• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すて☆るび夫のブログ一覧

2007年01月08日 イイね!

久しぶりの再会

久しぶりの再会







ねぶ太です。
昨日は8年(?)ぶりに大学の同級生に会いました。昔から日焼けした男前の彼とは同じアパートに住んでおり(勿論別々な部屋に)、ねぶ太と共に麻雀三昧の大学生生活を満喫した仲でした。就職後はお互い仕事に忙しくほとんど会う機会がなかったし彼の結婚式の2次会の司会をやって以来年賀状のやり取りくらいになっていました。
そんな彼からライダー買ったぜ!との年賀状が!昨年末にノートライダーが納車されたとのこと。あーざーっす!
急に会いたくなって8年(?)ぶりに飲むことにしました。場所は新宿、眠らない街です。話すことはたくさんあるけどお互い話好きなので止まらない、あっという間に時間は過ぎて終電の時間へ。ところが事件です。駅に向かうもねぶ太の終電は10分前に出たところでした。そうです、乗り遅れってやつです。8年(?)ぶりの彼の終電はまだだったので急遽彼の家に泊まることに。泥酔していたねぶ太は迎えに来てくれた奥様への挨拶もそこそこに即ふとんへ。朝は奥様の朝ごはんで目覚めるという大失態、おまけに帰りにはねぶ太の娘にとお土産まで頂戴してしまいました・・・ねぶ太大反省です!(奥さん、本当にすみませんでした)
帰りは最寄り駅までノートライダーで送ってもらいました。ブラックのボディカラーをピカピカにしていてすごく大事にされていました。8年(?)ぶりの彼はクルマにも詳しく、そんな彼に「いいクルマだね~」って言ってもらえたのがなんとも嬉しかったです。頭はガンガンしていたし、下を向くといろんなものがこみ上げてくるし、かみさん怒ってるだろうな~と考えるとキツイ1日でしたが、8年ぶり(?)に会ってホントよかったね。(でも飲み方は気をつけないと・・・)

そんな8年(?)ぶりの彼も絶賛するノートライダーの詳細はこちら
Posted at 2007/01/08 23:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日モード | 日記
2007年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます!(ねぶ太)

あけましておめでとうございます!(ねぶ太)








ねぶ太です。
全国の皆様あけましておめでとうございます。昨年本格的にるびさんとタッグを組み、いろんなところへ顔を出してきましたが今年は2年目ということで、勢いだけではいかんな~と一層の飛躍を祈願した元旦でした。
そして祈願の後には・・・飲んで食って寝てという夢のような生活を満喫しています。早速その報いはやってきており、自慢のボディが更にパワーアップ・・・やばい、このままじゃオートサロンのユニフォームが入らない!痩せなきゃ~。
年が明けても相変わらずの自分に悲しくなってきますが、みなさまに可愛がってもらって頑張っていきたいと思います。どうぞ今年もよろしくお願い致します!
Posted at 2007/01/02 01:39:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 休日モード | 日記
2006年11月30日 イイね!

ホビーフォーラム2006

ホビーフォーラム2006オーテックのファンサイトでもご紹介している、(あの)エルグランドライダーのワンオフプラモの製作者、北澤さんが題記のイベントに出展されるそうなのでご紹介します。
プラモデルやレジンキット、メタルキット、ミニチュアカー、スロットカーなど、スケールモデル系コレクションホビーの販売&展示イベントで、カーモデルが中心ですが、飛行機やミリタリーなどのモデルもあるそうです。

イベント名 ホビーフォーラム2006
場所    横浜みなとみらい 「赤レンガ倉庫」  1号館3Fホール
時間    10:00~16:00
入場料   無料

販売出店は44団体、有名ミニカーショップや中古キット専門店、海外キット輸入ディーラー、個人コレクターのストック処分卓など、お宝キットやミニカーも目白押し・・・とのこと。
作品展示コーナーは9団体、プラモデルやレジン/メタルキットを製作した作品が200点以上! 有名プロ/セミプロ・モデラーも多数参加。

北澤さんはご自身の作品を20数点展示。「S.E.M.湘南モデルカー愛好会」および「レプリカンパニー」の展示ブースにいるので声をかけてください! とのことでした。写真はその中の1点、R34GT-RニスモZチューン。
プロの作品、現物見るとすごいですよ~。


オーテックファンサイト・てのひらの上のオーテック
北澤さんたちのグループ:湘南モデルカー愛好会)からの出展作品はこちらから

ちなみに僕はニスモフェスティバルの準備のため前日入りなので、行けないっす・・・
Posted at 2006/11/30 15:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日モード | クルマ
2006年09月25日 イイね!

あなたの風邪はどこから?

ねぶ太です。大変ご無沙汰しております。ただいま風邪をこじらせております。最初は軽いセキが続いていただけで以前もらった薬を飲んでごまかしていたのですが、日曜夜あたりから体調が激変。いよいよ熱も出てきて・・・今日は休んでしまいました。
大磯イベントもあと2週間を切ったというのに準備が終わりません。そして27日(水)からは国際福祉機器展(H.C.R.2006)がスタート。10月1日(日)は娘の運動会・・・と体調を崩している場合じゃないんですが、気の緩みでしょうか・・・反省です。
まだセキが続いていますが、今日一日休んだおかげで体調も戻ってきました。明日机の上がどんなことになっているかびびっていますが、遅ればせながら今週も突入しま~す。

ところで、ねぶ太の風邪は喉からです。熱はめったにひどくなることはないんですが、喉はほぼ確実にやられます。皆さんの風邪は喉から?それとも熱から?それとも・・・?
Posted at 2006/09/25 23:09:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日モード | 日記
2006年09月03日 イイね!

ねぶ太もプラモデルネタ(←ちょっと強引)

ねぶ太です。るび夫のプラモデル盛り上がってますね~。みなさんもプラモデル好きなんですね~。ねぶ太もちっちゃい頃プラモデルを作りまくりましたよ。大好きでしたね。でも説明書通りに「組み立てる」のが精一杯で、「きれいに作る」ことは1回もできた覚えがありません。北澤さんの作品とか見ていると人間技じゃぁあ~りません!ホントため息でますよね~すんばらすぃです!るび夫のマーチも頑張ってほしいもんです。
プラモデルといえば・・・260RSを発売した時にフジミ模型さんと協力してプラモデルを商品化したことがあります。それまでオーテック車のプラモデルなんて考えたこともなかったので実際に商品が出来上がったときは感動しました。なんか一気にメジャーになったような気がしてしまいました。

当時のステージア260RSはこちら
現在のステージアAXISはこちら

そういえばその時色違いで全車種作るんだ!と意気込んでいくつか買った覚えがあります。でも結局1台も作らなかったような気が・・・。あのプラモデルは自宅のどっかにあるはずなんだけどな~?今度探してみようっと。


Posted at 2006/09/03 22:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日モード | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「AUTECHグッズ 新アイテムのご紹介 ( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48611098/
何シテル?   08/20 18:26
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation