
ぼくがYouTubeにあげている動画
(これ) のうち、著作権について問題のないもの・・・ようするに素人作品(笑)は、広告収入を受け取る設定にしており、昨年末初めて振り込まれた約1万2千円は日本財団さんの復興支援プロジェクト=ROADに寄付させていただきました。
この広告収入は、動画を作った僕のものにしてもいいんだろうけど、動画(や広告)をクリックしてくれた皆さんのおかげなので、寄付者名は匿名で 『オーテックファンの皆さん』 とさせていただいています。
つまり、僕の動画を見て楽しんでいただくことで知らないうちに社会貢献できちゃう、というとても素敵な仕組み。 ま、お金を出してくれているのは、広告主(グーグルが多いかなw)なんだけどね。
で、先月また1万円ほど広告収入が振り込まれたので、同じように寄付しておきました。
今回の寄付先は エールfor日本 というプロジェクトで、
--------------------
◆「楽しく寄付して、被災地にエールを。」◆
日本財団は、本年3月より、新たな被災地支援として日本オリンピック委員会(JOC)との共同プロジェクト「エールFOR日本」を開始しました。被災地の沿岸部では、野球場やグラウンドなどのスポーツ施設に仮設住宅が立ち並び、スポーツをする環境が奪われてしまいました。そこでオリンピック選手と共に、被災地でのスポーツ教室の開催や津波で流されてしまったスポーツ用品を被災地の子どもたちに届ける活動などを行っています。
--------------------
というもの。
さらに・・・
--------------------
「エール FOR 日本」では、「ラッフル」(慈善福引)という方法で寄付を募っております。1口1,000円の寄付で、抽選券を1枚お渡しし、「3泊5日のロンドンオリンピック観戦ツアー(5組10名)」や、「オリンピック日本代表選手のサイン入りグッズ」など豪華景品が抽選で当たります。楽しく寄付をして、被災地支援を継続して下さい。ご協力よろしくお願いします。
※景品は、本プロジェクトに賛同する企業や団体から無償でご提供いただいております。
--------------------
ってことなので、もしも何か当たったら、みんカラやAOG、あるいはツイッターを通じてプレゼントとして皆さんに再還元しますのでお楽しみに(^^)
添付した画像は振込み証明です。
エールfor日本のHPはこちら
http://yell-for-nippon.or.jp/
Posted at 2012/06/16 11:16:19 | |
トラックバック(0) |
オールスターズ | クルマ