2009年08月27日
これは、NEKOです・・・
近所の公園のノラネコ。
しっかし、人相悪いなぁ~このネコ。
あ・・・ 人相じゃなくて、ニャン相か?
今からお話するネコっていうのはNEKOじゃなくてNECO。 NissanのECOカー のことで、排出ガスがキレイ(エコロジー)で燃費がイイ(エコロジー&エコノミー)ゆえに、エコカー減税やエコカー補助金をもらえる日産車のことです。
そ~です、あの、カンガルーが紹介しているネコです。
最近オーテックでは、何車種かを相次いでネコ(=減税対象)に変えてきました。
そうなんです、実は(ご存知の方も多かったと思いますが)、オーテックが製作する多くのカスタムカーや福祉車両なんかは、エコカー減税や補助金の対象になれてなかったのです。
排ガスだって燃費だってけして極悪になっているわけではないのに・・・です。
そこで、オーテック車を選んでくださる方に、この減税の恩恵が届くように、セレナ/キューブ/ノートのライダーとティーダアクシスを、持ち込み登録(持ち込み登録ゆにえ対象外だった)でなくし、減税対象にしたってわけです(けっこう大変な仕事なのです、もともと改造車前提で作ってるので・・・)。
が! このたび、国土交通省/経済産業省や自動車工業会、および各自動車メーカーの連携によって、持ち込み登録の改造自動車でも、ベース車と同じように減税や補助金が受けられるようになったのです!
この話 福祉車両 はもちろん、ライダーやアクシス等のコンプリートカスタムも含めて、ベース車がネコならば、ほとんどのケースでオーテック仕様もネコになります!
もう一度言います。 オーテック車もほとんどの車種が減税対象になったのです!
おまけに、なんとすでに買っちゃった人も、4月にさかのぼって減税や補助金がもらえるのです。
つまり・・・ 5月ころにキューブライダーを買った人とか、6月にセレナアンシャンテを買った人・・・ おそらく「減税対象じゃないけど仕方ないか~_| ̄|○」とか「なんで減税対象じゃないんだよ~(▼▼メ」という気持ちで、買ってくださったと思うのですが、そういう方も減税や補助金がもらえるのです!
補助金に関しては、減税よりも適用範囲が広くて、たとえば、13年落ちの車を処分してマーチ12SRやエルライダーハイパフォなんかを買った人も適用されちゃうんです!
僕ら、改造車っつったって、違法なことやってたわけじゃないですからね。
なんか、すっげ報われた気がしました。 いや~感無量!
この話、ぜひ皆さんのお力でより多くの方に広めてください!
お願いします m(_ _)m
具体的な対象車とか減税%などの詳しい話はコチラをご覧ください!
http://www.autech.co.jp/JP/GENZEI/
Posted at 2009/08/27 17:15:08 | |
トラックバック(0) |
オールスターズ | クルマ