007年10月22日 20:53
今日は あずさ2号さんのセレナに 同乗させてもらい 大磯で行なわれた  『AOG湘南里帰りミーティング』に 行ってきました。 諏訪ICで待ち合わせをして 一路 大磯を目指して移動 相模湖 ...
2007オーテック里帰りミーティングい ... From [ 屋根がないのをいいことに・・・ ] 2007年10月22日 22:49
すんごい台数が集まりました! たしか222台だそうで。。。 ヴァリエッタは少なかったですが、 とても楽しめましたよ♪ 来年はもっとたくさんのヴァリが集まるとイイナ~ よろしかったら些少ですが ...
湘南里帰りミーティング From [ Sports Revolution 1 ... ] 2007年10月22日 23:13
今年もこのときがやってきました! って具合で土曜日にありました。 今年からクルマの配列を見直ししカッコよく並べてと・・・ で・・・・ 何が言いたいのか? あの方とお会いできました! ...
サブロー、2度目の里帰り・・・。 From [ GO!LATIO -自由気ままに- ] 2007年10月23日 01:18
土曜日に日焼けした顔が今日も火照っていたタイショーです、こんばんは。季節外れの日焼け(汗)、これもしっかり参加した証でしょうね。(笑) と言うワケで先週土曜日に神奈川・大磯プリンスホテル駐車場で開 ...
湘南里帰りミーティング2007に参加し ... From [ おての駆け抜ける歓び2 ] 2007年10月23日 11:18
ぴっぽに乗り始めて半年ちょっと、株式会社オーテックジャパンが主催する湘南里帰りミーティング2007に初めて参加して来ました! 場所は、大磯プリンスホテルの駐車場 ここにオーテックが作り上げた車達が ...
AOG湘南里帰りミーティング2007 From [ 未熟な青苺の成熟記 ] 2007年10月23日 14:32
参加者のみなさんお疲れ様でした。 自分の有休休暇も最終日を迎え、片付け等も一通り終わりました。 色々な方と接したかったのですが人数が多すぎて…お話できなかった方ゴメンナサイ(>人<)この不満は来年ま ...
AOG湘南里帰りMTG From [ あなたの感動というゴールへ ] 2007年10月23日 23:22
えー 去る 2007年10月20日土曜日 神奈川県大磯町大磯ロングビーチ駐車場にて オーテックジャパン主催の AOG(オーテックオーナーズグループの略)湘南里帰りミーティングにいってきた オ ...
AOG里帰りミーティングの写真をアップ ... From [ ☆。.:*・'゜ねこばすの運行日誌★。 ... ] 2007年10月24日 01:57
先日の10月20日に行われた 「AOG湘南里帰りミーティング」 の模様をフォトギャラにアップしました(^^) 参加台数:222台 参加者数:451人 だったそうです。 参加された皆さん、お疲れ様 ...
AUTECH里帰りオフ From [ <P><FONT size="6" f ... ] 2007年10月24日 06:57
AUTECH主催の里帰りオフに参加するため朝4時半に家を出発し一路大磯ロングビー
湘南里帰りミーティング From [ cubeソーコ ] 2007年10月26日 08:16
今年も参加してきました。 去年のプレーンな状態から激変しちゃってたりなんかして。 車はレストハウス・インフォメーションの目の前に置いてました。 アクセスがいいこともあって写真に収めている方も多数 ...

この記事へのコメント

2007年10月22日 17:14
お疲れ様でした~(^O^)/

私も自身のHP用にオフレポ作成中です。

オフレポ完成しましたら、トラバさせていただきますね(^^)

よろしくお願いしま~す(^^♪
コメントへの返答
2007年10月24日 12:20
おっつでした。

HP拝見しましたよ。ありがとうございます。箱根旅行も楽しかったようで、なによりです。
2007年10月22日 17:24
お疲れ様でした。そしてありがとうございました(≧▽≦)ノ〝

自分は未だに荷物すら片付いていません…(汗)

必ず来年も参加しますからね~
コメントへの返答
2007年10月24日 12:21
いえいえ、こちらこそ。
うちらも荷物が片付いてません(笑)

このままニスモフェスティバルに乱入?!
2007年10月22日 17:25
おつかれさまでしたぁ~

早速トラバってみましたんで、
見に来てくださいね!

来年もよろしくぅ~(^^


今年も、日焼けした。。。
コメントへの返答
2007年10月24日 12:22
トラバありがとうございます。

去年もそうだけど、今年もとんでもない天気でしたね。おいらたちも日焼けでボロボロです(笑)
2007年10月22日 17:30
今年も素敵なミーティングでした。
AOGでのマイフレンドとの交流のおかげで楽しさ倍増でしたね。
来年こそは自分の12SRで参加させていただきたいです。

しかしドタキャンは寂しいですね。
繰り上げ当選システム大歓迎です。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2007年10月24日 12:30
ありがと~♪
AOGがあったから事前の情報伝達がすごくスムースにできました。ながちょんさんとかヘビーユーザーのおかげです。

ドタキャン・・・。申し込み忘れて連絡してきて『ダメですか?』という人と、きちんと申し込んできたのに連絡なしでドタキャンする人・・・どっちを救うべきかね(笑)
2007年10月22日 17:48
早速、トラックバックさせて頂きました。

昨年に引き続き、今年も参加をさせて頂きましてありがとうございます。
このような機会を与えて下さったAUTECHさんにはホント感謝をしております。

いやぁ~しかし暑かったですねぇ~♪
晴れると信じてましたがあそこまで晴れるとは^^;
これも皆で作ったてるてる様のお陰ですかね?(笑)

また来年宜しくお願いしますねぇ~♪
ってその前に、富士でお会いしましょう(^o^)丿
コメントへの返答
2007年10月24日 12:33
トラバありがとうございます。
いえいえ、みなさんのおかげでアレだけ盛り上がってるんですよ。

天気ばかりは誰にもどうしようもないですけど、ほんと助かりましたね。奇跡ですね~!てるてる坊主って効果あるんですね(笑)

そうそう、最終戦の富士は楽しみですね。起死回生のポールトゥウィンで・・・
2007年10月22日 17:49
思い出が 沢山有りすぎて
いっぺんに書けないので・・・
SNSオンリーに・・・・滝汗!!笑!

ホント・・こんな時期に”日焼け”なんて
”遊び人”に見られちゃいそうです。笑
(こんなに真面目なのに!!笑)
コメントへの返答
2007年10月24日 12:35
さなさん、事前盛り上げ&当日盛り上げ、感謝ですよ。
AOGもさなさんがいなかったらあそこまで盛り上がらなかったでしょう(謎爆)。

日焼けしましたか~。これを機会に精悍キャラに変更・・・?
2007年10月22日 18:19
たいへんお疲れ様でした。トラバらせていただきました。

ほんと嘘の様に晴れ渡ってしまいましたね。この時期に日焼けするとは・・・。スタッフの皆様の努力とご苦労の賜物でしょう。
参加台数もそうですがイベントや展示内容も大幅にグレードアップして(オーテックグッズの限定販売も非常によかった!)楽しい楽しい一日を過ごせました。

感動をありがとうございました!
コメントへの返答
2007年10月24日 12:37
トラバありがとうございます。

ははは、天気はね~すごかったですね。去年以上に晴れてた気がします。去年よりも2週間遅らせたんですが、もしも去年と同じ10月の頭だったら、ぶっ倒れてたかもしれないですね。

イベント内容グレードアップしてましたか?それは良かったです!この先が大変だ(笑)
2007年10月22日 18:53
るび夫さん、ねぶ太さん、オーテック社員のみなさん。
本当に楽しめる場を提供していただき、ありがとうございました。

この一体感ってすごいですよね。味わってしまったら抜けられなくなりそう(次車もオーテック!?)です。

準備から片付けまでお疲れさまでした。来年もまたよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2007年10月24日 12:41
トラバありがとうございます。

皆さんからありがとうって言ってもらえてますが、参加してくださった方々が盛り上げてくれているから成り立ってますよね。

そういう意味で、一体感って言葉は、なんかぴったりはまる気がしますね。

次もオーテック車だと最高に嬉しいですが、今のオーテック車も大切にしていただければ光栄です!
2007年10月22日 19:19
お疲れ様でした。
天気にも恵まれて皆さんが楽しい思いができたようでよかったですね。
私もいつかは参加してみたいですね。
今はまだ時期的に無理ですが…(汗
その前にオーテックの車を買わないといけませんかね?w
コメントへの返答
2007年10月24日 12:43
ありがとうございます。
そうなんですよね~。何よりもお天気に恵まれました。そして参加者の皆さんのご協力に!

いつかオーテック車になったときには、いっしょに里帰りしてみてくださいね。
2007年10月22日 20:13
お疲れさまでした~^^
いやぁ~o(^-^)oめっちゃ楽しかったです!

何というか、みんな気持ちがひとつになっているような、
そんな盛り上がりになっていましたね^^
るび夫さん、ねぶ太さんはじめ、スタッフの方々、実ちゃん、藤井選手、
そして、吉田社長!
ありがとうございました<(_ _)>

来年もまたぜひ参加させて頂きますので、
よろしくお願いいたします^^
コメントへの返答
2007年10月24日 12:44
ありがとうございます。

う~ん、気持ちがひとつっていい響きですね。たしかにみんなで作っている感じがします。僕らだけでは絶対にできないしね~。

社長もすごくよろこんでましたよ。だから、たぶん・・・ v(^^)
2007年10月22日 20:17
どうもお疲れ様でした。

とても楽しかったですよ~♪

って 僕の緑色の12SRが載っていたのでビックリです(汗
コメントへの返答
2007年10月24日 12:46
ありがとうございます。トラバも・・・。

突然写真を載せてしまってびっくりさせてしまいましたか・・・すみません。
あの一角は綺麗でしたね~。カラフルコンパクト・・・。天気も良かったのでみんな色が映えてましたね。
2007年10月22日 20:51
はじめまして!
オーテック車ではないC25に乗っていますが、
夫がAOGメンバーで、今年もAOGミーティングに
家族で参加させていただきました。

オムツコーナー以外は、とても満足がいくミーティングで、
今年もとても楽しめました!
(オムツコーナーの台は小さくて堅くて、4ヶ月の息子も不満げでした。。)

私のHPにオフレポをアップしましたので、
トラックバックさせていただきました。
来年も家族で参加したいと思います!
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2007年10月24日 13:32
トラバ&オフレポ、ありがとうございました。去年のレポートも・・・。素敵な写真を撮っていただき光栄です。

オムツコーナー・・・ダメでしたか、大変失礼いたしました。今後の要改善点とさせていただきます。ご指摘ありがとうございます。
2007年10月22日 21:43
AOG お疲れ様でしたー ( ^^) _旦~~

初めての参加で、充実の一日が過ごせました。
車の多さに、ビックリでしたー!!
楽しいイベント・抽選会・皆さんとのお話・・・

どうも、ありがとうございました晴れ
コメントへの返答
2007年10月24日 13:34
ありがとうございま~す。

だんだん人数も増え、いよいよギリギリって感じも(笑)。車種の多さはたしかにすごいですね、作ってる自分達が言うのもおかしいですが・・・。それが一同に会しているというのもすごいですよね~。
2007年10月22日 21:56
3年連続参加させていただきました。
とても楽しませていただきました。
毎年、車も人も確実に増えてますよね。

スタッフのご苦労は大変な事とは思いますが…
来年も確実の行わないといけないですね。(爆)

カツサンドとても美味しかったです。
来年は、るびさんが実ちゃんとMCやってみませんすか?
コメントへの返答
2007年10月24日 13:37
ありがとうございます!

おいらが実ちゃんとMCですか?やっぱMCはねぶ太でしょう~。この先、ねぶ太は会社で所属替えがあっても、このイベントのMCだけは借り出されると思います(どんな会社ですか・・・(笑))。
2007年10月22日 22:03
すっかり今年は忘れてました(ぇー
半分本気で半分家庭の事情です。申し訳ないです。

今年もエルてる坊主効果で晴天だったようで・・・

・・・もちろん来年もやるんですよね??
来年までにはもう少し弄った形で里帰りしたいです♪

今年もカツサンドだったのですね・・・じゅるり・・・食べに行こうかな。
コメントへの返答
2007年10月24日 13:50
そうですか~それは残念でした・・・。

えるテル坊主は今年も効果抜群でした。去年のニスモフェスティバルは雪だったけど・・・。

カツサンドは来年まで待たなくても寒川のお店で食べられるので是非予習しておいてくださいね。
2007年10月22日 22:30
いいな~。
湘南なら一泊かなー?
風邪じゃたりないなー・・・。
コメントへの返答
2007年10月24日 13:51
車中泊でという方も多いですよ。夜勤明けで徹夜というツワモノも・・・。

でも、やっぱインフルエンザですかね~。
2007年10月22日 22:35
とっても楽しいイベントに参加できて良かったです~♪
来年も参加させてくださいねぇ!

トラバのしかたがイマイチわからないのでゴメンナサイです。
コメントへの返答
2007年10月24日 13:55
ありがとうございます。
日記で拝見しました。オフレポありがとうございます。

ノート仲間がもっともっと増えるといいですね♪
2007年10月22日 23:51
去年は申し込みが遅くなってしまい参加できませんでした。
今年は見事リベンジが出来ました。
楽しかったです♪
トラバ、イマイチ解りませんので私のブログのアドレス張っておきます。

『ゆうとパパの趣味の部屋』

http://blogs.yahoo.co.jp/jr_mskz
コメントへの返答
2007年10月24日 13:59
リベンジありがとう(?)ございます。楽しんでいただけてよかったです。これも皆さんのおかげです♪

ブログも拝見しました。里帰りまでの約1ヶ月・・・少しづつイベントが近づく雰囲気がわかりました。またの機会にもよろしくお願いします。
2007年10月23日 1:24
参加台数1台だったヒトです。(悲)

この度はご招待頂きましてありがとうございました。
お恥ずかしい内容ですがトラバさせて頂きました。

今回参加させて頂いてオーテック車のオーナーであって良かったと実感した次第です。
とても素晴らしい時間を提供頂く共にスタッフの皆様にご配慮頂いた点には大変感謝いたします。

ただ個人的にはるび夫さんと絡む機会がなかったのは残念でした。(涙)
コメントへの返答
2007年10月24日 14:01
一台っきりだと目立ちますね~。僕は一日ほぼメディアルーム(2F)にいたのですが、お~タイショーさんいるで、って見てましたよ。ってことで、僕は一方的に拝見しちゃってましたが、お話が出来なくてすみませんでしたm(_ _)m

またの機会によろしくお願いします。
2007年10月23日 1:59
やっぱ会社休んで行きゃあよかった!
コメントへの返答
2007年10月24日 14:02
おいらは、それを勧めるわけにはいきませんが・・・(笑) なんかの機会にお会いしたいですな~。
2007年10月26日 8:25
遅ればせながらトラックバックしました。

こそこそやってたブツはあの方にお渡ししましたのでそのうちネタになるかと。
コメントへの返答
2007年10月26日 10:38
ありがとうございま~す。

自車ネタ、他車ネタ・・・豊富でしたね♪

おとといから体調不良・・・年だなぁ~。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「AUTECHグッズ 新アイテムのご紹介 ( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48611098/
何シテル?   08/20 18:26
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation