• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すて☆るび夫のブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

エコモードやスロコン、どんな風に使い分けていますか?

最近の車についているエコモード/ノーマルモード、あるいは後付けのスロコン・・・
使ってますか? あるいはどういう風にモードを使い分けてますか? 


走り命!っていう武闘派でも、自分の車の燃費を知らずにひたすら走ってガス欠・・・なんて人はいないっすよね。 ワインディングなどでは活発に、リエゾン区間ではエコに、というのが理想ですね。
 
現代のエンジンやトランスミッションは、活発に走るモードと燃費を優先するモードを、運転状況に応じて自動的に切り替えてくれている。 だから車は意識した操作をすれば燃費モードで走ってくれるわけです。 けれど、遊びつかれた帰り道などは、燃費を意識した操作とかもカッタルイときがある。

そこで『ECOモード』。 これをONにすると、燃費優先モードに固定して、ガサツなアクセル操作をしても、ふんわりアクセルにしてくれちゃう。 もちろん、緊急回避など急加速が必要な状況では即座にコンピュータが判断し、素早い加速が得られるようになっている。

新型エルグランドやセレナ、ティーダ、キューブなどにももちろん採用されていて、そのスイッチは運転席の足元あたりにあります。 


ECOモードの時はメーターパネル内に表示が出たり、セレナなんかはメーター表示が変わったり、ナビ画面なんかにも反映されるので、なかなか面白いです。


おいらの場合、普段街中では同乗者からカッタルイといわれるくらいの走り方なので、社有車使うときも、エコモード入れっぱです。 


後付けのスロットルコントローラーも売られていますね。あれはアクセルペダルの開度を変換しているものなので、ちょっと仕組みは違いますが。


で、みなさんは、この手のモノをどういう風に使い分けていますか? 

あと、普通は ノーマル/エコ ですが、もしもスポーツモードがあったら
 ①スポーツ/エコ
 ②スポーツ/ノーマル
どっちの切り替えパターンを希望しますか?

スポーツ/ノーマル/エコ の3段階切り替えが得票数が一番多くなるのは目に見えているので、あえて外します(爆)




ちなみに・・・燃費よく走るには 「とにかくアクセルを一定にして、なるべくブレーキを踏まないこと。車の流れに乗ることが必要で、それには2~3台先の車の(ブレーキランプなどの)状況をみながら運転することです」と、日産のエコ運転の達人=淵上さんが言ってます。
ブレーキを踏まないというと勘違いしそうだけど、要は状況を先読みしてアクセルオフしましょう、ってことですね。
淵上さんというのは、日産のテストドライバーで、ひたすら燃費性能の向上を担当してきた人。『淵上の足』という言葉は商標登録もされているので、正確には『淵上の足(丸R)』です。 『淵上の足(丸R)』を実践すると、10%くらいすぐ燃費改善するらしいです。 けれど、なかなか難しいので、誰が乗っても“淵上走り”になるようにしたのが、最近の日産車についている『ECOモード』なんです。 生身の人間の操作をコンピュータに入れたってところが面白いですね。
Posted at 2011/04/14 11:58:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「AUTECHグッズ 新アイテムのご紹介 ( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48611098/
何シテル?   08/20 18:26
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
345 6 7 89
1011 12 13 14 1516
1718192021 2223
24 25 26 27282930

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation